事業概要

1.高年齢者等の雇用促進のための給付金の支給 2.高年齢者等の雇用に関する事業主への相談・援助 3.高齢期の職業生活に必要な助言・指導 4.障害者職業センターの設置及び運営 5.障害者職業能力開発校の運営 6.障害者雇用納付金関係業務(納付金の徴収、助成金等の支給、障害者の技能に関する競技大会、障害者雇用に関する研究・講習・啓発等) 7.職業能力開発短期大学校、職業能力開発大学校、職業能力開発促進センター、職業能力開発総合大学校等の設置及び運営 8.求職者支援訓練の認定及び訓練の実施に必要な助言・指導 9.雇用促進住宅を譲渡又は廃止する業務及び譲渡等するまでの間の管理運営業務

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

評価・業界との比較

総合評価

(業界平均総合評価:

)
  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の評価

学習塾・予備校業界評価平均

平均年収

455万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    10.9時間
  • 有給休暇消化率

    56.3%
ワークライフバランスを見る

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

クチコミ・会社評価

仕事内容

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の評判・クチコミ・評価
良い点

投稿日:

指導員としての普段の業務は技術・技能ともに成長できる環境が整っており、受講生や訓練生とのかかわりあいの中でともに成長していくことができます。訓練業務では、安全性を第一に考えつつ、受講生が就職して現場で働くことを想定したとき、どのような技術・技能が優先的に求められていくかを常に考えながら訓練内容を改善していっています。世の中の技術は常に変化し続けているため、既存の技術・技能に頼っているばかりではなく、常に新しい技術はどのようなものがあるかということにアンテナを張り巡らせながら情報収集を行い、就職支援等に活かしていくことが必要になります。そういった業務の数々もすべて未来のものづくりを担う職業人を育てることにつながるため、修了生の活躍事例等を見たときに、世の中の役に立つ人材育成を行えたと実感でき、その時の達成感は何物にも替えがたいです。

年収・給与制度・待遇

平均年収

(当社調べ)

455万円(回答者数23人)

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の評判・クチコミ・評価
不満な点

投稿日:

中途採用(経験者採用)は新卒採用に比べ給与が低いようです。 また、モデル賃金は、地域手当の入っている金額なので配属先が地域手当の対象外の場所であれば15パーセント低くなるので注意する必要がある。 最近の中途採用は初任地が選べるようになったが5年後には基本的に転勤させられるので単身赴任や高額な交通費の持ち出し(新幹線通勤)・長時間の通勤が発生する可能性がある 。 個人の希望や都合を考慮しない転勤があるので離職が多く残された指導員の仕事量が年々増えている。

成長・働きがい・キャリア

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の評判・クチコミ・評価
良い点

投稿日:

研修があるので、就職前に知識や経験がなくても働いてから十分に学んで、仕事ができます。一年目は1年間研修という扱いで、3,5年目に研修、8〜10年目くらいに中堅研修やリーダー研修など研修が豊富です。働いてからもずっと学ぶことになるので、それが苦でなければとても魅力的です。また、ゴールはないので30年間ほど働いている人でもずっと自己研鑽を続けています。私は帰宅後や休日を利用して、仕事につながりそうなことを勉強しています。

ワークライフバランス

  • 平均有給取得率

    56.3%

  • 残業時間

    10.9時間

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の評判・クチコミ・評価
不満な点

投稿日:

基本的に残業など無いが給与に関してはかなり不満が残る環境にある。又先に述べていますが働いた成果がなかなか得られていません。成果を出す為には残業など必要な事もあるがかつ相手の時間に合わせて仕事をする必要もあるがこの点で他の人に大きく差をつけられる事にもつながってしまう事になる。こう言った環境もある事から大きく不満を持つことにつながる事もあります。いずれにしても給与が上がらない事になってしまう事から将来的に考えた場合にはやはり問題があると思います。

クチコミが似ている会社を探す

※ タグは投稿されたクチコミ・データを元に付与されています。

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

質問・相談

    • 解決済み

    職業訓練指導員の免許を持っています。 ポリテクセンターや職業能力開発機構、大学校への転職を考えています。 どのようなルートで転職するの...

    質問日
    2011/10/11
    解決日
    2011/10/17
    回答数
    4
    • 解決済み

    ジョブコーチになるには、 ジョブコーチになるには、どこの機関でどのような勉強をする必要があるのでしょうか? また、採用されるにはどうす...

    質問日
    2012/09/30
    解決日
    2012/10/15
    回答数
    1
    • 解決済み

    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の障害者職業生活相談員資格認定講習を受けましたが これって履歴書に書けますか❓

    質問日
    2017/11/28
    解決日
    2017/12/04
    回答数
    1

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構関連ニュース

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

関連つぶやき

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

会社概要

  • 業界
    教育・研究
  • 本店所在地
    千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1番2号
  • 従業員数
    3,673人
  • 企業URL
    https://www.jeed.go.jp/
  • 設立
    1971年5月
  • 代表者名
    和田慶宏

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。