セントワークス株式会社クチコミ・会社評価(18件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

営業は、必要最低限のノルマで設定されており、無理な数字ではありません。外出。内勤も個々の判断に任されている風潮があります。お客様に紹介しづらい点はあります。また、自分も入っておいた方がいいということで、強制ではありませんが、加入するといった傾向があります。組織内の人間関係は良好であると思います。さすがに、これは個々人の差が出るとは思いますが、多数の方が過ごしやすい環境に置かれているのではないかと思います。オフィスの設備も充実しており、ウォーターサーバーや、ちょっとしたお菓子なども置かれていて、社内にいても楽しいです。プライベートでの環境を良く考慮されており、有給も取りやすい環境と言えます。実際に、男性の私でも、育児休暇を取る事ができました。残業時間もそれほど強制されておらず、自分が仕事のなかでこれをやちたいといった点に合わせて進める事ができ、あくまでマイペースで出た結果が残業につながったと言えます。

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

会社全体としては成長しており、安定した企業体制も整いつつあります。従業員数も年々増えており、それを抱える組織としては十分であり、定期的なセミナーなども行われていて、個人としてのスキルアップにもつながると思います。キャリアとしても、長年勤める会社としては申し分ないと思われ、仕事が日々充実したものとなっていくことを感じることが出来ると思います。研修は、仕事に直結する内容が盛り込まれており、セミナーを通しても、仕事を通しても、相互的に高め合うことができると思います。

求人をチェック

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

会社として新しい技術を取り入れる意識が強いため、プロジェクトで最新の技術やはやりの設計を取り入れたシステム開発が経験できることは良いと思いました。蓄積された古い設計・技術を何十年も使い回す開発方法もあると思いますが、よほどのことが無い限りそのような開発は行わないと思います。ただし、古いシステムの追加開発を行う場合は、古いフレームワーク・設計思想のもとで開発を続けることになるため、萎えます。ある程度自分の頭で最適解を導き出してシステム開発に携われるため、働き甲斐をとても感じています。エンジニアとして所属する部署・部門にもよりますが、若手の頃から手を動かしてコーディングする機会があります。入社数年後も上流工程からサービスイン後の運用・保守まで機会があれば経験できるため、運が良ければ早い段階でエンジニアとして成長できると思います。

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

確かに少々違和感を感じる給与規程となっているように思えますが、規程そのものは会社の意思が反映されるものですので、これが会社の意思だと言われると内容について云々することは難しくなると思います。問題点は2点あるかと思います。原則として定時を超えて業務に就かせた時、会社はその手当を支給する義務があります。例外として、残業相当の手当てを別途支給しており、従業員代表との間で合意が取れており、それが管轄の労働基準監督署に届けが出ている場合には、その手当の支給でそれに代えることを認められています。管理職相当者に対する残業手当の支給が制限されることがありますが、給与体系が一律化されているので、残業に対する報酬を適法に処理する必要があります。給与規程の変更により報酬が削減される従業員がいる場合、会社はその説明を行い、当該従業員の了解を取り付けなければなりません。

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

仕事内容は、介護業界ということもあって人のお役に立っているという点を実感できます。実際に現場で働いている人のサポートをすることがメインとなるので、そんな方々の忙しさを軽減しているという点を感じることができます。休みはシフト制の不定期となりますが、平日に休みを取ることも出来、どこかへお出掛けするにも空いている点ではメリットとなると思います。

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

女性が働き続ける会社としては、様々な体制、例えば育休が取りやすい環境にあることなどがあげられ、申し分ないと思います。育休に関しては、男性社員も取ることができ、女性の負担を軽減する効果も得られるのではないかと思います。また、産後の社会復帰に関しても、受け入れられやすい会社ではないかと思います。

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

現場のお役に立っているという反面、こちらで働いている人の休みも不定期となります。毎月初めにその月のシフトを提出することが必要となり、土日に休めないことも多々あります。月末月初は繁忙期となるため、まず休みを取ることは難しいです。最長10日間連続で出勤ということも珍しくありません。

ソフトウェア・情報処理業界の求人

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

「評価制度」「やりたい職種ではなく移動が難しい」「上司が尊敬できない」の3点が理由である。評価制度については、リモート以前に働いていた人と働いていない人でバイアスの掛かり方が違い、昇給についても漠然と「上長があげてもいいと思えるか」のみで決定されている。特に大きな部署では、部長クラスと一度も話したことや顔を合わせたことがないなんてこともあるようで、基本的にはリーダークラスの上長からの評価に一任されているが、このリーダーの評価基準は、各人によって大きく異なっている。特にリモート勤務で各人の業務がそれぞれに依存してしまっている状態となっており、評価者がみえていない部分が多くある中で、主観評価がされていることからも、破綻している部分は大きい。マネージャークラスは現状そこについて問題視はしていない。

不満な点退職検討理由

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

残業時間が、月に50時間は越えており、その点残業手当は少ない感じがありま...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

女性と男性の割合が同じくらいで、女性にも活躍の場が整っています。ワークラ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 人事
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2016年頃

投稿日:

まずある程度長く居る方は電話を取らなくなります。ですので新人の方は多数の...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

人にもよりますが、昇給はほとんど見込まれません。役職を上げて役職手当を取...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点職場の雰囲気

  • 投稿者:
  • 経理
  • 正社員
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2018年頃

投稿日:

上下関係が激しく、上司のミスが部下が取らなければならないといったケースが...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 人事
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2016年頃

投稿日:

本社の意向で管理部門も介護現場と給与水準を合わせるとの事で、他社の同業務...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 人事
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2016年頃

投稿日:

未経験でも入れる為、労務を色々幅広く学んでいきたいと思っていたので入社を...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • 人事
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2016年頃

投稿日:

ある程度幅広く仕事に携われる為、スキルアップはしやすい環境かと思われます...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • 人事
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2016年頃

投稿日:

給与計算の業務には中々携われ無い為、転職の際にはかなり不利になります。ま...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 人事
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2016年頃

投稿日:

福利厚生に関しては、退職金が発生する事や残業代は基本課長職以下なら全額出...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

セントワークス株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • セントワークス株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

セントワークス株式会社

会社概要

  • 業界
    IT・通信
  • 本店所在地
    東京都中央区八丁堀3丁目11番12号
  • 従業員数
    137人
  • 企業URL
    https://www.saint-works.com/
  • 代表者名
    大西徳雪

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

セントワークス株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

セントワークス株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。