県立高校工業科(電気系)2年の男です 評定平均はクラスで2~3位/35人 1年の頃から色々と先生方から仕事の話とかをよく聞くのですが、先日こんなことを聞きました。(要約) 「 企業で(今回の話では四電や四電工)、優秀社員は設計等のデスクワーク中心、非優秀社員は現場作業が中心だから、デスクワークの方が楽やし給料もイイんぞ?がんばれや 」 みたいなことを自分たちに話していました。 自分が昨年、第2種電気工事士の資格を取得するときに、技能試験は全パターンを2回ずつしましたが、大半の人が嫌々やっている中で、自分は逆に楽しいと感じていましたし、そういうものを作ったりするのは好きです。小中学生の頃は、近所に家を建てている時や、家に電気屋が来たときには手伝ったり、いろんなことを教えてもらったりしてました、家の前で柱上トランス付近の作業しているのをずっと眺めたりもしていました。とにかくそういう作業とか好きです。が現実は厳しいんでしょうか?好きな仕事で十分な給料が欲しいっていうのは甘えですか? 現在社会人でモノづくり系の仕事に就いている人、就職して考えが変わったことなどの話が聞きたいです。いろいろ聞かせてください。よろしくお願いします。
ん? 大手に入って現場配属でも 結局はデスクワーク中心だよ? だったら上でやった方がいいと思うけど。 作業がやりたいなら下請けの下の下に勤めましょう。 信じられないぐらい頭の悪い連中と一緒に現場で楽しく作業ができますよw 下に落ちるのはいくらでも可能だから 今は上だけを目指して行きましょう 勤めれば社会が見てくるので、落ちていくのはそれからでも遅くはないよ
頑張って上を目指します^^ 皆さんありがとうございました
「企業で(今回の話では四電や四電工)、優秀社員は設計等のデスクワーク中心、非優秀社員は現場作業が中心だから、デスクワークの方が楽やし給料もイイんぞ?がんばれや」 ●優秀社員⇒課長、部長などある程度の役職に就いている人 これは若いうちでも、優秀ならなれるんです。 ●非優秀社員は現場作業⇒若いうちはみんな現場です。そこで仕事を覚えます。 電気関係にもいろいろな仕事がありますから。現場とデスクワークが半々の仕事もあります。基本的に年齢が上がり現場責任者などになれば、設計・施工管理が多くなるので、デスクワークもおのずと多くなってきます。
私の彼がそんな感じです。 国立大学出て、技術職に着きました。 それなりの大学ですので、大手に就職しデスクワークも可能でしたが、本人は「現場で機械をいじりたい」という意思を曲げませんでした。 結果、給料は高くはありませんが、機械に触れられる毎日が楽しいようです。 私はどうせ仕事をするなら、好きな事をした方が良いと思いますよ。 私自身も、安定より好きな事を取りました。楽しいので意欲も湧きます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
四国電力株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
主にESの深堀、技術的な子ことを聞かれることも多かった。比較的返事は早くとても印象は良いよう…続きを見る
街中の電線や電柱など、お客さまへ電気を届けるための最も身近な電力設備の運用や保守をしています…続きを見る
会社の経営が危ない状況であった。若手は仕事が出来ないからという理由で若手には仕事をさせずにな…続きを見る
年功序列の風土は崩壊しつつあるらしいが、地域本部代では一切感じない。変革とかいいつつ現状維持…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
四国電力株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。