質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就活について相談です。 私は情報系の学部3年で就職の進路としてかなり迷っています。

就活の軸としては学部の知識を活かして自分が社会に影響を与える仕事がしたいと考えており、その点でit業界を見ています。 そしてIT業界の中でもスマートシティや店舗のDXに取り組みたいと考えており、事業会社として自分達から事業に取り組む事ができるKDDIやdocomoを選択するべきか、システムの面でそう言った事業をサポートする立場として富士通やNECなどの大手SI企業でとても悩んでいます。 軸のサブ目的としては、技術力についても現場を理解してからこそ構想考案に関わる事で広い視点で物事を判断できるかなと考えており、その点でも両者の企業でも学ぶ事はできるとOB訪問でお聞きし、迷っています。 今の時点では大手si企業は将来性に不安があり、炎上案件によっては残業が酷いと聞き、その点で不安視しています。一方通信企業の方は残業にも限界値を設けていたり、働いていて事業を生み出す側になれる点で最近は魅力に感じています。 進路について皆さんならどう決断するべきかアドバイス頂けると幸いです。 一応学校推薦制度で企業に応募しようと考えており、一つだけしか出せないのでこの質問をしています、なので受かってから判断しろってのは無しだとありがたいです。

質問日2023/01/16 08:21:24
解決済み2023/08/27 16:42:13
共感した0
回答数3
閲覧数164
お礼25
ID非公開さん

ベストアンサー

私だったらKDDIやdocomoですかね。 大手Si(富士通、NECなど)の事業領域は本当に多岐に渡ります。 あなたの希望する仕事に就けないということも往々にしてあると思った方がよいです。 対して前者の通信事業会社の色々な事業をやっているとはいえ大手Siと比較すれば限定的であり、あなたが希望するお仕事がそこでもできるのならそうした事業会社の方があなたの軸とも合っていると思います。

回答日2023/01/16 08:58:45
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 現在KDDIに勤務させて頂いており約4年経ちましたがやりがいがあって凄く楽しいですよ! 実際に働いて感じるデメリットは転勤が多い、業務上の評価より上司との関係値が出世に大きく影響する、残業が比較的多い。この様な感じです!

    回答日2023/01/18 01:23:44
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 良いね〜夢があって。 それが若さでしょうね。 でも同時に、そろそろ現実も見ていかないとね。 社会に影響を与える? KDDIやdocomoで? まあ、そういう仕事は無理ですよ。 綾瀬はるかのドコモのCMなんて見ていると、さぞかしキラッキラした仕事に思えるかもしれませんけど、現実は過酷です。 そんな甘いものではないですよ。 毎日泥臭い仕事の繰り返しです。 それを覚悟しておかないと。 炎上案件によっては残業が酷い? いやいや、なんで初めから炎上前提何でしょう? てか、炎上ってなんですか? 例えばあなたが関わったシステムが顧客にニーズに合わないものであり、全く使えないでクレームを言われたらそれは炎上なのでしょうか。 悪いのはあなたの方で、寝る間も惜しんで対応するなんて当然のことでしょう。 そうではなくて、初めからそういうことが起こらないようにし進めていくのが仕事です。 理想は追うべきですが、もうちょっと現実的に考えていかないと、入社はしたけど「思っていた仕事と違った」「こんなはずじゃなかった」となりますよ。 それで1年持たずに辞めていく新卒なんてたくさんいます。 仕事を続けていく上では、その企業と自分との相性も大切です。 むしろそちらの観点から考える方が良いと思いますよ。 同じ業界の似たような企業でも、社風が全然違います。 OB訪問で大切なのはそこでしょう。 仕事が大変でも、周囲が自分に合っていると元気にこなせていけるものです。 ちなみに私が勤めている企業はあなたが名前を挙げている企業と肩を並べています。 テレビCMなんか見るとキラキラした感じ。 まさにDX! でも仕事はそうではないです。 営業は毎日客先周りだし、SEは顧客と営業との間で右往左往。 もっとも私は自分の会社が好きなので、特に苦もないですね。 何度か転勤したりしていますけど、それも楽しいです。

    回答日2023/01/17 06:59:56
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社NTTドコモの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社NTTドコモの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社NTTドコモ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社NTTドコモ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社NTTドコモ
クチコミ

株式会社NTTドコモ
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社NTTドコモ
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社NTTドコモ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社NTTドコモをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。