投稿日:
子どもの成長を促し、そばで見守れることにやりがいを感じます。保護者と一緒に協力し会えたり、子どもの成長を一緒に喜び合えた時には、今までのストレスが飛ぶほど嬉しさを感じます。職員同士でも協力し合うことが大切ですが、協力し合えて質のいい保育ができた時にはまた頑張ろうと思えます。
投稿日:
記録業務が基本的に手書きなどのアナログで効率が悪い。一部の部署ではデジタル化が導入されているが法人全体には及んでいない。 業務改善に関する提案をしても上の役職により意味不明の理由で却下されるなど小回りが効かない。 スタッフ数が多い分、コミュニケーションに気を使う場面が多く、コミュニケーション力の低いスタッフにより人間関係がシビアな場面も見られる。 タイムカードがなく出退勤の記録は本人の手書き。残業になっても深刻せず定刻を記入するスタッフも多いので管理職は残業が減っていると解釈しているり。正直に記入すると残業をしないようにと指導が入る。
投稿日:
ご利用者の生活のサポートをする中で本人やその家族の笑顔に接するとやりがいを感じる。 またスタッフ間の連携がスムーズに行われて良いケアにつなげる事が出来た時には達成感を感じる事が出来る。 ご利用者やその家族、スタッフとの関わりの中でコミニュケーションスキルを磨く事が出来る事もやりがいを感じる事が出来るポイント。
投稿日:
事前準備、書類関係の仕事はどうしても業務時間内にすることが難しいため、クラスによっては勤務後残って仕事をしたり、時間外対応が必要なことがあります。また、難しい保護者対応もあり、ストレスを感じることもあります。
投稿日:
たいしょくごにはでもどりせいどがあり、出戻り制度をつかってもどってくる人もおおくいるようすがある。 とくに、介護士関係のひとがよく戻ってきている。 その反面、保育士などについては、出ていかれるひとがおおくみられる。 医療せんもんしょくにかんしても、いわゆるベテラン層と新人さんの二極化されており、中間層といわれる人がとても少なくなっている現状がある。 そのため、しんじんさんの教育が十分でなく、質のたんぽができていない部分もある。 しんじんとしてはうるさい上司がいないため、比較的自由に仕事をすることができるが、気軽な相談のできる先輩がいないように見えてかわいそうに感じるとこもある
投稿日:
全体的にも年齢関係なく上から下まで話しやすい。各クラスで担任は分かれているが、横のつながりで助け合いながら、乳児クラス同士、幼児クラス同士で連携を取り合って毎日保育ができている。
投稿日:
人事考課のシートは、以前は休みの日や仕事が終わってからA3の髪一面を埋めないといけなかったが、だんだんと簡素化されて負担も少なくなってきた。 毎回同じような目標になるが、振り返りが出来ることは良いことだと思う。
投稿日:
定期的な勉強会はあるが、自己研鑽の名の下にさんぎょうを強いられるぶぶんがある。 自己研鑽としていくら研修に参加しても、評価に繋がらない。ただ、法人としてその功績のみ外部に公表している
テレビ制作はシンプルにおもしろい。今ではSNSを通してすぐに視聴者の反応をしることができる。…続きを見る
デイサービスで送迎運転手をしていました。 介護職が全く未経験であっても、車椅子利用者の移乗…続きを見る
これは恐らくどの会社でもそうだと思うが施設責任者によって同じ会社の施設でも全く違う。従業員の…続きを見る
投稿日:
テレワーク、リモートワークという概念はなさそう。取り組んでいない。事務員...
1~35件 / 59件中
社会福祉法人こうほうえんの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
社会福祉法人こうほうえんを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。