10代の頃、母を末期ガンで亡くし、それからターミナルケアにかかわる仕事にいつかつきたいと考えていました。 大学卒業後、すぐに福祉の仕事に就かなかった理由としては、いきなり、介護・看護などの福祉の世界に飛び込むのではなく、視野を広げるためにも、他の業種を見てから福祉の世界にかかわりたいと思ったからです。(大学時代は、ボランティアでデイサービスのお手伝いをしたり、介護ヘルパーの資格を取ったりはしてきました。) 今の職場で約5年間、働いてきました。一般企業で働いていても、やはり将来は福祉系の仕事がしたいと強く思っています。 そして、できることなら母のように末期の患者さんに接して働ける仕事がしたいと思います。そう考えると、看護師になるのがいいのではないかと考えました。 ここで、質問があります。 ・実際、社会人から看護師になって、ターミナルケアにかかわることは可能か。 ・看護の専門学校と看護大学、どちらに通うべきか。(学ぶ内容に差はあるのか) ご存知の方、いらっしゃいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
女性が仕事で活用する資格として最も有効な資格が看護師です 准看護師でも仕事は充分ありますが、将来を考えると看護師資格を検討して下さい。 看護師は医療専門職です 人の生死に関わる仕事だと思います ターミナルケア 在宅医療の訪問看護も含め幅広い分野がありますよ 将来の選択肢を考えても介護業界への転身も看護師として募集も多いです *看護師一人の求人は10倍と言われています。 さて、専門学校と看護大学 専門学校で看護師免許を目指すのは3年間です 旧国立病院付属看護学校(独立行政法人なので正式名称は異なります)であれば学費も安価です 社会人枠として募集もあるので受験勉強が必要ですね 看護大学は4年の通学です 将来的に特定看護師・認定看護師・専門看護師を目指すことを考えれば看護大学です では経済的に考えて下さい 3年間、4年間も学生として勤める事が可能でしょうか? 3年の専門学校でも看護師は看護師です 現場で経験を積めば希望は叶うでしょうね 頑張りましょう。 最終的には国家試験に合格する必要があるから勉強も実習も大変だけど 強い意志を持って臨めば大丈夫だから
詳しい説明、ありがとうございます。調べてみたところ、公立の学校で安価なところを見つけました。将来のことも考えて、大学に進もうかと思います。 卒業する頃には、30歳過ぎてしまいますが。。 来年の受験に向けて、勉強頑張ります!
十分に可能です。 社会人ということで、社会人枠の受験資格も得ているので受験機会がふえていいのではないでしょうか。 ただし、社会人入試は20倍くらいですが。 ターミナルケアに関わることは可能です。 大学は専門学校に比べて勉強する範囲が広いですが、現場では、大卒だから優れている、というわけにはいきません。 経験値がものをいいますので、准看護師の方が仕事が出来る人もたくさんいます。
基本給は、平均くらいではあったが、地域手当や、夜勤手当、残業手当でそこそこ貰えていた。福利厚生がしっかりしており、ママナースも多かった。産休・育休中も給与をもら...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
独立行政法人国立病院機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
男性職員が多いので、人間関係は良好で、仕事がやり易い環境だと思う。 基本的に女性ばかりの職…続きを見る
研修は非常に充実している印象です。所属先にもよると思いますが、日々成長できる環境にあるとおも…続きを見る
ハンディスキャナーを使った医療用品のピッキングと検品、補充の仕事です。仕事は繰り返しが多く慣…続きを見る
副業に対しても否定的なところ。 この世の中の流れとして、残業規制もあり、働きたい人には副業…続きを見る
休暇と時間休が取りやすいのはとてもプラスのところだと普段からとても思っています! 休みの日…続きを見る
給料の上がり方はあまり満足できないです。給与制度としては規定があり周知されていますが、評価制…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人国立病院機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。