質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

家電量販店で働いているのですが、闇が深いです。 客がオススメのTVを案内してほしいと思っていても 裏では今週はソニーを売らないといけないから「TVはソニー!!」と事務所に張り出されていて

本音と建て前があると思うのですが、 販売員の方はどういう思いで商品をお客様にオススメしているのですか?

質問日2024/02/14 21:16:55
解決済み2024/03/19 16:38:55
共感した0
回答数5
閲覧数188
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

私は某大手電機メーカー勤務なのですが、私が入社した時に研修で家電量販店での販売員を2ヶ月くらいやりました。その時はどんなお客様にも自社製品を勧めていました。 また、その頃私がいたお店ではシャープのテレビを売るという絶対的な方針があったため、どんなに性能面でシャープより優れているテレビが他にあっても店員はシャープを最優先で勧めてましたね。もちろんメーカーからお金を貰ってそうしているわけです。 家電量販店の店員はそういう仕事ですから、それが普通です。自分の好き嫌い、性能の良し悪し、お客様の利便性なんて二の次で、仕事として金になるものを勧めるわけです。「闇」とすら思わないですし、「想い」なんて何も無いですよ。 だから私は自分が消費者の立場では家電量販店の店員にお勧めを聞いたりはしません。予め買うものを決めておいて、店員があれこれ語る前に値段交渉に入ります。

回答日2024/02/14 21:57:36
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい1

質問した人からのコメント

皆様、貴重な意見をありがとうございました。

回答日
2024/03/19 16:38:55

その他の回答(4件)

  • 会社がソニーを売りたいならソニーを勧めるまでです。 会社の利益を上げるのが販売の仕事です。 それが嫌なら転職をオススメします。

    回答日2024/02/15 02:08:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 深く考えずにCMを流しているつもりで紹介すれば良いだけです 今ウチの店で力を入れているのはこの商品です ここが良いです。ご検討ください 後は、自分からは他の商品は説明しないで比較してもらえばいい 結局のところ、その商品以外が売れてもいい訳で

    回答日2024/02/14 23:06:13
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • お客様のご要望を丁寧にお伺いしていれば、ソニーで応えられる部分が非常に大きいことに気づけると思います(どのメーカーでもそうなんだけどねww) 専門知識としてのベストは確かに他メーカーかもしれません しかしお客様の感情からすればソニーで全然正解なのです ソニーを勧められて不快に思う日本人は少ないと思います 日本の!ソニー!安心じゃないですか… ネットだと怪しい中華商品をいくらでも買えちゃう時代なのに… スペック説明に頼らない商談力が求められるとは思います

    回答日2024/02/14 22:40:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 販売員じゃないけど・・・・ オススメを店員に求めてくるって事は、「主体性」(自分の意見)がない人なのですから、何とも思う必要はないと思いますよ。「なんでもよい」人達ですから。 「なんでもよい」のなら、「TVはソニー!!」なら、ソニーを売っておけばよいだけ。 そんな客が来たら(内心ニヤニヤしながらガッツポーズ!)絶対に逃すな!でしょう。「鴨がネギを背負ってくる」とはまさにこのこと。「ソニーがオススメ」と言えばほぼ確実にソニーを買ってくれる可能性が高い人だから。 ある程度こだわりがあって、REGZA(旧東芝)とシャープ(あくまで例示)で迷ってるんだよね・・・って人にソニーを売れれば、一流の店員でしょうけど(笑 私は、テレビなら画質はどこのメーカーが好きとかありますし、機能等もある程度考えがあるので、店員にオススメを聞くことは皆無です。そういう客に当たったら(お目当てがソニーじゃなかったら)店員としては最悪だと思いますよ(笑 なにしろ「ソニー」を説明する隙が無いのですから。

    回答日2024/02/14 22:35:06
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい1

最新情報を受け取る

ソニー株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ソニー株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

ソニー株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ソニー株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ソニー株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。