※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
パナソニックホームズ株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
※クチコミ情報から算出しています。
企業の新着情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
昇給は一年に一回。毎年実績のまとめを作って上司と面談し評価が決まる。設計の評価は設計主担当として引き渡した棟数、金額、契約するまでに営業に同行して商談し、それにより何棟契約が取れたかなど。昇給は一回8千円〜1万円が標準なのが、人事異動などで部署が変わった年などは、まだその部署で貢献してないと言う理由で昇給がく500円という年もあった。基本給は低いが退職金あり、確定拠出年金あり(そして積立額が非常に高い)、在宅補助(独身かつ5年間、首都圏は+2年間)で管理費のみで住めたり、定年後も雇ってもらう制度や、育児休暇の取りやすい雰囲気など、長く勤めることができる安定感はある。
2022年頃の話
現場のモチベーションが非常に低い。現場での作業量、事務作業が非常に多くて日に日に増えていく。本部の指示で作業内容が増えているが本当に現場の為?お客様の為?自分の出世の為?どれかはわからない。企業が大きくなるに現場数を増やしてこなしていかなければならないのに業者数は年々減る一方(建築業界共通なのかもしれないが)である。あと本部と出先支店等と大きな壁を感じる。本部は指示を出すが上記の形で本当にお客様の為を思っての指示内容なのか(全てではないが)不明である。
2020年頃の話
有給を使って、土日休みを取れると思っていたが、友人の結婚式や、子供の運動会などのしっかりした理由がないと、全くと言っていいほど使えない。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
パナソニックホームズ株式会社の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つパナソニックホームズ株式会社の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
教育・研究
小売
小売
メーカー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
大東建託株式会社
やりがいしかありません。会社の福利厚生制度は最高。上司も最高。最高最高。大変満足。大満足です。とにかくやる気が出る会社です。毎日頑張れて活力がマックスマックスになれそうです。とにかくミーティングもしっかりしっかりします。全てのステークホルダーに還元できるよう、とにかく頑張っています。特に営業は、エンジン全開です。なんでも営業営業営業営業。とにかく営業しまくります。世のため人のために、とにかくミーティングしています。ミーティングにはじまり、ミーティングに終わる。そしてまたミーティング。この繰り返しにより、ミーティング力の向上と同時に時間管理能力がとんでもなく培われます。そして気づけば、トニックスペースととにかくスペースを見つけ、入り込むことができて、ディフェンスを崩していくスタイルが確立され、ワンモアチャンスに繋がります!
積水ハウス株式会社
嘱託社員が多数在職。建築監理技術者資格が必要ですか、正社員の所有者では足りないので、大量に嘱託社員を採用している。待遇は再雇用の職員よりも良い。正社員は若く、嘱託社員は年配者なので、それなりに忖度してくれます。有給や残業代の取得も正社員と分け隔てなく、福利厚生も素晴らしい。とにかく人出不足で、知り合いに有資格者で遊んでいる知り合いがいれば紹介してほしいとキャンペーンを組んで人員かくほに努めておられます。嘱託社員も分け隔てない待遇で、嘱託社員間や、正社員との関係も良好です。仕事に対する責任はそれほど高くなく、要所は正社員が行い、正社員をサポートする感じの仕事内容です。もっと早く応募すればよかったとおもっています
大和ハウス工業株式会社
子供出産で100万円を貰えます。給料は賞与が良いですが業績次第。宅建必須家賃補助も他の企業よりも充実していると思います。住宅購入にも補助が出ます。大手企業なので、世の中の風潮に合わせた変化などは制度的に改革していく姿勢はあると思います。
東建コーポレーション株式会社
良いも悪いもトップダウンの会社で社長のみが発言権があり、あとはその指示をいかに忠実に守るかがこの会社で生き残る唯一の方法。 仕事ができても自分の意見をしっかり持っている人程出世しない。 逆に自分の意見もない指示待ち人間が出世している。 なので社員のモチベーションは著しく低い。給与も一般会社員の半分くらいの基本給なので、自分の意見を持っている人は出世もしないことから退職につながる。 よって有能な人程退職をしてしまう。現にコロナ禍から残業代や通勤代を削られて基本給のみになっているので、食べていける社員は少ない。