社会福祉法人京都市社会福祉協議会のクチコミ

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 福祉専門職
  • 正社員
  • 20代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2022年頃

投稿日:

地域福祉の推進を進める団体のため、多様な団体との会議、調整がある。基本は住民と一緒になって住民主体の動きをサポートする形。 区役所と連携することも多く、地域の様々な立場の人と関係が持てるので地域福祉に興味がある方にとっては面白い職場である。

社会福祉法人京都市社会福祉協議会クチコミ・会社評価(18件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 福祉専門職
  • 正社員
  • 20代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2022年頃

投稿日:

地域福祉の推進を進める団体のため、多様な団体との会議、調整がある。基本は住民と一緒になって住民主体の動きをサポートする形。 区役所と連携することも多く、地域の様々な立場の人と関係が持てるので地域福祉に興味がある方にとっては面白い職場である。

  • 投稿者:
  • 福祉専門職
  • 正社員
  • 20代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2022年頃

投稿日:

給与については細かく等級が分かれている。入社時にもらう規約に細かく書かれている。賞与は例えば公務員が4.5ヶ月分であれば4.4ヶ月分と公務員に準ずる形で支給される。月給は低いが賞与の支給月数は多い。 休職や余程の失態がない限り賞与の月数が減らされることはない。

求人をチェック

  • 投稿者:
  • 教員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

産休の制度はしっかり確立されていて良いと感じる。知り合いが産休育休をとることになったときは、快く受け入れてもらえていたし産休後の業務への復帰もできていた。また、男性でも育休をとる人が増えており、応援ができる体制であった。

良い点面接

  • 投稿者:
  • 教員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

やはり熱意が1番重要であると感じた。その熱意を伝えるためにも第6次モデルや、会社の方針について説明できるようにすることがたいせつである。スピード感を持って働く会社であるゆえに、最新の情報も大切にすべきだ。

不満な点職場の雰囲気

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 60代以上
  • 男性
  • 所長
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2019年頃

投稿日:

少人数の職場であるため、それぞれの個性や考え方がよくわかる一方で、そのことによって相手に気を使ったり、言うことをためらったり、遠慮をしたりすることが度々あった。意思疎通の面でもこんなことを言ったら、相手がどう思うかなどと詮索して、本音で話し合えないところがある。少人数の職場は、良い点ももちろんあるが、いちど人間関係でこじれたりすると、収拾がつかないようなところもあり、とても気をつかう。気を使うことによって、できるだけ穏便に済まそうとするため、あまり斬新な企画も考えられず、もんもんとするようなところもある。

  • 投稿者:
  • 事務
  • 正社員
  • 60代以上
  • 男性
  • 所長
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2019年頃

投稿日:

少人数の職場なので、和気あいあいとしているところが良い点である。それぞれの人の個性などが少人数ゆえによく分かって接する際の参考になった。少人数故に、伝達事項等はスピード感を持って伝えることができる。意志命令系統がシンプルで非常に良い。

  • 投稿者:
  • 教員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

階級はすぐに昇格できるように感じる。面接である程度選んでもらえてるのもあり、教育は担当の方にしっかりとしてもらえるため自分の成長を感じやすい。

福祉・介護業界の求人

不満な点面接

  • 投稿者:
  • 教員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

面接よりも適性検査を重要視して挑むべきである。筆記試験も難しい問題が出るのではなく適性検査メインの筆記試験である。

  • 投稿者:
  • その他の非正社員
  • 2022年頃

投稿日:

職場の人間関係は比較的良好。私の部署は皆が助け合う雰囲気なので、ストレス...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 教員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

性格にもよると思うが、一人で抱え込む人の場合は肉体労働的な辛さが負担にな...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 教員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 回答しない
  • 退職済み
  • 既婚
  • 2022年頃

投稿日:

受け身の姿勢ではなく、自ら学ぼうとする姿勢が結局は1番大切だと思う。受け...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

  • 投稿者:
  • その他の非正社員
  • 2022年頃

投稿日:

ただ部署や区に移ると、人間関係やオフィス環境共にまちまちな為運にもよる。...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 支援員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

バイトとしては人間関係で色々と成長させていただきました。社会人になる前の...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 支援員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

仕事内容は軽度で、担当の上司に言われるままに従い動いておりました。いい上...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 支援員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

研修とかなしでの作業なので、最初は不安になると思いますので、ある程度のマ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

  • 投稿者:
  • 支援員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

バイト関係の入れ代わりが激しいので、バイト仲間としては仲良くなると辞めて...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 支援員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

人間関係はものすごくよく、交流がよくあり、優しい人ばかりなので、なんでも...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 支援員
  • パート・アルバイト
  • 20代
  • 男性
  • 退職済み
  • 2014年以前

投稿日:

担当の上司の意見が食い違う点で、同じ繰り返しの作業を違う観点から指示され...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

社会福祉法人京都市社会福祉協議会
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 社会福祉法人京都市社会福祉協議会
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

社会福祉法人京都市社会福祉協議会

評価

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性
表示するデータがありません

平均年収

447万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    --時間
  • 有給休暇消化率

    --%

※回答数が基準に満たないため、評価の表示ができません。

社会福祉法人京都市社会福祉協議会ワークライフバランス

平均有給取得率
データなし
平均残業時間
データなし

テレワーク・リモートワーク(正社員)

制度なし

社員の副業(正社員)

制度なし

社会福祉法人京都市社会福祉協議会質問・相談

    • 解決済み

    京都市社会福祉協議会の総合職は、就職先として人気が高いでしょうか? 福祉業界では、市役所などの公務員か社協を選ぶ方が多いと聞きます。 今

    質問日
    2018/05/23
    解決日
    2018/05/28
    回答数
    1

社会福祉法人京都市社会福祉協議会

会社概要

  • 業界
    医療・福祉
  • 本店所在地
    京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
  • 従業員数
    500人
  • 企業URL
    https://www.syakyo-kyoto.net/
  • 代表者名
    村井信夫

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

社会福祉法人京都市社会福祉協議会

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

社会福祉法人京都市社会福祉協議会をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。