連続で質問すいません。 現在無職で測量士補試験に向けて勉強中なのですが、測量業界に入るのに、2つのプランを考えています。 1つめは、このまま勉強し、晴れて合格となったら、アルバイトで入る。 2つめは、来年、1年制の職業訓練校に入り、1年間みっちりと訓練を受け、卒業してから就職する。 私的には、基礎を学んでから業界に入るのが、仕事の理解が早くなり、いいかなと思っているのですが、1つめの選択肢のようにいきなり飛び込んでも、大丈夫なのでしょうか?しかし、残業を終えてから、家で勉強するのは精神病のこともあり、難しく感じるのですが。補足職業訓練校の代わりに民間の専門学校に入っても、やはり同じでしょうか?
僕の測量をやりはじめたきっかけですが友達に無理矢理誘われたからです!測量の「そ」の字もわからないまま働いていました!測量士補もなく初めはアルバイトからでした。しかしコンサルと言うのは資格重視で測量士補もないの?みたいな感じだったので資格取得に燃えました(笑) 測量士補合格後に2回落ちましたが測量士まで合格することが出来たので合格を機に会社を変えました。 さて質問の本題ですが職業訓練校ではさほど会社で使える測量技術を学べるとは思えません。 今年測量士補を受験→合格ならまずはアルバイトから始めてみてはどうでしょう? 精神病を抱えてらっしゃるそうですが測量会社に入ったばかりの時期はストレスも溜まりやすいです!まずは気軽にバイトから始め、仕事を見極めてから過酷だがこの仕事がしたい!と思えば正社員になればいいですよ! 僕の経験上は職業訓練校で学ぶよりコンサルで働きながら体で覚えたほうが仕事は身につくと思います。 資格試験も僕は恥ずかしいですが数学が苦手で成績もほとんど2でしたが合格できました。努力でなんとかなります。 資格に関しては経験ないのであれば測量士補は難しく感じかもしれませんが過去問を繰り返してください!合格率も20%前後なのでもし不合格でも恥ずかしくないし、来年また受験すればいいだけです!ぜひ頑張ってください 補足を読んで 国土交通省認定の専門学校であれば行ったほうがいいと思います! 認定の専門学校であれば卒業後1年の実務経験で測量士になれます。(測量士補は卒業時にもらえます) 詳しく現場の授業もあるみたいなので専門学校に行く経済力があるならお勧めしますよ!求人も学校に来るので職業訓練校より何倍も就職先を見つけるのも楽だと思います
ありがとうございました。参考になりました。また質問した時はよろしくお願いします。
近畿運輸局。国家公務員では、女性の活躍を応援しているため、女性が働きやすい環境を整えている。休暇制度は充実しており、産休、育休も法令どおりである。その後の職場復...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
国土交通省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
周りとの競争がほぼないから、お互いに足を引っ張るようなことはないのは民間と違っていいことです…続きを見る
とにかく、理不尽なお客様がいたり、食べ残しが酷かったり、子連れのお客様で、仕方がないとはいえ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国土交通省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。