質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

工学系大学4年の男です。

内定いただいた会社の30才の平均年収が420万らしいのですが(en会社の評判で)どうなのでしょうか? ちなみに東京都でネットワークエンジニア(主にNTTグループが顧客)で中小です。 とてもやりたい仕事なのですが、年収面だけがどうしても不安で仕方ないです。補足残業は月20時間いかないぐらいで、給与体系は年俸制です。(ボーナスは年俸に含まれ、一度に支給されるのではなく毎月に分割されるので月給は高めです。)

質問日2019/11/15 05:04:49
解決済み2019/11/29 05:08:37
共感した0
回答数7
閲覧数113
お礼500
ID非公開さん

ベストアンサー

決して高くはありませんが、悪くはないと思いますよ。

回答日2019/11/22 05:10:42
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

その他の回答(6件)

  • 心配は解る。 確かに23区内で、しかも借家住まいじゃ余裕はないよね。 ただ、理工系の技術職じゃ「高くても・・・」はあるんじゃないか? NTT本体でも30歳じゃ500万程度じゃないの。 毎月の給料とは別に「各種手当・残業代」はどうなっているんだろう? 見なし残業を含んで年収420万は安いように感じるが、「給料の高い会社」はほとんどが修士以上、初めの投資が違うんじゃないかな。 中小にはそれなりの利点もあるし、一部上場企業でも安い所は安い。 現段階で悔やんでも「大学院進学」しか逃げ道はないだろうから、君が判断するしかない。 普通は年収の高いやすいの判断は40歳代でするものだよ。 700~750万円以上以下で感じるものだが、あくまで感覚的な物。 独り身・子供3人じゃ感じ方も違うからね。 他業種に転職を考えるなら「商社・証券」かな、色々厳しいだろうが給料は高いよ。ノルマに耐えるか薄給に耐えるかの選択かもしれない。

    回答日2019/11/19 15:20:26
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大卒の年収って、本人の出世次第です。40歳のときに課長なのか係長なのか主任以下なのかで、同期の年収も倍違ってきます。 30歳のときはまだ出世していないので、残業代で年収が変わります。毎日定時と比べて、毎日残業が2時間あると月収は3割増えます。 年収の不安という意味では、「残業がどれくらいあって年収420万円なのか」次第ですね。

    回答日2019/11/15 14:13:36
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 低いほうだと思います。 都内のNTT顧客のネットワークエンジニア、聞こえはいいけど、 ただの下請けです。 ただ、もう4年生なら、引き返しはできないのでは? スキルがつくような仕事なら、早めに、好条件に転職を勧めます

    回答日2019/11/15 08:33:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • >30才の平均年収が420万 その時にもし転職しようとしても、300万でも難しいくらい。 十分な待遇だよ。 いざ転職となったら、どんなにありがたいかしみじみと思うはず。 生活が不安だと嘆いて良いのは、年収が年齢x10万を下回ってから。

    回答日2019/11/15 07:52:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 低いわけでもないし、中小なら良いのでは?お金欲しいなら大手に入りなよ。

    回答日2019/11/15 07:25:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 中小企業の30歳平均年収の出し方を考えてみましょう。 ★注意!:あくまでも推論の一つです。違っている場合も沢山あるでしょう。 中小企業だと新卒採用もあるでしょうが、結構中途採用もあると思います。 それゆえ、同じ30歳でも新卒時から勤めている人と中途採用者では給料が違う場合が多いと考えられるでしょう。 しかし、平均年収は中途採用の人を含めた数字だと思われます。 つまり、30歳の平均年収と大学新卒時から勤めている30歳の人の平均年収とでは差があるのではないかと推測できるという事です。 ☆ポイント:日本の社会は基本的に能力主義社会ですから、大体「優秀な人」(その企業が求める能力を高いレベルで持つ人)が高給を得られるのですから、企業内においても能力によって差が出るのは当然と考えられます。 ですから、貴方の年収は大体貴方の能力と正比例する事になると思われます。 (※そう思えば、気が楽になるのではありませんか) 〈参考〉 平均年収は多くの場合、高い年収の人に引っ張られるので【年収の中央値】(真ん中の人)より高目に出ます。 平均年収が420万円なら、中央値は非常に大雑把ですが390万円程度と推定できると思います。

    回答日2019/11/15 07:16:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

日本電信電話株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

日本電信電話株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

日本電信電話株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本電信電話株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本電信電話株式会社
クチコミ

日本電信電話株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本電信電話株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本電信電話株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本電信電話株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。