質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

彼女が昔職場でセクハラを受けていたのですが・・・

2~3年前なのですが彼女が職場でセクハラを受けており 当時は隠していたらしくまったく僕自身その事実をしりませんでした セクハラと言えどかなり度をすぎたセクハラで半年~1年ほどに渡って 無理やりディープキスをされたり、押さえつけられ胸を直接触られたなど なぜ彼女はそこまでされて我慢出来てたのかさえわかりません その事実を知らされたのは最近でなぜ当時相談してくれなかったのかというと 付き合って間もない頃で相談する勇気がなかったようです 結局そのセクハラしてきた男に対してどうたらすることもなく 今はその職場はやめて違うところで働いています 僕自身どうしてもセクハラしてきた男に対してなにもしないというのは納得がいかず かと言っても2~3年前の話でもあり、証拠も特にありません(当時彼女は姉に相談したり、手帳にされたことをメモっていた程度) 彼女からしたら2~3年前の話でも僕が知ったのは最近でどうしても怒りがおさまりません・・・ どうにかする方法はないのでしょうか? よろしくお願いします

質問日2011/04/27 20:31:40
解決済み2011/05/12 04:06:03
共感した0
回答数7
閲覧数805
お礼50

ベストアンサー

私の働いていた国立病院でありました。 消化器内科の教授は医局秘書とできていて、医局の先生もみんな知っています。もちろん他の科の先生も((笑)) 私も医師事務補助として、働いていましたが教授からしつこく誘われていました。 もちろん無視してましたけど。 その教授と不倫している医局秘書は もとは風俗店で働いている女で他の医局秘書も(5人)みんなもとは風俗の女です。 不倫してる医局秘書は自分の体を使わずにほかの秘書にポン引きをして教授以外の名誉教授や准教授などに女の子とホテルで遊ばせています。勿論、他の医局秘書も貧しい家庭の人ばかりでおこずかいやご飯たべさせてもらえるので喜んで行っています。 私も狙われていて、断ったら今度はパワハラにかわりました。 医者の他には事務のエロじじいも同じで仕事でいやがらせして、個室に私だけ1人呼び出され、手をさすられたり 顔を胸に近ずけて、「香水の匂いがする~」とか言ってきたり、何度も呼ばれたので無視していかなかったら今度は職務命令といわれ、くび宣告 されそうになりました。 他の医師事務補助も被害者続出ですが、みんな仕事辞めたくないのでいいません。 医師も事務も最低な奴らです。 因みに、もと風俗嬢の医局秘書を嫁にもらう馬鹿な仕事のできない大学院生が沢山います。 なぜなら、お手付きを嫁にもらうと自分の身が安泰だからです。大学に残れるので。 国立の大学病院って中は本当にすごいですよ。二度と行きたくありません。 セクハラの対処法って難しいです。

回答日2011/05/02 14:20:49
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(6件)

  • 2~3年前だとどうする事もできないねぇ・・・・残念。

    回答日2011/04/29 04:34:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 貴方も男なら待ち伏せして鉄パイプで頭殴りつけてやれよ 俺ならやるよ

    回答日2011/04/27 22:17:21
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 彼女にしてみたら、忘れたい過去なんですよ。 あなたは、怒りがおさまらなくても、むしかえさず、話題にあがったときは、彼女に「つらかったね。」っていってあげるだけでいいのではないでしょうか。どうにかする方法・・・。相手の男に対して?自分の気持ちに対して?

    回答日2011/04/27 21:35:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ひどい話しだな。 気持ちは分かるが証拠もそうだが彼女が戦う気持ちがあるかどうか。 ただそいつの職場が分かるなら待ち伏せして、話すくらいはいいんじゃない。例え認めなくとも、心の中でやばいと思い再発しないかも。 またそいつのは病気だから必ず他の人にしてる。内部告発という手はあるよ。

    回答日2011/04/27 20:58:58
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • s_h_0304さん、こんばんは。 お気持ちは同じ男性として十分判ります。 しかし、大切なのは「彼女自身の気持ち」では ないですか? 仮にその元上司を訴えたとしたら、メモ等も有効な 証拠となりますが、実際の証言や、過去の事が 「明るみ」にされ、より彼女を「傷つける」事になりませんか? s_h_0304さんの深い愛情で、これからの二人の時間で 「癒されては」如何でしょう?

    回答日2011/04/27 20:50:14
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • お怒りはわかりますが彼女の気持ちを尊重して何もしない方がいいと思います。 それよりも万が一この先何かあった時彼女が貴方に相談できる様にして行く事が彼女のためになると思います。

    回答日2011/04/27 20:36:00
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

独立行政法人国立病院機構
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 独立行政法人国立病院機構
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

独立行政法人国立病院機構
クチコミ

独立行政法人国立病院機構
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 独立行政法人国立病院機構
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

独立行政法人国立病院機構

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

独立行政法人国立病院機構をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。