国立大学法人東海国立大学機構の
クチコミ・会社評価
仕事内容
投稿日:
入職した10年以上前と比べて、出産後に復帰する看護師が増え、病院としても受け入れ態勢を整えてくれていると感じます。ただ、急性機病院ゆえの多忙さや、看護以外の仕事(研究や休日に行われる全員参加の研修など)の多さは否めず、家庭との両立に苦労しているスタッフも多いです。結果として退職やパートへの転換を選ぶ看護師も多く、現場は若手とベテランが多く、他病院に比べて中堅が少ないと思います。そのため中堅スタッフに業務負荷がかかっているという声は昔から変わりません。 また復帰する看護師が増えたため、以前は復帰後は比較的残業や夜勤の少ない外来に回してもらえましたが、病棟に復帰する看護師も多いです。 復帰2年目からは夜勤も始まるため、そこで正社員を諦める看護師も多く、ターニングポイントになるかと思います。
年収・給与制度・待遇
平均年収
(当社調べ)
461万円(回答者数25人)
投稿日:
昇給はなく賞与もほとんどなかったです。 そして試用期間から雇用条件は変わらないので、どんなに頑張っても新人や仕事の出来ない人と同じお給料なのは辛かった。そして部署によって休みの取りやすさへの差があり、フォローする体制作りへの姿勢はあまり見えず休みずらかったです。
成長・働きがい・キャリア
投稿日:
大学を卒業し新卒で入職しましたが、入職時より教育体制はしっかりしていると感じました。集合研修のみでなく、病棟でもプリセプター制度があり、しっかり育ててもらいました。中堅以上となっても、その時期に必要な研修が用意されていました。近年ではその研修も、勤務扱いとなってきており、自分の休暇は確保されています。退職し他の企業に転職しましたが、新しい企業と比べましても、かなり教育制度は充実していたんだなと感じています。キャリアアップのために、大学院や専門看護師コースに進むなどのサポートもあり、看護師としての成長を果たせると思いますし、転職しても十分やっていけるだけの能力は培われると思います。病院自体が最先端であり、学べること、また医師との学習会などは全国トップクラスだと思います。研究発表も積極的に行われており、たくさんの経験を積めることは間違いないです。学生実習も受け入れており、人を育てるという能力も培うことができます。
ワークライフバランス
平均有給取得率
22.6%
残業時間
23.9時間
投稿日:
どこも同じかもしれませんが、若手は基本的に残業時間は実際に行った時間マイナス1-2時間程度で申請する慣例があります。先輩方より若手は仕事量が若干多く仕事に不慣れですが、仕事時間が部署内の全職員に可視化されているため残業が付けにくです。 また、業務と自己研鑽の境界線が曖昧であり業務だと思い行っていたら自己研鑽として残業が付かないなどは割と良くおこります。
国立大学法人東海国立大学機構の
質問・相談
関連つぶやき
国立大学法人東海国立大学機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
人材を育て,人々の役に立つ仕事ができるという点で,やりがいがあり,とても良い職場である.また…続きを見る
とても、やりがいのある仕事。とてもいい仕事だと思う。ある意味で大変だけど、面白い内容の仕事だ…続きを見る
所属先にもよるが、同じ仕事をしている人がいないので、基本的には業務過多となっても他の人と分担…続きを見る
大学病院なので最先端の医療に携われる。 社会に必要な仕事をしているというやりがいを感じる。…続きを見る
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国立大学法人東海国立大学機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。