投稿日:
法人の理事長さんを筆頭に、職員全体が色々相談できる雰囲気が非常に溢れており、働きやすい職場だと思いました。それと、施設の利用者さんともコミュニケーションを取りやすい雰囲気も非常に溢れてると思いました。一般的に福祉の職場というのは、職員同士が対立しやすい傾向にありますが、こちらの現場は、職員同士が和気藹々としており、それが利用者さんのケアに、集中力が欠けるかというとそうではなく、皆んなが一つの目標を持って、業務、利用者さんのケアに当たっているという面で、こういった職場の雰囲気が大変良い結果に結びついてると思われます。
投稿日:
個々の職員間でそれぞれの経験年数、立場で統一感がちょっと欠けていたように思われます。 それなりの知識、技術を持った職員は、ともすると、ワンマンプレーになりがちなところがあり、 経験年数が浅い職員がどうしても遠慮がちに業務にあたっていたようにも感じました。 このことは全国どこの施設でもあり得る事だと思いますが、この点は個々の施設、そして自治体 各自で統一した制度を構築していく必要があると思います。
投稿日:
様々な方法を使ってリモートワアクを模索し、あらゆる手段てこの介護業界でも、利用者様に対しては、日常の生活のお世話とはまた別に、お役に立てる事をリサーチした結果、利用者様のご家族と面談 をオンラインで、できる環境が整っているという事が施設の素晴らしい所だと思いました。 今後もネット環境やOT設備などを充実していく意欲を示されています。
投稿日:
職場内研修などは月1回ペースで行われ、新人は新たな知識として業務に活かせる よう、チェックシートなどを用いて、達成度を確認する作業を行っている。 またベテラン職員は、知識の掘り起こし作業、そして研修を行う指導的立場として、 入居者へのケアを統一したものに出来た事は大変有意義で、各自が成長、そしてキャリアアップ にも繋がって良かったです。
投稿日:
導入がコロナが流行してしばらくだったので、少し時間がかかったのは否定できないと思われます。初期の頃は、利用者様あるいはそのご家族の皆様とはやはり対面で色々お話をお伺いするのが礼儀という意見が多数あり、運営する法人と実際に現場で 働くスタッフとの間で食い違いがあったのは否定できません。 ケアに従事するスタッフの間で意見が違いましたが、感染防止の観点から遅れながら導入となりました。全国どの施設でもこのコロナ渦苦戦するのは今回議題にあがった テレワーク、オンラインという問題だと思いました。
投稿日:
一般的な意見ですが、福祉の職場に限らず、どうしても職員同士あまりにも馴れ合いになってしまい、仕事の効率的な面で、あまり良い傾向に向く可能性が低くなってきますが、逆説的に良い方向に向かう企業もあるのではないでしょうか。
投稿日:
介護業界全体に共通してるのですが、人員不足で利用者さんに対してのケアがなかなか行き届かない。これはひとつの施設に限った事ではないと思いますので、参考にさせていただきました。
投稿日:
人員不足もあって、なかなかケアが行き届かない面もありますが、これは介護業界全体に共通して言えることだと思います。
デイサービスで送迎運転手をしていました。 介護職が全く未経験であっても、車椅子利用者の移乗…続きを見る
これは恐らくどの会社でもそうだと思うが施設責任者によって同じ会社の施設でも全く違う。従業員の…続きを見る
社会福祉法人楽老会の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
社会福祉法人楽老会を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。