投稿日:
現場仕事なので基本は出勤しての仕事です。研修や現況調査に関してはリモートが多くなって来たのではないでしょうか。しかし、基本は面談でないてわからない事が多い様に感じます。施設の雰囲気や環境、居住区や共用棟を実際に見たりする事も大切だと思います。また、一対一のリモートより現場の生の声を聞いたり、利用者さんの声や表情を見たり決してリモートでは伝わらない事が沢山あると思います。確かにリモートはコロナ対策として大変有効だから必要だと思います。
投稿日:
自分の場合は新卒だった為、全てが衝撃でした。障害の重い方はトイレも自分で行けないだけでも驚きでした。やはり、積極性がないと置いていかれる様な感じがするので初めはキツイです。
投稿日:
仕事に対して温度差がある。仕方のない事。利用者の為と思う人もいれば、仕事だからと割り切る人もいる。しかし、評価されれば、やりがいのある仕事を任されたり、やりたい事をチャレンジさせてくれます。
投稿日:
主に知的な障がいを持った方の支援を行います。入浴や排泄といった支援から相談業務まで日常生活全般に支援を行います。年齢層の幅もあり介護的な支援もあります。とにかく、人の役に立ちたいと思う人には良い職場です。
投稿日:
気持ちと身体のバランスが崩れてしまいました。新たな事業を開始するにはとても大変という事を学びました。準備から設立、軌道に乗せる。とても楽しかったし充実していたが身体が悲鳴をあげていた。その事に気付くのが遅かった。
投稿日:
バイタルに関しての知識は必要です。支援も大切ですが、健康管理も仕事の一つだと思います。発熱に関しては分かり易いが、血圧、酸素飽和度や呼吸等の観察ポイントを面接時に聞かれました。
投稿日:
百聞は一見にしかずですかね。いくら説明しても上手く伝わらない事もあると思います。パソコンの導入もお金が掛かると思う。施設では研修等で使用する事が多いと思いますが、やはり情報交換したりグループディスカッションも出来ない。仕方ないと思いますが同じ研修費を出すなら対してやりたいかな。
投稿日:
自分は福祉の学校を出てるので就職もこの業界て決めてました。しかし、子供の方面に進みたかったが通勤圏内に無く成人の施設に勤める事になりました。入職して男子職員が少なくいきなりハードな感じでした。
デイサービスで送迎運転手をしていました。 介護職が全く未経験であっても、車椅子利用者の移乗…続きを見る
これは恐らくどの会社でもそうだと思うが施設責任者によって同じ会社の施設でも全く違う。従業員の…続きを見る
社会福祉法人槇の実会の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
社会福祉法人槇の実会を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。