投稿日:
不定期ではありますが、昇給があります。 非常勤職員にも有給の夏休みが3日間あり、土日などと合わせれば長期の連休が可能です。 年次休暇は、今のところ年に1日ずつ増えていて、毎年10日以上取得することができます。 秋になると、希望者はインフルエンザの予防接種を通常より安価で受けることができます。 また研修などの頻度が多く(年に5〜6回くらい)非常勤でも大切にされていると感じます。
投稿日:
とにかく研修が充実している。 入社時の新人研修では、3ヶ月間税務大学校でみっちり税法から社会人としてのマナーまで、お金をもらいながら勉強することができる。 さらに新人研修終了して各税務署へ配属された後、すぐにまた1ヶ月間専門的な税法の研修が始まる。 そして3年間の実務経験を積んだ後に、また7ヶ月程度の長期間の研修が始まる。 研修を頑張って、優秀な成績を収めるとその後は出世コースに乗ることができるため、頑張り次第ではさらなる昇給も期待できる。
投稿日:
確定申告の期間(1〜3月)のみ、非常勤の職員として働きました。今年で3回目ですが、業務内容はそこまで変わりませんでした。配属される部門によって業務内容は異なりますが、私は管理・運営部門だったので、パソコンで簡単な数字を入力したり、申告された書類とデータの数字があっているかのチェックなどが多く、たまにちょっとした雑務などをしました。業務に入る前に、職員さんが一つ一つ丁寧に教えてくれますし、慣れてしまえば問題なくこなすことが出来ると思います。業務に慣れ、テキパキとこなせるようになると、達成感が得られると思います。
投稿日:
元々公務員志望ではありませんでしたが、就職活動にも付かれてきたのでダメもとで3か月間公務員試験対策の勉強をしたところ、地方上級、国家2種、国税専門官、県警と4つに合格することができました。特にどこという希望はありませんでしたが、一番初めに連絡が来たので国税にお世話になることにしました。入社後の印象は国の財政をつかさどるところなので、最新の技術(電算化)がされていると思っていましたが、思った以上にアナログであったことに驚きました。
投稿日:
私は東京の税務署にて1月〜3月中に、来訪された方の所得税の確定申告のパソコン入力補助や案内などをメインに業務していました。初日から3日間は研修があり必要になる知識を教わります。確定申告は自分自身にも必要な知識なので、お金をもらいながら将来のために学ぶことができます。お客様は予約された時刻に並んで、順番にパソコンの前に案内されます。直前に職員の方と相談し作成した書類をもとにデータを入力して、送信する作業までを補助します。途中、わからないことがあったり、お客様からの過度なクレームは常駐している資格者の職員にすぐに対応を変わってもらえるので、アルバイト・パートの身分で責任を問われることはありません。勤務時間も決まっている時刻が来たら、作業途中でも職員の方が変わってくれて、残業なしで帰ることができます。
投稿日:
入力の仕事なので、つねに緊張感はあります。ですが、あとで統括が精査してくれるので間違えても大丈夫です。ただ何度も間違えると注意されるかも知れません。 入力の仕事ですが、休憩時間(10分)がないので頭が疲れます。何度も肩や首を回したりしてました。社員さんも忙しく、分からないときに聞けないことがしばしばあります。その時はそのままストップせず後回しにしないと仕事が捌きられないです。捌きられないときはベテランのアルバイトさんが手伝ってくれます。 兎に角、今日の仕事を終わらせないといけないプレッシャー感もあります。
投稿日:
有給は15日を目標としている。法人部門では、年末年始やお盆は企業も休みであるため、有給を使い1週間ほどの休暇が取れる。夏期休暇、年末年始休暇もあるため、ワークライフバランスは非常に良い。
投稿日:
確定申告の時期のみの、短期のアルバイトをしました。 主な仕事は、納税者の方の申告書作成のパソコン操作のお手伝いです。 税金について何も知らない状態で採用されましたが、事前にしっかりとした研修があり、人に教えられるくらいになれました。 職員さんも皆さん親切で、期間中とても楽しく働けました。
大学病院の清掃です。患者の退院清掃で、ベットや椅子や冷蔵庫やテレビやトイレなどの清掃や、各階…続きを見る
1~35件 / 538件中
国税庁の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国税庁を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。