質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

地方国立理系電気電子、機械は就職先として中小企業が大半でしょうか? 大手は院卒でどのくらいの割合でしょうか 三菱重工や京セラ、IHIなどや無名優良企業など・・

質問日2014/02/08 02:32:04
解決済み2014/02/12 00:53:45
共感した0
回答数3
閲覧数4372
お礼50
mam********さん

ベストアンサー

鳥取大学工学研究科 電気電子工学修士の就職先 http://www.ele.tottori-u.ac.jp/graduates/H22.html ここは専攻の人数が30人程度と少ないので有利。 33人のうち 有名大手企業といえるのは、日立製作所・関西電力・ダイキン工業・日立造船・ケイオプティコム・三菱電機2・シャープ・船井電機・アイシンAW・本田技研・京セラ・中国電力・川崎重工・三洋電機・住友重機械 専攻のほぼ半分は世界的一流企業に入っている。 電気電子工学専攻の就職に重要なのは学校名、専攻人数の少なさ、院卒であること。人数の少なさは推薦を取りやすいことを意味。(推薦は専攻に宛てられる⇒学生が少ないと競合しない⇒大手の推薦をもらいやすい) 私の可愛がっている部下も茨城大院の機械工学修士ですし、地方駅弁出身者は大手にも割りと多い。

回答日2014/02/08 11:31:24
pow********さん

質問した人からのコメント

すごいですね!こういう見方があったなんて

回答日
2014/02/12 00:53:45

その他の回答(2件)

  • 理系は文系にも就職できますが 文系は理系の職種には無理です。 大手企業でしたら・・支店もあります。 会社の採用で地元で採用ってのもあります。

    回答日2014/02/09 08:11:36
    知恵袋ユーザーさん
  • 大企業と言って挙げる所が三菱重工・京セラ・IHIと言うのはある意味自然なことですが、こういったレベルの企業には地方国立からだと少し難しいです。 有名どころばかり受けていると簡単に全滅します。機械なら新明和とか窯業ならセントラル硝子だとか、そういう中堅どころをしっかり調べて受けるようにしましょう。他にも三菱重工の子会社とかそういうところもしっかり調べて受けましょう。 4年間学んでいれば自分の学んだ内容に近いことをしている会社が何処なのか嫌でも分かるはずです。 院卒の割合ですが、会社により大きく異なります。大手は旧帝大以上を中心に取ります。なので院卒の割合が高いです。中堅だと普通の国立大が増えますので学部卒の割合が全体的に高くなる傾向があります。 研究は必ず院卒でそれ以外は特にこだわらないという会社が多いので学卒でも不利になるということは無いです。

    回答日2014/02/08 05:05:16
    alk********さん

三菱重工業株式会社

求人情報

三菱重工業株式会社
クチコミ

その他の質問

その他のおすすめ企業

この会社を見た人が見ている企業

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

三菱重工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

三菱重工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。