質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

熊本県のヤクルトスタッフ(ヤクルトレディ)について教えて下さい。 家族の職場に来ているヤクルトスタッフの方から「スタッフ募集中だから、働きませんか?

」と、お誘いを頂きました。 その方が家族に説明してくれた待遇は ■託児所完備。保育料は6500円(うちは一歳ですが、こんなに安い??) ■ノルマや勝手な商品の割り振りもなく、残り物の買い取りもあまりない ■引き継ぐルートがあるので、初めから収入が見込める ■手取りで7~8万円 家族が聞いた説明だと、一歳の子持ちには大変魅力的な職場ですが、反面「こんなオイシイ職場なのに、スタッフ募集があちこちであるのはなぜ?」という気もしたり…。 上記の待遇や勤務状況は本当なんでしょうか? 実際、熊本のヤクルトで働いていらっしゃる方、過去働いていた方、家族や知人が働いていて話しを聞いた事がある方、「その通りだよ」や「ここが違うよ」、その他良い点、大変な点等、色々教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問日2012/01/11 17:01:25
解決済み2012/01/16 23:10:54
共感した0
回答数1
閲覧数3215
お礼0

ベストアンサー

保育園と託児所の違いを考えてみてください。 保育園では、1歳の子ども一人に月15万円程度の措置費や助成金、補助金をかけています。そのうち一部だけを保育料として親から徴収します。 1歳の子といえども発達課題があるので、保育園ではそれぞれの子の発達にあわせて教育もします。 託児所は働いている時間に安全を確保して預かるだけです。 ですから、託児所は1時的に利用するものと思ってください。 1歳児の保育料は高いし、待機児童がある地域なら1年は無認可に預けないといけません。 認可保育所に入る前の一時的な預け先と職場としてはヤ○○○は悪くないと思いますが、1年以上は続けないほうがいいと思います。 それが、常に求人がある理由だと思います。 雇用者は常に最低賃金で若くてやる気のある女性が採用できるし、働く人は最初の1年間、無認可保育園よりも安く子どもを預けて働く実績を積める。 利害関係が一致しているので、ヤ○○○は長年同じ体制でやってきているのだと思います。 中には、託児の安さにつられて2年続けてしまう人がいたりします。発達の遅れなどに気づいてあわてて保育園に転園してこられるケースがあります。託児施設でもたまたま良い保育者にめぐりあえることもあるとは思います。また、家庭に帰ってから充分に子どもと接すれば続けて2年くらい預けても問題が出ないこともありますが、だいたいの目安は1年と思ってください。

回答日2012/01/11 20:17:03
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

なるほど! ありがとうございました!

回答日
2012/01/16 23:10:54

その他の質問

株式会社ヤクルト本社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社ヤクルト本社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ヤクルト本社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。