質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

日立はなぜ黒字なのか? 最近就職活動をしており、たまたま説明会を受けた企業が日立の特約店ということで、 人事の方が、今年は大手のメーカー(パナソニックなど)が赤字を出している中、日立は黒字だったと

話していたのですが、なぜ日立は黒字を出すことができたのでしょうか? また、特約店のメリットとはなんでしょうか?説明会で質問すればよかったと後悔していますが、よろしくお願いします。

質問日2012/02/08 17:50:27
解決済み2012/02/15 15:55:00
共感した0
回答数3
閲覧数2297
お礼50

ベストアンサー

簡単に言うと、パナソニックやソニーは家電がメーンだからです。一方、日立、東芝、三菱電機などは重電やインフラがメーンです。 今回はテレビ事業が不調なのが原因でした。パナソニックやソニーの大赤字の原因だと思われます。 ちなみに、パナソニックの白物家電は黒字でした。 重電やインフラはいつの時代でも黒字です。 同じメーカーであれど、家電中心型と、家電は単なるセグメントでしかなく大規模な事業展開をやっているものの違いではないでしょうか。 余談ですが、ソニーはハワード・ストリンガーというメリケンに能力が全くありません。外資系のノリでいきたいんでしょうが、ここは日本です。社員をリストラして見掛けの利益をつりあげるような方式は通用しません。 特約店についてはわかりません。すいません。

回答日2012/02/10 02:43:52
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

みなさん分かりやすい回答ありがとうございました

回答日
2012/02/15 15:55:00

その他の回答(2件)

  • 日立は、一足先にパナソニック同規模の大赤字を出した後、選択と集中を進めてやっと黒字転換したところです。半導体を切り、液晶を切り、テレビを切り、HDDを切り、残った建機や機能性材料で黒字化したばかりですね。 三菱電機は、さらに日立より早く弱電を切りました。 東芝は、半導体で唯一頑張っているので、日立・三菱とは一線を画します。

    回答日2012/02/14 23:30:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 日立は巨大クループです、ロケット産業、鉄道 車両にもかかわっています。 最近はインフラにも力を入れていますのでそちらの 営業利益が幸いしたのでしょう。 パナはパナホームもありますが家電品作りに特化して います、他産業に手を広げる事もできる財のある企業 ですがこれは社訓として手をひろげない事があるようです。

    回答日2012/02/08 19:07:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

パナソニックホールディングス株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

パナソニックホールディングス株式会社の求人を様々な条件で探せます

パナソニックホールディングス株式会社
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

パナソニックホールディングス株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

パナソニックホールディングス株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。