質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

大学生ですが医療事務の資格を取得した者です。 就活にあたり、 個人病院(110床)の庶務営繕業務.施設管理業務.医療事務全般の医療事務の正社員か、

某会社の派遣の正社員に登録して委託派遣業務の国立病院の外来や入院算定、主にレセプト業務担当ならばどちらが良いでしょうか? 私は人と話すのは苦手ですが話せない訳ではありません。 個人病院だと大卒枠での入社になるのでボーナスが60万で退職金あり.給与17万(手取り14万)ですが、委託の方だと月額16万円(手取り12万くらい)ボーナス0円で退職金すらありません。給与の面なら個人病院圧勝です。 ですが医療事務職としてのスキルを身に付けたい思いもありレセプト職にはやりがいがあります! 実家在住なのと無駄遣いはしない方なので月額12万円でも問題は無いんですが.. 私みたいにレセプト専門でしたいっていうのは珍しいんでしょうか?私は病院受付窓口にて患者さんや職員との対応よりも、黙々と仕事をこなしたいタイプなので外来入院算定やレセプト業務は私に合っているように思うのですが甘い考えだと思われますか?まだ学生なので医療事務全般の云々は全然わかりません。 例えばどちらにも合格をいただけた場合、どちらが良いんでしょう?委託派遣業務の場合180人くらいの正社員がいるとして飲みに行ったりするような友人は出来たりするんでしょうか? 定年まで勤務する気満々なのですが個人病院だと奥様がたがいらっしゃって庶務営繕担当だと雑用を押し付けられたりするんでしょうか? お金は沢山もらいたいんですが、大きな総合病院にてレセプト業務でスキルを積んだのち30歳くらいで個人病院に転職した方が良いと思われますか?私は退職金やボーナスが無くとも人間関係が良ければ60歳までいたいくらいですがレセプト専門だと男性と知り合得る機会は無いのでしょうか?? 個人病院は施設を3つ同じ敷地内に建てられているので男性職員もいらっしゃいます。 皆さまならどちらにされますか?

質問日2022/11/19 00:03:03
解決済み2022/11/23 10:07:49
共感した0
回答数3
閲覧数246
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

給料安くてもOK。定年まで40年働いて退職金なくてもいいんならどっちでもいいんじゃない。 好きな方をやったらいいと思うよ。 ただレセプトのキャリアは経験として給与にほぼ反映されないけど。 まー通に考えると委託会社は選ばない。 院内の立場も微妙。外様扱い。忘年会にも呼ばれない。 大病院でも委託のジムの女は医療職や医師は食いつかない。もしかしたらジムが食いつくかもってレベル。院内は女ばかりだから出会いはない。 個人病院の方が良いとは思うけど、好きな方で良いでしょ。

回答日2022/11/19 07:04:10
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • ちょっと勘違いされてるようなのでアドバイスさせていただきます。 医療事務は「資格」でもなんでもないです。単なる民間の検定試験にすぎません。 つまり持っていても持っていなくても無資格者扱いであるのには変わりません。 病院は、医者を頂点としたピラミッド型社会を形成しています。医者の下に看護師、薬剤師、放射線技士、理学療法士、管理栄養士などの国家資格の有資格者がいます。 唯一無資格でもできる仕事が医療事務や看護助手などの仕事です。民間資格など医療の現場では資格とはみなされません。当然ですけど資格手当なども一切支給されません。 そのため医療事務の職員は病院では軽く見られます。 医療事務の仕事は、コンビニのバイトやスーパーのレジ打ちよりも時給が低いという統計結果も出ています。 いずれにせよ、みなさん長続きしないのが医療事務です。 40代未経験でもできる仕事です。わざわざ新卒でやるべきことでもないと思います。 今一度再考されることをおすすめします。

    回答日2022/11/19 17:05:59
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 質問が多くて全てにはお答えできなくて申し訳ないんですが、派遣か正社員かなら、断然正社員がいいです。 医療事務で正社員にはなかなかなれないという話もよく聞きます。 昇給もあるのではないでしょうか? 通いやすさや職場の雰囲気でも決めていいと思います。 やはり実際に働いてみないと、わからないことは多いです。まだまだお若いですし、合わないと思ったら転職考えてもいいかと。(できれば2年くらいは頑張れるといいですね) 職場で飲みに行くような友人を作れるかどうかは質問者様や職場の人次第でしょうね。 私は、職場で友人が欲しいと思いませんので、私のような人もいると思います。 出会いがあるかどうかも同じですね。 一般的には、職場で恋愛しようとする人は少ないのではないでしょうか。別れた時に気まずいですし。

    回答日2022/11/19 13:39:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

独立行政法人国立病院機構
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 独立行政法人国立病院機構
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

独立行政法人国立病院機構
クチコミ

独立行政法人国立病院機構
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 独立行政法人国立病院機構
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

独立行政法人国立病院機構

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

独立行政法人国立病院機構をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。