質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

小田急線の火災で、乗客への初期対応が遅かったみたいですね。 鉄道会社は、そういう訓練はしてないのですか?

質問日2017/09/10 19:05:44
解決済み2017/09/17 11:20:10
共感した0
回答数8
閲覧数352
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

定期的にやっているのは JR北海道の青函トンネルの訓練位だと思います。

回答日2017/09/12 17:36:20
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

その他の回答(7件)

  • 初期対応というより、事態の把握までに時間がかかったものだと思います。 事態がわからなければ対応もできない。 可能性が非常に低い事態だから対応もとりにくい。 消防や警察との連携も経験がない。 非常停止ボタンを押したらどうなるか、鉄道関係者とマニアの一部しかしらない。 最後の件は、昨年の12月1日に起きた小田急の乗客間のいざこざも同様です。 コートが触れたかどうかのいざこざで、数十万人の人が遅延をよぎなくされた。 (そうか、また小田急かあ)

    回答日2017/09/14 13:00:23
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 消防と警察が消火活動の為、踏切の非常停止釦を押下した為列車が緊急停止した。運転士は列車が緊急停止したら司令の指示で再運転させます。そうしなければ事故につながりますからね。

    回答日2017/09/14 12:38:50
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 消防隊員が悪い

    回答日2017/09/12 18:59:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 実際ニュースでやっていたんですが、「火災」は通常起こらないのでそういった訓練はやっていなかったそうです。

    回答日2017/09/12 16:18:22
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 屋根が燃えているとは思わなかったのかも知れませんね。 これで小田急が今後の訓練等にどう活かすか注目ですね。

    回答日2017/09/10 20:35:57
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 運転士、車掌は乗務員室にいたらまさか屋根が燃えてるなんで気づかないでしょ。 そういったところも対応遅れに繋がったのでは?

    回答日2017/09/10 20:33:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • そこまでしていないでしょうね。 地震とか、踏切事故(火災を含む)とかなら訓練しますけど、 沿線の火災対応って、難しいと思います。 前の運転士が指令に言えば、そういったことも少ないですが 停止する視界に入らなかったんでしょうね。

    回答日2017/09/10 19:09:33
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

小田急電鉄株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

小田急電鉄株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

小田急電鉄株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。