もともと栄養教諭が夢だったのですが、もっと様々な人と関われる仕事がいいと思い、最近いろいろと考えています。仕事の候補は様々あるのですが、民間で働くことも選択肢の一つとして考えています。Indeedなどで調べてみると、意外と求人がありました。食事アプリ開発といった中小企業だと思います。有名食品会社(味の素とか)ではありません。そもそも研究職はやりたくありませんし、院に行くつもりもありません。 そこで質問です。このような中小企業に管理栄養士として就職するのは難しいですか?調べてもほとんど出てこないので、研究職以外の企業で働く管理栄養士の方、ご意見ください。 また、民間以外でも、様々な職場で管理栄養士として様々な経験を積みたいと考えています。職場にもよると思いますが、管理栄養士はただでさえ求人が少ないと言われている中で、転職はリスクが大きいと感じるのですが、実際はどうですか? まとめると、 ①研究職以外の中小企業で働くことは難しいですか? ②管理栄養士の転職はリスクが高いですか? 管理栄養士はやめたほうがいい、給料が低いといったご意見は受け付けません。ぜひ管理栄養士の方、管理栄養士業界に詳しい方のお返事をお待ちしております。
公立の管理栄養士課程合格おめでとうございます。 大学に入れば、色々な話を聞くことができて視野が広がるので、また、考えも変わってくると思います。とりあえず、栄養教諭の資格を目指すと、公衆、給食、臨床、教育の4分野の現場を学外実習で経験できるので、取っておくといいと思います。大学によっては公衆栄養(保健所実習)は希望者のみだったりするので、経験のためには取っておく方がいいです。 さて、就職ですが、食事アプリ開発のようなニッチな仕事は、今、すごく売れていたとしても、将来にわたって売れ続けるかは正直分かりません。大企業なら配置転換もあるのですが、中小だと仕事がなくなるとクビになったりします。なので、新卒でそのような仕事(企業)を目指すのはお勧めできません。 新卒では、新卒の方が入りやすく、かつ経験を積ませてもらえる余裕がある大病院や大企業がお勧めではあります。その経験は中小企業に転職しても活きてきます。経験があれば転職もしやすいです。例えば、病院の経験があれば、別の病院に経験者採用してもらえますが、経験なしから病院は年を取るほど難しくなります。 とりあえず、大学に入って勉強しながら、将来を考えればいいと思います。
ベストアンサーは、はじめにお答えいただいた方にします。大学に入って勉強しながら考えればいいというのがとてもハッとさせられました。ありがとうございます!
国公立の管理栄養士課程卒の者です(院卒)。 私は研究職なので、実体験ではなく周りの状況を伝えます。 ①まず研究職に採用される方はあまりいません。管理栄養士としてなら、病院、給食会社、公務員がほとんどです。 管理栄養士を使わないなら色んな業界が可能です(製薬MR、化学メーカー事務、商社営業など)。 ②管理栄養士から他の職に転職した友人は多数いますが、なかなか厳しかったようです。 ただ管理栄養士から他企業等の管理栄養士に転職はそこまで苦労しないと。 他の方が言う通り、まずは大学で様々なことを学びながら考えていけば良いかと思います(今の段階で先のことをしっかり考えているのは素晴らしいです)。
日本でも有数の食品会社なのでワークライフバランスは非常に充実していると思います。社内全体で働き方改革が推進されており、部署によって違いはありますが サービス残...
休暇の取りやすさは職場によるとは思うが、私の職場は融通が効き非常に取りやすい。年間休日も125日あり、有給休暇は年間20日付与。リフレッシュ休暇も定年まで4回あ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
味の素株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
ヤクルト本社は、やはり有名なのがヤクルトレディ制度です。車やバイクの免許があれば、それで配達…続きを見る
女性にとってかなり働きやすい環境であると感じている。産休育休もとりやすく、復帰後も時短勤務が…続きを見る
宅配をしてヤクルトをお届けするしごとです! 一人で回るので気は楽ですし やり方も枠をとび…続きを見る
最近副業が可能になりました。 事前に総務に申請をし、承認が得られた場合のみ、副業可能です。…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
味の素株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。