質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

無職50歳です。失業保険が10月末で切れるため、何とかバイトをして生活したいと思います。現在バイト先を検討している時給の安い郵便局か民間の時給がいい職かで悩んでいます。どちらを選択したら良いと思いますか?

質問日2012/10/16 16:55:51
解決済み2012/10/17 18:12:20
共感した0
回答数7
閲覧数875
お礼25

ベストアンサー

本当に仕事なんかないで俺はあんたより歳上だが、仕事選んでる時じゃないから、コンビニの夜勤でも行って昼どこか探すしかないで、コンビニもすごく憶える事が多いらしいが、俺の妻が言ってた、50才まだまだ若い80才のお年寄りに言わしたら俺たちまだまだ小僧だ、40才でひよこだ、30才でまだ卵だ。何でもいいから職につけ、俺たちはこれからだ。 taj1972gscとやら、餓鬼の若造の社長さんよ、あまり年上にモサつけんなや何が柔道2 段だ、わしも空手剛柔流3段持ってるわいちいち宣伝するなや、ダボが、一回おのれのジンチュウに打ち込んでやるか、それとも50 才過ぎのおやじ相手に戦争若しくはカチコミさらすか、あまり変なモサづけさらすな。事でかくなるで。どや探すで。千葉の不動さんの社長さんよ。

回答日2012/10/16 17:56:03
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

有難うございます。すっきりしました

回答日
2012/10/17 18:12:20

その他の回答(6件)

  • 時給がいい職はたいてい仕事時間が長いとか、仕事内容が大変だとか問題があります。 逆に時給が安いと、そういったことも少ないと思いますが、お給料は比べると少ないでしょう。 それぞれのメリット、デメリット 質問者様がどちらを選ぶかでお決めいただいた方がいいと思います。

    回答日2012/10/17 10:07:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 交通整理がいいと思います。

    回答日2012/10/17 06:10:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • もう就職.先は.ありません。私もあちこち探し歩きましたが.警備員しかないのですよ。色々免許がアッても役立たず。あちこち探すより警備会社にしたほうが無駄なお金を使わずいいと思います。

    回答日2012/10/16 17:24:55
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • そういうことで悩む人はどちらからも採用されないと思います。 ・・・・同年代のオッサンより

    回答日2012/10/16 17:00:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • とりあえず、受かるかもわからないのでどっちもうけてみてはいかがですか? 今は若者でさえ、職のない時代ですからぁ・・・。

    回答日2012/10/16 17:00:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 仕事なんか自分で作れよ。

    回答日2012/10/16 16:57:32
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

日本郵便株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 日本郵便株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

日本郵便株式会社
クチコミ

日本郵便株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 日本郵便株式会社
条件の変更

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

日本郵便株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本郵便株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。