投稿日:
役職のある職員の意見のみしか反映されず、提案をしても全く聞く耳を持たない人しかいませんでした。職員を人柱のようにしか思っておらず、辞めても次を応募すればいいという考えの上司が多く働いていてもストレスしかたまりませんでした。役がついていない職員は中には良い人もいますが、そういう人は長く職場にいないため、明日は我が身といった状況でした。休みのとり方も勝手に決められることもあったため、希望はほぼ通らない状況でした。看護師長は毎日昼に理事長とお昼ごはんを買いに行っておい、公私混同も甚だしかったです。利用者に対する対応もひどく、意識がはっきりしていない利用者さんに面と向かってひどい言葉を投げかけるような職場でした。人の出入りはとても多い職場です。耐えられませんでした。
投稿日:
上司に質問をしても全てにおいてわからないと言われる。業務における提案は全て却下され、非効率な仕事をいつまでもやらされる。カラーコピーを使用すると文句を言われる。
投稿日:
上司に会議での発言を制限されていた。部下が積極的に発言すると上司である自分も意見を出さなくてはならなくなるのが嫌だった様子。仕事に関して質問してもわからないから自分には聞くなと言われる。そのため、自分で調べるか、他部署の人に聞いて解決していた。役職者は新しいことはやりたがらない。働いている人の年齢層が高いのでパソコンを使えない人が多い。そのため、電子カルテの導入はしないとのこと。
投稿日:
上の人達だけが自由に飲み物を飲んだり私語をすることが許されていた。全職員でとお菓子が配られたり野菜の差し入れなどあったりしたが、下の者にはたまにしか配られず、どこに行っていたのか不明。
投稿日:
離職率は高い。利用者の中には自分の担当がころころ変わることに関して不信感を持っている人もいた。ケアマネージャーはケアプランに関して何度もダメ出しをされたり、判定会議などで叱責されたりしていて、かわいそうだった。
投稿日:
残業はほぼゼロで毎日定時に退勤できていた。時間外に研修などあっても時間外手当がついていた。休みの日に出勤してくるようなことはなかった。
投稿日:
精神的な不調で休職してる方が数名いたが、役職者の1人が、「家に引きこもっていても心の病気はなおらない。今の若い人達は甘い。自分だってあちこち痛いし休みたいけどがんばって働いているのに」と大きな声で言っていた。本人に聞こえるような声で職員の批判をするのが日課のようだった。
投稿日:
面接では家族の職業などを聞かれる。利用者家族が玄関でクレームを言っているため面接が終わってから30分ほど施設を出ることができなかった。
デイサービスで送迎運転手をしていました。 介護職が全く未経験であっても、車椅子利用者の移乗…続きを見る
これは恐らくどの会社でもそうだと思うが施設責任者によって同じ会社の施設でも全く違う。従業員の…続きを見る
社会福祉法人憲寿会の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
社会福祉法人憲寿会を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。