投稿日:
公務員なので、ある程度の常識や知識はみんなある。 女性だからという不平等感は他の企業よりはないと思う。 お茶入れも各自でやる。 とにかく波瀾万丈ではなく、穏やか、波風たたない安定した状況を望む人には向いてると思います。 部署もたくさんあるので、どこが合ってるのかは難しいが自分の能力を発揮できる場所はありそう。 個人的なつながりは強制されない雰囲気で、ある意味、人は人、自分は自分できっちり仕事できる。 仕事がなくなることはないので経済的には安定している。
投稿日:
福利厚生はとてもよく感じる。有給の消化率が高く、残業も少ない。また土日祝日はほぼ休みを貰える。ボーナスも年2回出るので給与は低いが安定して生活できている。決まった日に休みを貰えるのでとても整った生活リズムを保っていられる。昇給に関していえば、年間で少しずつ確実に上がっていくので、公務員特有の年功序列の制度が色濃く出ている気がする。キャリアや役職に関していえば、係員クラスにはほぼ全員がなれる。しかし、部長や課長クラスになると日々の頑張りだけではなかなか難しい。高学歴の人が何人もいる中での役職に着くことになるので本当に狭き門だと思う。しかも部長や課長になった時の給与手当の恩恵があまり感じられず、目指す人はあまりいないように感じられる。総評として、公務員の良さ悪さである安定を感じられる福利厚生制度はとても良く、給与に関しても妥当な気がする。
投稿日:
育児休暇等長期の休暇は取得可能です。 しかし、復職後に関して、時短勤務制度自体はありますが、実質使えないと思っています。 理由は学校という特殊な勤務形態との相性が悪いからです。 放課後に保護者連絡をすることができないなど出来る業務がかなり限られる点、仕事量が変わらないので持ち帰って仕事をしなければならないといういけなくなる点です。
投稿日:
いろんな規定があり厳しいのに部署や勤務場所によって差が大きいし、全体的に臨時職員にはゆるい気がする。 県なので自宅がら通えない人もいるのが大変そう。 企業のボーナスがあがっても、県のボーナスはあがらないのに、企業が下がると県も下げられるのは、いかがなものか? どこも一緒かもしれないが権利意識が強すぎる人はいる。 結局は上に立つ人の人間性に下は振り回される。 服装が地味になる。 コロナになり、周囲から公務員はいいよねとちょっと嫌味がましく言われる事がある。 研修は自分の希望とかではなく命令で参加する感じで、自己研鑽やワークライフとは違う気がする。
投稿日:
土木関係なので社会のインフラを維持修繕、そして新しい道路や河川を整備することは、身近でありやりがいを感じる。実際に現場に行って作業をするようなことはなく、現場に行って請け負った業者が計画通りにきちんと施工しているか確認する程度である。
投稿日:
管理職の方々は、残業代がつかないので、定時出勤定時帰りをします。管理職といっても、特に何もしないです。しているふりをして、部下には予算がないので、サービス残業しろと強要して、病む人も少なからずないです。時間外が満足に出る職場はではないです。
投稿日:
産休などは取りやすい職場と取りにくい職場があります。倒れるまで、働かされた人もいます。これも運です。男の人が上司だと今でもそういうことがあります。傾向としては、産休は取りやすいと思います。
投稿日:
ハラスメントはある。管理職は管理職手当をもらっているにもかかわらず、管理できない。サービス残業強要など、法律違反が多々見受けられるのに、法律を守れなど市民に強くいう人が多い。また、市民が法律を知らないで法律違反をしていたとしてもキレる。自分も知らないで法律違反をしていることがあるのにもかかわらず
投稿日:
コロナの緊急事態宣言下では、試みられたが5類移行後は自然消滅した。つぎの...
1~35件 / 71件中
秋田県の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
秋田県を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。