質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

大学名、看護師、保健師の資格

を使って一般企業に就活できますか? 看護学部の大学4年生です。 わたしは看護師には向いてません。 元々なる気がなく、難関私立大学といわれる大学に受かり、ブランド名に惹かれたのと親や周りにも勧められて入りました。 看護師、保健師の資格があれば有利な一般企業ってありますか? 大学は難関私立大学なので学歴フィルターとかにかけられませんか? 大学はマーチより上の難関私立大学です。 今から大学4年生で一般企業への就活は間に合いますか?

質問日2018/06/04 18:45:28
解決済み2018/06/07 22:28:38
共感した0
回答数8
閲覧数1349
お礼0

ベストアンサー

看護は独特ですもんね。それに、貴方には持て余すのでしょうか… 本題ですが、タイミング的にはやや厳しいかも…。また、看護師や保健師免許があれば有利な一般企業に就職したら、その企業は看護師としての役割を期待することになります。(だから有利になります。) 例えばパナソニックエイジフリーという会社があり、あのパナソニックの介護部門の会社ですが、看護師として採用されたら看護師としての勤務。その後会社内で経験を積んだら、あなたは慶応でしょうから、早めに管理部門に行けるでしょう。でもそれは病院でも同じかもしれません。まずは臨床を期待される。 それなら看護師ではなく、慶応卒として企業まわりするかです。 貴方はどのようなイメージの就職を考えておられますか? 臨床の看護師はムリ。でもせっかくライセンスとったのだから知識面で生かしたい。中小企業でもいいから、ささやかでも医療知識が役立つ事もある、みたいな仕事で、ある程度QOLを求めますか? それなら医療も扱う出版社や、健康器具も製作する企業とか。でも、医療コラムの監修とかでも、経験が大切だったりはします。 そうではなく、社会的評価の高い職場で、臨床ではなく、しかも医療看護知識をメインに生かしたいという事であれば、官僚があります。 厚生労働省に、看護分野での採用があります。看護系技官。これは、看護ライセンス保持者のみの採用で、看護知識を用いて、主に看護政策や看護システム構築、看護制度や医療制度などを国レベルで考える様々な部署に配属される、れっきとした官僚(国家公務員)です。社会的地位は抜群で、看護師免許をフルにいかせます。というかむしろ看護師免許制度を整備する側ですね。 また、そこまで望まない場合、地方自治体や保健所などはどうでしょうか? 地方公務員にも看護師がいるようです。 繰り返しになりますが、もし臨床でも、臨床じゃなくても看護的分野が嫌なのであれば、看護師免許を優遇する企業はないと思いますので(矛盾ですので)、それなら慶応卒としてコネクションを使った方が良いと思います。 ご参考になれば幸いです。

回答日2018/06/05 00:26:41
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

他の人もありがとうございました。 baは迷いましたが、色々と提案して くださった方にします。

回答日
2018/06/07 22:28:38

その他の回答(7件)

  • 学部でフィルターにかかることはありません。 大学名でフィルターをかける企業は、 学部の知識を必要とするのであれば、 筆記試験で判断するからです。 ですので、保健学科でフィルターにかかることはありません。 大学名でのフィルターを通過した後は、その企業での筆記試験にパスし 最終面接を乗り越えれば良い訳です。 保健学科からは、全日空、日本航空のキャビンアテンダントになる学生もいます。 銀行員も聞きますね。 女性初の日本航空のパイロット、事故で亡くられた自衛隊の副操縦士が 神戸大学卒業生ですが、その影響かは分かりませんが、 神戸大学保健学科から過去何人かは全日空、日本航空のCAとして就職しているようですね。 全日空、日本航空のCAは完全にフィルターが掛かりますが、 筆記試験は英語重視なので、神戸大学保健学科の学力であれば合格可能性が高いということですね。 言っておきますが、保健学科からこのような就職は本来、稀ということは承知してくださいね。 あくまでも可能かということで、例を紹介したまでです。

    回答日2018/06/06 21:05:43
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 保健師の資格があるなら、行政保健師もしくは企業内保健師になられるのはどうですか? 企業内保健師は倍率がものすごい(100倍とかも普通にある)から、なかなか新卒では無理かもしれませんが。 市役所で行政保健師さんなら、新卒採用も一定枠あるはずです。

    回答日2018/06/05 13:19:04
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 東大や慶應とかなら名前が通るでしょうね。ただ、敢えて看護学科卒を取るメリットは企業にあるかどうか。

    回答日2018/06/05 13:05:45
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 就職は出来る順の椅子取りゲームです、これが悪いから落ちるのではなく、光らないと受かりません。 看護師のように法定の定員を埋めれば良い訳ではなく資格などより学歴、総合力です。あたりでしかねだけど学部のフィルターも有ります。

    回答日2018/06/05 10:47:52
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大手の企業は、結構産業医とかいたりしますので、その関連で看護師等の採用も一定数あるように思います。 学校での就職支援室には足を運んでますか?

    回答日2018/06/04 23:06:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 慶應とかなら卒業生のネットワークを生かしての就職は出来そうですね。 東大の看護の人たちは病院で就職する人も前は少なかったですしやる気になればできると思いますが4年生で今からだと有名企業は難しいと思います。

    回答日2018/06/04 19:04:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 介護部門とかがある一般企業なら、将来的にスーパーバイザー的な役割についてもらうために、採用してくれるかもしれませんね。 思い切って、大学院に行って研究職を目指したらいかがでしょうか?

    回答日2018/06/04 18:51:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

パナソニックホールディングス株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

パナソニックホールディングス株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

パナソニックホールディングス株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • パナソニックホールディングス株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

パナソニックホールディングス株式会社
クチコミ

パナソニックホールディングス株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • パナソニックホールディングス株式会社
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

パナソニックホールディングス株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

パナソニックホールディングス株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。