質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

建築・土木における就職 現在建築・土木学科の地方国立大学1年生ですが、2年生に進級するに当たってコース分属があり、どちらのコースに進むのかで頭を悩ませております。 恥ずかしながら、

現在の学科系統は大学受験期に衣食住に関係する仕事は食いっぱぐれが無さそうだからという理由から選んだものなので、興味ややりがいというよりは、安定や高収入という面を重視して就職を視野に入れつつ選びたいです。 それに加えて専攻も就職に都合の良いところを選びたいです。 大学院に進むつもりは今のところ無く、行くとしても社会人になってからでいいかなと考えてます。 近年は、ゼネコンなどの就職は東大をはじめとした上位の大学がほとんどであると聞きましたが、自分の大学、しかも学部卒ではやはり就職は厳しいのでしょうか。 質問が多く、中には不快感を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、私は真面目に質問しているつもりです。回答よろしくお願いします。

質問日2016/01/12 14:00:27
解決済み2016/01/18 19:38:19
共感した0
回答数1
閲覧数703
お礼250

ベストアンサー

土木も建築も、仕事に夢や目標がなく、好きでない人からみたら殆どブラック企業です。 土木系に関して。 安定だったら地方公務員です。土木に進学すれば、地方国立大からなら県庁や市役所の土木職に就職できます。但し、公務員試験対策はそれなりに大変です。 公務員の良いところは、民間に比べたら非常に残業が少ないこと。ゼネコンは月に4日休日があればまし。三ヶ月休みなしも良くあります。月の残業は100時間以上。でも残業代は30時間分くらいしかもらえません。公務員は年収が低いといっても、時給換算したら民間より高いです。但し、当直があったりするので少し不規則な勤務体系です。特に、災害があると役所に詰めるので家族を見捨てなくてはなりません。 大手の建設コンサルタントは年収がスーパーゼネコンを超えるところもあります。残業はゼネコンと変わりません。 安定と年収なら、JRやネクスコ本体やその子会社もまあまあです。 海外勤務中心になりますが、千代田化工や日揮などのプラント系の年収は非常に高いです。海外勤務だと国内の約2倍の給与が支給されるので。 今は人手不足と新卒の離職率が高いのでスーパーゼネコンや準大手ゼネコンも地方国立大からも採用しています。大体各大学1名なので、院卒が有利になる可能性が高いです。スーパーゼネコンはリクルーター方式が高いので、学内選考で学部卒の方が優秀なら選抜されます。院卒だから優秀とも限らないし、適性もあるので。院卒でも全く即戦力にはならないので、トップでない大学なら尚更。 多分、東京オリンピックの後もそのうち大地震や災害があって、特に土木は仕事はあり続ける気がします。あと、技術士の有資格者は一級建築士よりも少ないので、地方に行けば未だにかなりよい待遇の仕事があります。 最後に、あなたみたいな人は公務員が良いと思います。 労働環境が劣悪なので、こんな仕事をしたいという熱い思いがないと厳しいです。もしくは見つけて下さい。

回答日2016/01/12 18:54:04
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございました

回答日
2016/01/18 19:38:19

日揮株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

日揮株式会社の求人を様々な条件で探せます

日揮株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

日揮株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

日揮株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。