建築・土木・インテリア系の職業
-
建設・土木作業員
道路の建設、河川の治水、土地造成などの土木工事の中には、大型建設機械では対応できない細部の作業や多種少量で機械化が困難な諸作業など、人力で行うことが不可欠な作業があり、このような作
-
舗装工
舗装工が従事する仕事は、アスファルト舗装、コンクリート舗装、道路付帯設備取付作業、道路区画線設置作業に分けられる。アスファルト舗装は、アスファルト乳剤を散布車で路面に散布後、アスフ
-
鉄道線路管理
安全安定輸送を維持するため線路を徒歩等にて巡回点検し、一定の基準値を維持するため必要に応じて修繕を行う。鉄道線路は、雨・雪や夏・冬の大きな温度変化によるレール伸縮や、列車の走行によ
-
保温工事
オフィスビルやマンションの冷暖房換気設備、給排水衛生設備、ビル群にエネルギーを供給する地域冷暖房の配管網、工場や発電所における高温の蒸気装置、低温の天然ガスや石油液化ガスの配管、半
-
防水工
建物の仕上げ職種の一つであり、屋根などの防水工事において防水層をつくる作業を行う。建物において防水工事を必要とする部分は多く、一般に降雨水の建物への侵入経路や、生活及び産業等に必要
-
潜水士
潜水具を身につけ水中で各種作業を行う。潜水士は、水中で就業が可能な唯一の職業である。建設関係では、港湾や漁港の防波堤や岸壁、物揚場などの構造物の基礎を築造するため海底に石を投入して
-
サッシ取付
建築物の開口部に「窓」や「扉」などのサッシを取り付ける作業を専門に行う。作業に当たっては、開口部の出入り、高さなどを正確に計測し、曲りやゆがみのないように取り付ける。また、開閉装置
-
内装工
建物の室内を快適な居住空間とするため、床、天井・壁などの内装の仕上げを行う。内装仕上げには床仕上げと壁・天井仕上げなどがあり、建物の種別、用途などにより、それぞれ用いられる材料が異
-
鉄筋工
鉄筋コンクリート構造物の骨組みとなるかご状の鉄筋を加工して組み立てる。鉄筋コンクリートは、構造物の中でもよく使われている構造体で、建物の骨にあたる鉄筋部分の施工、加工、組立作業を行
-
ブロック積み
建築用コンクリートブロックをモルタルや鉄筋を使って積み上げ、壁や塀(へい)・建物などを造る。建築用コンクリートブロックは、空洞ブロック、型枠状ブロック、化粧ブロックなどに分けられる
-
配管工
住居や工場、事務所には給水管、排水管、ガス管、冷暖房換気装置、消火設備、排水処理施設や空気清浄装置などが必ず設けられているが、その配管工事を行う。配管工は給水、排水などの配管を専門
-
型枠大工
ビル建設には「鉄筋コンクリート工法」又は「鉄骨コンクリート工法」が用いられる。このうち鉄筋コンクリート工法は杭の上に鉄筋を組み、これを型枠で囲って柱などの形を作り、その中にコンクリ
-
解体工
既存の建築物や工作物を道具や機械を用いて取り壊し(解体工事)、特定の建材については分別を行う。取り壊しに当たっては、先ず対象となるビルなどを調べ、取り壊しの方法や手順などを決定し、
-
さく井工/ボーリング工
目的や仕様に対応したボーリング機械及び資機材を使用して、地下を掘削する。深度5,000mを超える石油井掘削から、足場パイプの櫓(ろ)を組み立て、地下10~20mの地質調査を一人の機
-
ビル施設管理
オフィスビルや商業ビルなどにおいて、電力設備、空調設備、給排水設備などの運転・調整や管理を行う。電力設備の運転と保守では、エレベーター、照明器具などに必要な電力が送られるよう、配電
-
ボイラーオペレーター
ボイラーを運転して蒸気や温水を発生させ、空調、自家発電用タービン、工場の各種加熱・保温装置などに供給する。ボイラーオペレーターの仕事の中で最も重要なことは、常に正常運転ができるよう
-
建設機械オペレーター
建設工事の現場で工事用機械や車両の運転・管理を行う。建設機械は工事の目的に応じて使い分けされ、ブルドーザー、パワーショベル、ホイルローダー、ダンプトラック、ロードローラー、クレーン
-
ドローンパイロット
ドローン(無人航空機)を遠隔操縦し、空撮や農薬の散布、測量、点検などを行う。ドローンパイロットのみで独立した職業としている者は少なく、本業の一部としてドローン操縦の仕事を行っている
-
発電所運転管理
火力、水力、地熱、原子力、太陽光、風力、バイオマスなど各種の発電所等において、発電のための運転と保守を行う。電気の使用量は季節・時間帯により大きく変動するが、電気は石油や天然ガスと
-
CADオペレーター
CAD を操作し、様々な設計図を作成する。CADは、「ものづくり」の工程である研究・開発・企画設計・生産・品質管理・メンテナンスという一連の流れの中で、重要な役割を果たしている。C
-
建築施工管理技術者
住宅・学校・オフィスビル・工場などの建築現場において、施工が適正かつ計画通りに行われるよう建築工事の監督・指導を行う。
施工図を基に、使用する機材や必要な作業員の人数、工期 -
土木設計技術者
橋、道路、鉄道、ダム、トンネルなど土木工事を進めるにあたって、調査・計画・設計を行う。
構造物の設計にあたっては、工事現場の予定地へ出向き、測量やボーリング調査などを行い、 -
建築設計技術者
住宅・学校・オフィスビル・工場・ホテルなどの建築物について調査・設計を行う。
まず、顧客がどのような建物を建てたいのか、建築物の用途、規模、デザイン、構造、設備、予算、工期 -
土木・建築工学研究者
道路や橋などを造る土木工学やビルなどを建てる建築工学について、基礎的な分野から応用の分野まで様々な研究を行う。(大学教員については「大学・短期大学教員」を参照。)
-
店舗デザイナー
飲食店、アパレル、美容院、ホテルなど商業空間のデザインをする人。インテリアデザインをする中でも、特に店舗に専門特化している人を店舗デザイナーという。
店舗を魅力的 -
空間デザイナー
屋内、屋外を問わず、暮らしの中にあるさまざまな空間をデザインする人。百貨店や店舗などの商業空間、ホールや公園などの公共の空間、マンションや住宅などの生活空間など利用目的に合わせて空
-
塗装業
塗装には、建築塗装、木工塗装、金属塗装、噴霧塗装などさまざまな種類がある。もともとはペンキ職人のことを指したが、現在の塗装は単に色を塗るだけのものではなくなってきている。
-
左官
自然素材を使用した塗り壁は吸湿性・放湿性・断熱性・防火性など優れた機能に富み、建築仕上げには欠かせない。この壁等を塗りあげるのが左官の仕事である。作業は、まず材料を練りまぜ、それを
-
家具職人
主にナラ、ヒノキなどの自然木で、テーブルや椅子などの家具を製作し販売する。人によってさまざまだが、職業訓練校で木工について学んだ後、家具メーカーに就職したり、工房で修業を積みながら
-
エクステリアデザイナー
建物の外観に関わるデザインをする。たとえば塀や門、玄関までのアプローチ、カーポート、フェンスといった、建物の外周にまつわるデザインを手掛けていく。
客や設計・施工 -
インテリアプランナー
依頼主にインテリアの企画を提案し、それにもとづいた設計図や仕様書を作成し、その工事の監理までを行う。具体的には、依頼主の要望を把握し、的確なアドバイスを行いながら、安全性なども考慮
-
フォークリフト運転作業員
倉庫、工場等でフォークリフトを運転して荷物を運搬したり、積み卸ししたりする。フォークリフトオペレーター、フォークマン、リフトマンなどとも呼ばれている。フォークリフトは、車体前方のフ
-
土木施工管理技術者
橋梁、道路、鉄道、ダムなどの土木工事において、現場での施工(せこう)計画を立案し、工事の監督・指導を行う。工事現場では、設計図、仕様書、施工基準、関係法規、工期などをもとに、施工計
-
クレーン運転士
工事現場でクレーン車に乗り込み、資材などを吊り上げて移動させる人のこと。労働安全衛生法に定められた国家資格(免許)の一つで、自動車と同様、運転するにはクレーン運転士免許試験(学科お
-
トレーサー
設計士やデザイナーが作成した図面・原画を正確に清書し、完全な図面に仕上げていく技術者。製図知識をもって、図面の内容を理解し、ユーザーにわかりやすい美しい図面にすることが必要で、細か
-
CAD技術者
CAD(キャド、Computer Aided Design=コンピューター支援設計)というコンピューターを用いて、設計・製図・デザインを行う技術者のこと。
特に資 -
とび
住宅やビル、橋梁、高速道路、ダムなどの工事に伴う足場など仮設構造物の建て方、解体や重量物運搬などを行う。とびの受け持つ範囲は広く、現在では、木造住宅などの建築に伴う棟上げ足場の組立
-
インテリアデザイナー
住宅、オフィス、ホテル、旅館、店舗などの室内装飾のデザインを行う。建築家と共同して大規模商業施設や劇場ロビーの環境設計などを行うこともある。また鉄道車両、航空機、船舶などの客室の環
-
測量士
土木・建築工事にあたり、土地の位置・形状を正確に測量する。測量計画を立て、現地に出向いて、専門の機器や技術を使って地形や位置を測量、結果を計算して、工事に必要な基準点を正確に設定す
-
建築施工管理技士
建築施工管理技士が行う仕事は、建築工事の施工計画を作ること、建築現場における工程・品質の管理。後者の仕事はいわゆる現場監督として、工事現場でよく見かけるだろう。
-
CADインストラクター
設計・製図・デザインを行うためのコンピューターのことを、CAD(キャド、Computer Aided Design=コンピューター支援設計)という。それを使用するのがCAD技術者で
-
大工
一般住宅、とりわけ木造住宅の新築や増改築の計画、構造施工の中核的な作業を行う。大都市圏を中心に建物の高層化・不燃化が進み、鉄骨造・鉄筋コンクリート造など木造でない建築も増えているが
-
インテリアコーディネーター
住む人や使う人に合った、快適で暮らしやすい住空間づくりのために、既存の内装材、インテリア等の選定等について助言と提案を行う。一般住宅の他、オフィス、ホテル、店舗、学校、病院などを手
<いつもと違うしごとも見てみませんか?>