投稿日:
常勤は保育と書類を書く。週日案は手書きだが、月案や年間等はパソコンにフォーマットがあるので打ち込む。午睡チェックはパソコンで連絡帳はスマホで入力。 基本的に午睡中に書類を書き終えることができるので残業はない。制作の準備や行事で使う道具や衣装などの準備は非常勤が主にやる為負担はあまりない。 非常勤は保育と掃除、行事や保育で使う制作物などの準備を行う。常勤が保育に集中できるようにサポートしている。担当クラスの担任や園長、主任などから指示をもらって非常勤同士で午睡中に和気藹々と準備していることが多い。
投稿日:
社会福祉法人などの園では若い先生が多い印象だが、学研の園では子育て中でも働きやすいためか年齢が高い(30〜50歳ぐらい)先生が多い。私の配属園の場合20代と30〜50歳は正社員だけだと半分ずつぐらいいる。 そのためかギシギシとした女性関係のトラブルなどは殆ど見られない。また、殆どの園に男性職員が1人以上配属されているので和やかな感じの雰囲気になっている。アットホームな感じで新卒の私が初めて行事を担当した時も先生全員が全力で褒めてくれるような園。
投稿日:
正社員でもシフトに融通が利きやすいと思う。私の配属園には子育てをしている保育者も何人かいるが子どものお迎えのために毎日早番の先生もいる。朝は他の家族、お迎えはその保育者がしているらしい。有給や子どもの急な病気などにも対応してくれるため休みも取りやすい。育休も最長2年と長めに取れるので安心して働けるのではないかと思う。
投稿日:
研修が多い。本社が五反田なので行くのは面倒臭いが最近はコロナ禍という事もありzoomで行うことが多い。大体3ヶ月に一回程度ある。新卒は3月の3週目に入社して2週間はほぼ毎日本社で研修を受ける(土日は休み) 研修内容は堅苦しい感じのものは少なく、ディスカッションや途中でゲームを取り入れることなどが多い。前回の新卒研修ではそれぞれの出身地を都道府県順に北から南まで並ぶ(声を使わずに)というゲームを行った。どうやらゲームなどを取り入れることで同僚とのコミュニケーションを取りやすくしているらしい。お菓子を食べながら休憩タイムなどもある。大手の会社だからか学研が出版している保育に関する本を貰えることもある。
投稿日:
保育園、学童クラブ(放課後児童クラブ)、サ高住等様々な福祉関係で社会の役に立つ企業です。私は学童クラブに勤めていますが、学童クラブの仕事内容で良い点としては、子どもたちの生活、性格等直に関わりを持つことで、教育関係を目指す人には直に学べる場であると思います。また、まだまだ学童業界に進出してから数年しか経っておらず、他社に比べてこれからの成長企業であると感じています。
投稿日:
良い点として、学童業界としては浅い所があるので、返って、サンプルと言うか『今までこうだった』と言う実績がないので、毎日が場当たり的になります。臨機応変な事が求められる事が多くありますので、それが苦手な人には向かないかと思います。 また、本部の方も学童業界出身者の方が少なく、経営者として利益を追求し過ぎる所があります。 なので、現場と本部での衝突がしばしば見受けられます。
投稿日:
小学生の放課後学童保育でした。子供が好きな人ならやりがいと楽しみがあります。主に見守る形ですが、一人になりがちな児童には話しかけたり、けんかなどがあった場合は仲裁に入ったりと、臨機応変な対応が求められます。入学から卒業まで通う児童もいるので卒業時には感慨深いです。
デイサービスで送迎運転手をしていました。 介護職が全く未経験であっても、車椅子利用者の移乗…続きを見る
これは恐らくどの会社でもそうだと思うが施設責任者によって同じ会社の施設でも全く違う。従業員の…続きを見る
1~35件 / 105件中
株式会社学研ココファン・ナーサリーの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社学研ココファン・ナーサリーを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。