投稿日:
農業協同組合は地域と人のつながりが強く、生きていく上でかかせない食=農業を基軸とした総合事業を展開しております。基軸となる農業の安定基盤拡充により、農家所得はもちろんのこと、他事業利用も増加し、総体的な安定化を図ることを目指しております。農業生産基盤の安定拡充に向け、担い手や後継者の育成支援が必須となっており、自分自身がそこに携わっているんだというやりがいと強い誇りを感じて日々業務に当たっております。
投稿日:
JAとは、営農から金融、共済まで幅広い分野の事業を展開しています。同じ部署に長くいる職員もいますが、私は在籍14年で6部署を経験しました。内容は、肥料農薬の購買、共済事務、共済推進、融資、相続、事故相談です。部署を通してあらゆる経験ができるため、知識が高まります。私も、経験を活かして国家資格が取れました。
投稿日:
良い点に挙げた通り、求人表の中では総合事務職で週休2日と記載されておりましたが、実際に就職が決まり入組してみると事務職ではなく営農指導員という専門的な技術を要する部署に配属となり、実際部会事務局担当などもちろん事務仕事もありますが、普通科卒業の私にはとてもハードルの高い業務でした。加えて、週休2日と思っていたところ、休日のイベントや当番日直、夏場は連日共選場張り付けなど、休日出勤が多々ありました。JAは総合事業を展開しておりますので、金融、共済、営農など様々な分野があり、分野による違いもありますが、一番は夏場の休みがない点に不満を感じました。今では家庭を持ち、子供もいますが、夏場にどこにも連れて行ってあげることが出来ません。
投稿日:
職員に対するノルマ(恒常目標)が設定されており、半強制的に自腹購入や共済加入を迫られる場面が多く存在する点がマイナスポイントかと思います。また、金融職員については実績に応じた奨励措置等がありますが、営農については実績が伸びても天候が良かった、生産者のご努力によるものと言った部分が強く、自分自身の指導や業務の結果がどこに現れているかが分からない点やそれに対する見返りがない点がやや 不満に感じる点です。
投稿日:
JAは主に営農、共済、信用(貯金党とか)、経済、その他本店業務に部門が分かれており、どこに配属されるかで仕事内容は異なります。農業関係の大学・短大を卒業した方は営農・経済部門、その他の方は共済・信用部門である各支店に配属されることが多いです。 正職員は総合職として採用なので事務も営業も経験できる、という点はよいと思います。 私は主に支店の窓口で共済係をしていました。各支店に2名~3名おり、業務分担しています。 ・電話対応 ・来客対応 ・伝票処理 ・掛金の督促 ・営業担当からあがってくる共済契約の処理 ・共済金請求手続き 以上が主な仕事です。
投稿日:
年間の職員のノルマがあります。毎年のことですが、それで賞与に影響が出ます。買うのはいいが社割もないため、金を捨ててるように思えます。読みもしない農業新聞、家の光と言う雑誌。かなりの無駄です。一般組合員も購読してる方はいらっしゃいますが、職員が買ってる方が多いと思います。会長がその雑誌の販売元の何とかでって力を入れてるとか言ってましたが、そう言うのが無駄です。 あとは、経営者が職員上がりが多い。外部の経営者を呼ぶべきですね。
投稿日:
高校卒業後に入組しました。高校に貼り出しされていた求人表のなかから、当初は広域合併前のJAに応募しました。当時、就きたい職業ややりたいことがなかったわたしですが、求人表を見る限り、総合事務職で週休2日と記載されており、何よりJAということで余程の事情がない限り、リストラはなく安定しているだろうというのが最大の決めてとなり応募しました。
投稿日:
総合職ゆえ、長く続けていれば必ず営業に回されます。これはどの部門で仕事をしていようが必ず来ます。 営農関係にいた方でも、共済や貯金の営業に配属されるルールのようなものがあります。元の部署に戻れる保証はありません。営業は契約をとればその分給料も上がるので利点もありますが目標達成のプレッシャーも強く、営業への配属が原因で辞める方も多いです。
テレワーク、リモートワークの積極的活用を促されますが、私の担当業務ではテレワーク、リモートワ…続きを見る
上司から有給休暇を積極的に活用するようにと促してくれるため、非常に休暇は取得しやすいです。会…続きを見る
リクルーター面談が3回、1回目は現場若手職員、2回目は現場中堅層職員、3回目は現場管理職。こ…続きを見る
1~35件 / 40件中
ふくしま未来農業協同組合の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
ふくしま未来農業協同組合を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。