質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

私は25歳女性です。同棲予定の彼氏の住む地域で医療事務のパートか、フルタイムの仕事か、しまむら迷っています。遠距離恋愛をしていた彼氏ともうすぐ同棲予定で今彼氏の住んでいる地域で就職活動をしています。

彼氏とは結婚に向けて同棲を始めます。今日医療事務の面接を受け、数日中に採用の返事がきますがパートのため迷っています。 ①医療事務のパート+他のバイト掛け持ち、②職種関係なく地道に就職活動をして正社員③しまむらのパート。ボーナスあり、保険加入、月10万 どれが的確か迷っています。 お恥ずかしい話ですが大学を3年で中退してからフリーターで生活してきたため、きちんとした社会人としての経験がありません。ですので尚更正社員採用は簡単にはできないと思っています。 今年ニチイで医療事務の資格(メディカルクラーク2級)を取得し、たまたま最近ニチイの紹介で彼氏の住む近郊で医療事務のパートの募集があったため今日面接を受けてきました。 仕事は病院の受付で、【平日8:30~12:30まで週5回の勤務。月に1、2回は土曜日勤務あり。時給\750、交通費支給あり、保険は雇用のみ加入。】だそうです。一ヶ月で計算すると大体6万円の収入です。 それだと収入が厳しいのでもう1つ何かアルバイトかパートを掛け持ちするつもりです。 12、3万は稼がないとと思っています。 医療事務は資格は関係なく経験が有利になるときいています。 本当はフルタイムで働きたいのですが、ハローワークで募集しているような条件の良いフルタイムの医療事務の仕事(たとえば正社員で給料13~15万等)は医療事務の経験がない私ではまず不採用だと思い今回パートで経験を積んでそれから転職できればと考えています。実際いくつか受けましたが書類選考で落とされました。 彼氏は32歳、仕事は看護師をしています。彼氏の年収は400~450万ぐらいで毎月20数万の給料、年2回ボーナスをもらっているそうです。 同棲生活は家賃、光熱費、食費を合わせると支出は大体9~10万になり、当初は2人で半分ずつと話していましたが彼氏が 「それだと○○の給料なくなっちゃうから俺が家賃と光熱費負担していいよ。貯金したり、好きなもの買うことができるぐらいはしてほしいから」と言ってくれました。でも彼氏の支払いばかり多いと、いつか彼氏が私に不満がでてくるのではないかという不安もありできる限り私も彼氏と平等にお金を出したいと思っています。 国民年金の滞納分や奨学金返済があるため、パート掛け持ちは必ずしなければなりません。 しまむらのパートは彼のアパートから3分で着く距離にあり服と接客としまむらが好きでやりたいですが給料が安いです。補足医療事務にこだわるのは彼氏の働く病院で経営する保育園があり、その病院で働く「女性職員」の子供のみ入園でき月々1万円の保育料のため、彼氏とも子供ができたらそこにいれたい、私に彼の働く病院で勤務してほしいと彼も言っていて、空きがあれば彼の働く病院でいずれは働きたいと思っています。そのために今は経験をつみたいという思いです。

質問日2011/11/24 14:15:25
解決済み2011/11/27 23:21:10
共感した0
回答数5
閲覧数4217
お礼250

ベストアンサー

正直「1」で働いても「経験」は積めないと思います。 医療事務をしていますが…。 医療事務で「経験」というと、「○年」というような期間よりも「レセプト」ができるかどうか…になってきますので。 経験を!と思うのであれば「点数計算・レセプト」が業務内容に入っているところにこだわった方が良いです。 窓口だけ…とかだと何年いても「経験者優遇」の所に行くには厳しいです。 彼が院長の息子とか…強いコネがあるか、あなたも看護師などの資格があればまだ大丈夫でしょうが…。 そうでない状態では、そこそこ大きい病院で社員の中途はかなり厳しいと思います。 しまむらの方の勤務時間が分かりませんが、医療事務を午前・午後をしまむらにしてみては? そのうえで、何か社員の仕事も探し続けた方が良いと思います。 結婚や出産が近い年齢になり…年齢的にもだんだんと社員での採用は難しくなってきますよね…。 いろいろと悩むと思いますが、良い道が見つかると良いですね。

回答日2011/11/24 19:40:16
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

皆様親身になってくださりアドバイスありがとうございました。全員にBAをあげたいですが、医療事務を実際しているこちらの方をBAと決めました。先日受けた医療事務のパートで内定をいただいたので受付ではありますが働くことを決めました。志を高くもって更に飛躍できるようがんばっていきたいと思います。ありがとうございました!

回答日
2011/11/27 23:21:10

その他の回答(4件)

  • 医療事務は確かにパートで経験を積んでからではないと正社員は厳しいです。 もし貴女が実家暮らしなら迷わず①をオススメしています。 医療事務はバイトでも十分経験に入ります。 (但し、1年以上必須) しかし同棲の身となると、万が一の時のためにも定職には就いておきたい所です。 よって医療事務も含めた②でしょうか。 歯科助手や看護助手ですと比較的簡単に正社員になれますよ。 (激務ですが) ご自身が一番何をしたいのかが重要だと思います。 なんにしても「やりたい」と言う気持ちがないと採用されません。 長く続けることを考えると尚更好きな仕事が良いかと。 結婚しても働くことを辞める訳にもいかないのでしょうから。

    回答日2011/11/25 20:06:04
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 補足の内容からすると、①しかないと思います。 今を逃して、医療事務になれる可能性は低いと思います。 実際、医療事務は資格無くても出来るので 未経験なら若い新卒を雇う率の方が高いですし(資格は働きながら取ってもらえるので) 後から「資格はありますが、経験は無いです」と言って採用してもらえる可能性は低いと思います。 彼の職場の待遇からしても、大きな病院だと思うので 資格よりも経験の方が優先されると思いますので 少しでも医療事務の経験を積み、(彼の年齢的にも)将来に向かっていった方が良いと思います。

    回答日2011/11/24 19:17:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 今後のことを考えたら経験をつむ意味で 医療事務が良いのかもしれません。 医療事務をしてる友人結構いますが 定時で帰れることは滅多にないです。 医療事務+バイトをされるのであれば 医療事務で勤務する病院の様子を 見た上で決められたらどうでしょうか。 少ないお給料でも遣り繰りできるように 今から慣れて置く必要があると思います。 2人の生活なのに、掛け持ちをしないと 生活が厳しいなら、子供が出来たらもっと 厳しいという事ですよね^^; 私が親なら子供が3歳になるまでは自分 で育てたいと思っています。 3歳になるまでは働けないので、その分の 蓄えも必要かもしれませんが、少ないなりに 生活できるよう工夫する方を選びます。 子供の成長を見逃したくないですから^^ 6万の給料のうち・2万は貯蓄。 ・2万光熱費・食費・2万をお小遣いにします。 彼氏には家賃と1万円の光熱費・食費を出してもらう。 3万だと贅沢しなければ光熱費と食費出しても 残るので翌月に回しても良いし。 別貯金して、貯まったらちょっと豪華な食事に 行くとか。 どちらの負担も重くならないように、 よく話し合われて下さい^^ 男の人は家賃・光熱費出してるのに ご飯作ろうとしない・・とか言ってる人結構 見ますよ(知恵袋で) お幸せに^^

    回答日2011/11/24 15:48:16
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ① 医療事務 + 他バイト がいいと思います。 経験がないですし、正社員としての 職歴もない…雇用に関して①番の重要視される点です。 職を替える人は何か?あると判断されるし 正社員として経験ないのも何か?あると判断されるでしょう まずは、経験を積む ニチイなら、経験㈲になれば、他のも紹介して貰えるハズです。 …職安の募集にくらべると…マージンが関係するので ニチイ経由は給料が安いですけどw とりあえずは、経験を積む事をオススメします

    回答日2011/11/24 14:23:21
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ニチイ学館の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ニチイ学館の求人を様々な条件で探せます

株式会社ニチイ学館
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社ニチイ学館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ニチイ学館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。