美容・理容・ヘアメイク系

理容師

理容師とはどんな職業か、なり方や仕事内容、年収、悩み、求人に関する情報をご紹介。

理容師

理容師になるには

続きを読む

理容師になるには、都道府県知事指定の理容師養成施設昼間・夜間課程の通常課程は2年以上(修得者課程は1年以上)、通信課程の通常課程は3年以上(修得者課程は1年6月以上)で理容師になるのに必要な知識・技能を修得・卒業し、理容師国家試験に合格しなければならない。合格後、理容師免許申請をすることで理容師免許証が交付される。2018年4月より、一部の養成施設では美容師の資格者を対象に「修得者課程」が設けられている。修得者課程は履修課程の大幅な減免や履修期間が短縮されており、理容師の資格が取得しやすくなっている。

理容師の免許を受けた後3年以上理容の業務に従事し、かつ、所定の講習会の課程を修了した者は「管理理容師」の資格が取得できる。「管理理容師」は常時2人以上理容師がいる理髪店に置くことが義務付けられており、将来独立開業する際に役立つ資格である。
理容師として経験を積んだあと、自分の理髪店を持つ人もいる。

仕事内容

続きを読む

顧客の要望に合わせて、ヘアカット、顔そりなどを行って、容姿を整える。最近では髪型を「自分を表現するファッション」として考える人が増え、理髪店はさっぱりする快適さと、見栄えの両方を顧客から求められている。理容師は店に来た顧客の希望を聞き、相談を受けた場合には適切なアドバイスを与えながら、髪をどのぐらいの長さにするか、どんなヘアスタイルにするかを決め、作業を始める。髪の毛のカット、シャンプー、顔そり(シェービング)と進め、整髪料などを使って整髪(セット)して仕上げる。注文に応じて毛染め(カラーリング)をしたり、パーマを行うこともある。また、サービスの一環として、頭部や肩のマッサージをすることもある。

大きな店では、顧客1人に対して2~3人で分担することもあり、その場合は、髪や肌の特徴について申し送りをしっかりし、客の特徴をカルテとしてとることも大切となる。顧客の要望に応えられるように、ヘアスタイルの流行については常に新しい情報を取り入れるように注意し、人気のある有名人の髪型にも関心を持っておく必要がある。
理髪店は、一般には床屋、理容室と呼ばれるが、法律や政府統計等の正式名称は理容所である。 ◇ よく使う道具、機材、情報技術等
 レジ(小売店、レストラン等)、理髪用道具、ドライヤー

募集中の関連求人

勤務地:

求人をもっと見る

※求人情報や一部記事コンテンツは、求人検索エンジン「スタンバイ」のサイトに移動します。

働き方の特徴

続きを読む

小さな理髪店が多く、男性の多い業界であったが、女性理容師も少なくない。休日は定休日のほか、交替で週休二日制を取り入れている場合が多い。給与は勤務する店によって異なるが、一般に技術の向上に応じて上がっていく。「管理理容師」の資格を取得すると、給与面で有利になることが多い。
店の造りや技術・センス、サービスの内容など、特徴のある理容店は発展の可能性があり、高い技術やセンスの良さによって人気の理容師となる者もいる。一方で、大都市を中心に短時間、低料金で限られたサービスで理髪を行うチェーン店も増えている。また、高齢化の進展に伴い、介護施設、個人宅等への訪問サービスのニーズが高まってきているなど、理容師に期待される役割は拡がってきている。

年収などの統計データ

  • 就業者数

    168,550

    (出典:平成27年国勢調査)

  • 労働時間

    172時間

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 賃金(年収)

    324.1万円

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 年齢

    31.7

    (出典:令和3年賃金構造基本統計調査)

  • 求人賃金(月額)※1

    27.7万円

    (令和3年度)

  • 有効求人倍率※2

    13.63

    (令和3年度)

  • ※1 ハローワークの無期フルタイム求人の賃金欄の中間値の平均(実数値)
  • ※2 ハローワークの「無期又は4ヶ月以上の雇用期間のあるフルタイム」の求人数を同条件を希望する求職者数で除したもの(実数値)

この職業に関する悩み・相談

質問をもっと見る

人気の質問をチェック

求人選びに迷ったら転職エージェントに相談

転職エージェントは、無料で転職について相談できるキャリアアドバイザーです。
初めての転職に不安を抱えている人や、効率良く転職活動を進めたい方におすすめです。

関連記事・コンテンツ

<いつもと違うしごとも見てみませんか?>

覆面調査に関する求人(東京都)

求人をもっと見る

おすすめの社員クチコミを見てみよう

他の企業のクチコミを探す

転職エージェント求人数ランキング

転職エージェントの比較を見る