質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

22歳女です。 現在転職活動をしていますが時給1600円の派遣で働くか無期雇用派遣で働くか迷っています。 時給1600円だと1600×8h=12800

12800×21日=月収268800です。ここから保険などを引かれて22マンくらい手取り。 無期雇用派遣だと月給19万1千円 手取り15後半だそうです。 賞与が一年で一回1ヶ月分でるそうです。 会社はマンパワーグループ株式会社。 福利厚生に産休育休があるそうでここがとても気になります。 普通の派遣だとないので。 現在彼と同棲しています。結婚も2年以内にはする予定です。 彼には普通の派遣の方が手取りいいしそっちにすればと言ってもらえています。 家賃や光熱費などは全て彼が払ってくれています。今後も払うからアルバイトでもいいと言ってくれています。 ただ今後妊娠など考えると産休あった方がいいのかなと考えたりして迷っています。 それか、時給のいい方で妊娠まで稼ぎまくって貯金するか。 結婚がある程度決まっている女でしたらどちらに働くのがいいと思いますでしょうか。 なんでもいいので意見ください。

質問日2022/01/24 10:36:00
解決済み2022/01/31 00:40:47
共感した0
回答数6
閲覧数817
お礼0

ベストアンサー

50過ぎ、独身のオバチャンです。 高卒で、いわゆる大企業の事務職になり、アーリーリタイアして、今は週3の介護派遣です。 結局の所は、質問者様の考え方次第です。 ただ、それは派遣が良いと思うのか、無期雇用派遣が良いと思うのか、ではなく、質問者様のライフスタイルとして、経済的には夫に養って貰い家庭を守るが良いのか、実際の家計負担をどうするかはさておき自分の食い扶持は自分で稼ぎたいのか、ってことです。 前者であれば、今の二択であれば派遣が良いでしょうね。 仮に夫となった人の収入だけでは生活が苦しいにせよ、そういった人は、パートタイムという働き方を選びます。 家庭を守る方に軸を置くので、時間や曜日に融通が利く、急な欠勤も大丈夫って働き方になりますからね。 そういった働き方をするのに、産休は不要ですよ。 それに、無期雇用って、そんなに勤務先や勤務条件は自由にならないと思いますよ。よく、ご確認ください。 この選択のデメリットは、経済的に夫に依存する点です。 夫に何かあったら、夫の気持ちのあり方が変わったら、夫の収入が思っていたほどなかったら、即、自身の生活が不安定にないます。 後者であれば、一番お勧めなのは、お若いのですし正社員を目指すことです。 派遣か無期雇用かという選択肢であれば、資格なども取りガンガン上を目指すのなら派遣、最低限で良いなら無期雇用ですね。 この選択のデメリットは、どうしても家庭を100%質問者様がキープするわけにはいかない点です。 夫となる人の協力も必要でしょう。 それが見込めないと、質問者様が疲れ果ててしまう可能性が高いです。

回答日2022/01/28 01:21:03
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

私自身の目線に立ちアドバイスありがとうございます。 私的にとても勉強になりましたのでベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました。

回答日
2022/01/31 00:40:47

その他の回答(5件)

  • 私なら無期雇用にします。 普通の仕事は経験を積むごとに評価が上がりますが、派遣は年を重ねるほど次が見つからず不安定になります。高い手取りはそのリスクと引き換えです。子育てを終えてまた働こうと思っても、景気が悪ければ派遣の仕事は見つかりません。考えたくはないですが、旦那さんに先立たれたりして、シングルマザーになったらどうします?産休もらえるなら、もらったほうが絶対いいです。そしてお仕事頑張って続けて下さい。

    回答日2022/01/30 19:25:21
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 派遣は、もし子供産んで働けるようになった後働こうとしても、派遣先がないと思います。 産休まで取れればその後は働かなくてもいいのであれば、派遣がいいと思います。

    回答日2022/01/29 00:33:08
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 私は元東証一部上場企業 人事採用責任者です。 お仕事お疲れ様です。 派遣社員で働くのがベストですが すべてのご質問者様次第です。 時給換算で考えるとわかりやすいです。

    回答日2022/01/28 00:05:57
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 両方とも仕事は決まってますか? もし決まっているなら、時給が高い方の仕事内容はわかっていますか? なぜ時給が高いのかを考えて結論を出した方がいいかもしれません。 時給が高いところは経てして定着率が悪いです。 定着率が悪いのはやはり業務内容がハードだったり社内の人間関係が悪い場合が多いです。 働いてみないとわからない部分もありますが、担当者も良い事ばかりを主張する場合は注意した方がいいですよ。 もちろん時給が低いところも同じ事は言えますけどね。 なのでわかる範囲で担当者から、退職理由を聞いておくと後々の判断基準にできますよ。

    回答日2022/01/24 11:16:44
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 福利厚生が厚い企業が、より働きやすいと思います。時給だけだと、当たり前の事に気遣いひつようになりますから。 優しい彼でサポートされて、心配無いと思いますが。

    回答日2022/01/24 10:40:58
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

マンパワーグループ株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

マンパワーグループ株式会社の求人を様々な条件で探せます

マンパワーグループ株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

マンパワーグループ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

マンパワーグループ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。