質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

たとえば、ビデオって、すっかりDVDやブルーレイとかに置き換わっちゃいましたけど、そういうビデオとか作ったり、研究したりしてた技術者の方、ってその後どうされていったものなんでしょうか?

ビデオに限った話ではなく、こういうことはいろんな方面で言える話だとは思うのですが。

質問日2019/06/28 17:40:04
解決済み2019/06/28 19:26:53
共感した0
回答数5
閲覧数30
お礼25

ベストアンサー

業務用、放送用のカメラは今でも記録媒体は「テープ」ですよ。4K・8Kカメラもテープを使用しています。一般庶民に手が届くようなお値段のカメラでしたら記録媒体はSDカードはコンパクトフラッシュも使われています。しかし、放送局用カメラは未だにテープです。一部がようやくSSDに置き換わりつつあります 理由は簡単で記録できる情報量がHDDやSD・コンパクトフラッシュメモリより圧倒敵に多いからです。このマスターテープからDVDやBlu-rayは作られます。音楽でもそうです。マスターテープからCDが作られます。 したがって放送局用のカメラを製造している企業(たとえばSony)などでは、今も研究開発が続けられています。当然技術者も研究者もそのような企業は抱え込んでいます。 これらのカメラは値段が2000万とか8000万とかいうレベルです。

回答日2019/06/28 18:54:36
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

回答ありがとうございます!

回答日
2019/06/28 19:26:53

その他の回答(4件)

  • それ「だけ」やってるエンジニアはいないよ。 平行して、次はアレ、その次はコレと開発を続ける。 ひと世代前の技術を踏み台にして(自分自身をね)、次のステップに進むのだ。

    回答日2019/06/28 19:09:45
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 退職されていると思います。ビデオに限らず、新製品を開発する時は新人がゼロから開発というのは普通にあるようです。

    回答日2019/06/28 18:45:13
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 定年を迎えてもはやかなりのお歳でしょうね。 特殊な機器の開発や設計でも、メーカーに技術的な問い合わせをすると「既に開発者が退職して久しいので・・・申し訳ありませんが説明できる人はいません」と言われます。 メンテナンスしているこちらが、多分この当時はこんな考え方をしていたのだろう・・と推測して何とか対応しています。 当然こちらも歳なのでお客さまには「私が看板を下ろしたらこの機械もお終いですね」と言ってますが・・・ もう職人が育つ国では無いので・・・寂しいです。 後継者を育てようにも高学歴になって、創意と工夫をするタイプの人が減ってしまいました。

    回答日2019/06/28 18:30:59
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • もうほとんど引退していますよ

    回答日2019/06/28 17:50:01
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ソニー株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

ソニー株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ソニー株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。