職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
解決済み
佐川急便のCS課に勤めて1か月余りになります。契約社員ですが、子供の習い事がある為、週23時間程度しか働いていません。最近失敗が続き精神的にかなり辛い状態ですが、何とか続けたいと思っています。労働時間が少ないパートに変更できるのでしょうか?宜しくお願いします。
ID非公開さん
日々の業務お疲れ様です。 CSもお客様からのクレームをはじめDRからの嫌味やきつい言い方され毎日大変だと思います。 質問の内容ですが、質問者さんの営業所がどの規模かわかりかねますが、CS課長、係長、主任とう直属の上司に相談してみてはと思います。 それでもダメなら人事担当の安全推進の管理職に相談ですね。 DRからしたら、疲れてる時に明るい声で電話してきてくれるCSさんに癒されてます。 これかはも頑張って下さい。
思い切って相談してみたら、親身になって話を聞いてもらえました。 それだけでも本当にありがたい事です。 回答者様も暖かいお言葉ありがとうございます。
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
勤めて1ヶ月も経ってるならどんな会社が大体分かってきたでしょ。 どこの営業所かしらないけど何してるか分からない管理職連中はCS課の女のケツ追いかけることに夢中だし、下のDRには居丈高に怒鳴り散らしてふんぞり返ってるだけ。 もちろんCS課にも課長か係長がいるよね。 でもそんなこと相談したって適当に相手してあとは知りませんだよ。 とにかく責任が降りかかってくるような職務は全力で下に押し付けて自分はほっかむり。 それを下がミスれば鬼のように怒りだしお前が悪いの連呼。 法令順守と叫びながら社内では当たり前にパワハラが罷り通っている。 しかもトップの所長は自らの点数稼ぎにしか興味なし。 30年前と変わったのは社員の給料が格段に下がったのと、表向きが一流の物流運送になっただけ。 中身はたいして変わってないよ。 そんなとこで自身に都合のいい相談なんて聞いてくれるかな?
佐川急便ではそんなことも相談できない風土があるんですか? 相当ブラックな会社と聞いてますし、こちらに来る同業者では社員の質が一番ブラックなのでそうだったんかと思いました その程度の会社では、では別の方にって言われると思いますよ
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
金融・保険
小売
教育・研究
コンサルティング・専門事務所
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
ヤマト運輸株式会社
クール(冷凍冷蔵)と常温の荷物があるが各車両に右側が冷蔵庫、左側が冷凍庫、後ろが常温の設備があるが夏場は冷えが悪く1日中走り回ったら冷凍庫が-20度から3度くらいまで上がりとけていると言うクレームが入ることがあるので車両設備は悪い
日本通運株式会社
35年以上勤務しています。現場の仕事(宅配、倉庫)を経て、管理業務(総務・経理・業務)、系列作業会社へ出向して代表取締役、地方の支店の支店長等々を経験しました。いろいろなキャリアを積め、最後まで面倒みてくれる感じです。
山九株式会社
一定の年数と共に昇格試験があり、ある程度は出来レースの為言い換えると一定の年数を経過に合わせて給料が上がる仕組みになっている。福利厚生は、独身寮や家賃手当(既婚者のみ)・カフェテリアポイントなどかなり手厚い。近年は残業もしっかり管理され、確実に支給されるようになっているので残業込みだと同世代の周りの人より多少給料が多い。一般職・総合職が分かれており、昇格のスピードが異なっているが一般職から総合職への転籍も可能なため、入社時点での有利不利も後から逆転可能
郵船ロジスティクス株式会社
課長の年も比較的若いため、関係性を作りやすい職場ではある。派遣や請負社員も多くいる。風通しはいい環境と感じている。