質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

私立大学の薬学部5年生です。病院薬剤師を志望しているのですが、秋田出身なので地元に帰って秋田大学付属病院の薬剤部に就ければ一番いいなと考えてます。

そこで質問ですが、ここは国立病院に分類されているのですが、国立病院の薬剤師は公務員(地方上級)免許も必要と調べた結果に出ました。しかし大学の就職支援センターに尋ねたところ公務員免許要らないと伺いました。ネットで色々調べましたが納得のいく回答が得られなかったので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけませんか? あと余談ですが、給与が国家公務員に準ずると求人項目に記載されていた場合、国家公務員と同じような昇給システムなんでしょうか?例えば勤続年数が多いほど給与が増え、最終的には民間病院よりも給与が高くなる、などです。

質問日2015/01/15 22:19:08
解決済み2015/01/30 03:23:08
共感した0
回答数2
閲覧数1182
お礼0

ベストアンサー

国立大学で教員をしております。 弊学にも医学部付属病院がございます。 付属病院の職員については、外部の方にはわかりにくいのですが、様々な雇用形態が御座います。 国家公務員身分、学校法人身分、医局雇用、常勤非正規雇用、非常勤職員、派遣もおります。 お話は薬剤部でしょうから、そこだけに限定しますと、 国家公務員(文部科学省職員)は、薬剤部長以下多くて数名です(3〜5名程度)。教育職の助教以上か、技術職員に限られます。 多くの人は、国立大学法人職員です。待遇は国家公務員に準じておりますので、実質ほとんど変わりありません。 但し、多くの大学が、始めから正職員として採用を行っているかと言えば、そういうところは多くありません。 お尋ねの秋田大学ではないのですが、お隣の山形大学は1年更新で募集されてます。 http://www.id.yamagata-u.ac.jp/empl_files/pdf/h27Pharm_141128.pdf 秋田大も検査技師の募集は3年後に正職員採用との案内です。 http://www.hos.akita-u.ac.jp/volunteer/img/H27byouribu-rinshokensagishi.pdf こういう採用形態が多いことは、あらかじめ知っておいた方がよろしいかと思います。 また、弊学のように「レジデント」制度をとっているところも多くあるかと思います。(3年制の研修制度です。3年後には、希望者はほぼ全員採用されるようです) ご参考に。

回答日2015/01/16 16:40:15
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • そこで質問ですが、ここは国立病院に分類されているのですが、 違います。国立大学付属病院と国立病院は別物です。 国立大学付属病院は国立大学法人が管理運営していますので公務員ではありません。 よって公務員採用試験を受けても就職できません。 大学病院事務系・技術系であれば国立大学法人等職員統一採用試験か病院は独自に実施する採用試験を経て採用になります。 見る限り病院専門職(看護婦、薬剤師等医療従事者)は統一採用試験案内では募集は見当たりませんので各病院独自で採用試験を実施していると思われます。(ご自身で確認してください) 給与が国家公務員に準ずる おおむね国家公務員の給与制度と同等のものを採用していると思われます。 同じように昇給していくとは限りません。(給与が上がるには上位のポストに就く必要がありますがその定数(ポストの数)の状況はそれぞれの組織で違うと思われれるため)

    回答日2015/01/15 23:34:39
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

最新情報を受け取る

独立行政法人国立病院機構
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 独立行政法人国立病院機構
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

独立行政法人国立病院機構
クチコミ

独立行政法人国立病院機構
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 独立行政法人国立病院機構
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

独立行政法人国立病院機構

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

独立行政法人国立病院機構をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。