- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- こちらの企業もフォローしませんか?
第一貨物株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
ここ最近になってようやく有給がとりやすくなった。 仕事が終わる時間が以前と比べると だいぶ早くなった。早い人だと5時に上がれる。だいたい6時くらいには集配は皆帰ってきている。
2022年頃の話
私のいる関西圏の支店では、声の大きい人間が言う事ばかり通る。不公平なことが多すぎる。そういう人間達がいるせいで店の雰囲気がとても悪い。上司に相談しても聞いてくれるだけで変えようとはしない。 第一貨物を転職に考えてる人がいるとしたら、やめといた方がいい。
2021年頃の話
頑張れば稼げる。家族手当、交通費がでる。インフルエンザの予防接種代の補助...
2021年頃の話
年齢層はどの年代もバランスよくいるのですぐ馴染めると思う。社員数も多いの...
2021年頃の話
前の事業所の時に育休明けに短時間勤務を希望したらすごく嫌な顔をされた。用...
2021年頃の話
平日に休みを多くつけられると次の月の給料が下がる。残業は40から60時間...
2021年頃の話
最初に与えられコースでほぼ給料決まる。(コースによって5万円ぐらい違うと...
福利厚生は非常に良い。有給休暇も取りやすい。ボーナスもほぼ確実に出る。年収は同年代と比べても勝らずと…続きを見る
2021年頃の話
給料は、1年に1回上がる仕組みになっています。その人の働くことへの意欲や...
2021年頃の話
ボーナスについてですが、職種によってかなり差があるようです。業績の数字に...
第一貨物株式会社のクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ第一貨物株式会社の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
メーカー
旅行・宿泊・レジャー
不動産
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。