質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

現在、働きながら通う看護学校の1年生です。看護師2年目です。 卒後には、現在の病院でなく新しく就職することを考えています。 ただ、周りは新たに就職を探しておらず学校の先生にもわからな

いと言われてしまい、誰に何を聞けば良いかわからない状態です。 誰かわかる方や私と同じ経験者の方 、下記についてアドバイスください。 ①新卒として就職するが、経験年数が就職時には3年は経っているが就職してからはどんな扱いをうけることが多いのか。 ②就職試験はどんなものが多いのか。 ③国立病院機構への就職や、公務員の就職もできるのか。 ④受験準備をするならどのくらいの時期から始めるのがベストか。 ⑤成績はどの程度キープしておくべきか。 以上5点です。まだまだ先のことですが、二足のわらじの生活をしているので、早めに準備していきたく質問します。補足現在、准看護師として働いています。どこの職場でも同じと思いますが業務的には正看護師とかわりありません。

質問日2011/10/24 21:09:32
解決済み2011/10/29 13:24:36
共感した0
回答数2
閲覧数499
お礼0

ベストアンサー

准看護師として働きながら、進学コースの看護学校に通っている、という事ですか? 看護師として就職した場合、准看護師の経験を給料に反映するか、しないかは病院により違います しかし、准看護師を採用していない医療機関ではあくまで看護師としての経験のみが給料に反映される場合が多いと思います 募集要項は各病院毎に違います 就職試験の内容も様々ですから自分自身で確認して下さい なお、看護師としては新卒者ですから、新卒者として応募する事になります 就職してからの教育プログラムは他のコースから看護師になった場合と関係なく同じ場合がほとんどだと思います 就職試験は面接、一般常識問題、小論文等が多いでしょう

回答日2011/10/25 10:00:52
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

質問した人からのコメント

ありがとうございました(^o^)

回答日
2011/10/29 13:24:36

その他の回答(1件)

  • 看護学校に通っている1年生・・・なのに看護師2年目? 学生なら看護師免許持っていないのでは? 国家試験に合格して手続きが完了して「看護師」ですけど? 間違ってませんか? 新卒・・・経験年数は0ですね。3年ではありませんよ。扱いは何処でも新人でしかありません。新人教育をされるだけです。 就職試験は就職する病院により違います。面接・筆記試験・適正検査・・・色々です。 国立だろうが選択は自由です。但し、合格するかは本人の努力と成績次第です。 受験・・・国家資格なら常に頭に置いておくべきかと思います。いつから・・・と言う物ではありません。 成績は当然上位を目指す物ではないのでしょうか?どの程度キープと言う物では有りません。

    回答日2011/10/25 02:29:06
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

独立行政法人国立病院機構
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 独立行政法人国立病院機構
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

独立行政法人国立病院機構
クチコミ

独立行政法人国立病院機構
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 独立行政法人国立病院機構
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

独立行政法人国立病院機構

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

独立行政法人国立病院機構をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。