質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

厚生連の病院事務採用試験 近いうちに,茨城県の厚生連の病院事務採用試験に応募しようと思っています。 調べた中で試験では一般教養や適性検査,小論文などがあるとわかりました。

しかし,OBなどと接する機会がないためにどのような勉強をすればいいのか,いまいちピンとこないところがあります。 今現在働いている方や,試験を過去に受けた方がいらっしゃったら,どのような問題が出たのか,試験に向けてどのような勉強をしたのかなどを教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

質問日2014/12/20 00:09:24
解決済み2015/01/24 03:18:42
共感した0
回答数1
閲覧数4014
お礼500

ベストアンサー

三段論法で攻めます。 三段論法とは、推論の方法の一つである。 大前提(主に普遍的な法則)と小前提(個別の単なる事実)から結論を導き出す推論方法。 簡潔に説明すると以下のような論法である。 AはBである。 ↓ BはCである。 ↓ よってAはCである。 「A」と「C」という元々直接的には関係しない事柄を、両方と関連性のある「B」という事柄を用いて論理的に結びつけることができる。 三段論法の有名な例としては以下の文が挙げられる。 ソクラテスは人間である。 ↓ 全ての人間は死すべきものである。 ↓ ゆえにソクラテスは死すべきものである。 上述の説明に当てはめると、「ソクラテス」はA、「人間」はB、「死すべきもの」はCに該当する。 「ソクラテスは人間である」という小前提と「全ての人間は死すべきものである」という大前提により、「ソクラテスは死すべきものである」という結論が導き出されたのである。 三段論法を少し応用すると以下のような論述もできる。 Xさんは殺人を犯した。 ↓ 殺人を犯した者は逮捕される。 ↓ Xさんは逮捕される。 三段論法はどんな事柄にでも応用が利くため、あらゆる場面において重用される。 文系分野、理系分野問わず論理性が必要とされる分野においては必須の論法である。

回答日2014/12/20 10:53:46
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

茨城県
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

茨城県

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

茨城県をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。