投稿日:
基本的にマナーの良い人が多く、社風は穏やかです。 特に昔10年、20年前に比べると現在は在宅勤務もOK、有休も 特に何の問題もなく取得できますので(現場職以外) 本当に働きやすい職場になったと思います。 また最近はDX導入も積極的なのでメーカーとしては それなりに頑張っていると思います。 ただし上記の良い話の前提は全て自分の仕事をちゃんとやっている、 という前提となります。 期初、中間、期末、総3回以上の面談と評価があり、 しっかりとチェックされている、のを忘れてはいけません。
投稿日:
事業企画の仕事に従事しています。 世の中の現在の動向、将来の動向予測、当社の強み、業界の構造、競合の強みなどを調査し、当社の強みが活かせる新分野を探して、当社に適性ある新しいビジネスの仮説を作ることが業務です。 白いキャンバスに新しく絵を描くような仕事なので、色々勉強にもなりますし、未知の分野への挑戦はやりがいを感じます。自分の描いて、提案したビジネスプランが中期経営計画や長期のビジョンに反映されますので非常に誇らしく感じます。
投稿日:
有給休暇については、法定の年に5日以上の休暇は必ず取る事が義務づけられています。そのために、事業所ごとに指定休暇の制度があり、大型連休や、土日にくっつけて休暇の奨励日があり、比較的自由に休暇を取る事ができます。ほとんどの人は、有給消化率が、50パーセントを超えています。 さらに、在宅勤務もかなりの頻度で認められており、フレックス勤務もあるため、かなり自分の裁量で仕事を進めることがだきます。
投稿日:
休暇は取りやすくていいのですが、チームでのミーティングなどは、週の初めと終わりに、部署での定期的な会議などは月の終わりに設定されている事が多いですので、月曜日と金曜日、月の後半などは休みが取りづらいことがあります。 部署の会議日程は自分では変えることができませんので、事前の調査などをする事は困難ですので、かなり計画的にスケジュールを調整する必要があります。
投稿日:
仕事内容に対しては、大変に有意義さを感じているが、正社員とそれ以外の雇用形態で採用されているスタッフとの格差に悩んでいる。 仕事が出来ても、出来なくても正社員はペナルティーは無し。 派遣社員等は、1つのミスでも即解雇されてしまう。 現場を知っているのはどの様な仕事でも、最前線の現場で働いているスタッフ。そのスタッフの声が上層部には全く届かない現実。 我々は、ホテルマンではありません。 理想と現実は違う事を認識して欲しい。
投稿日:
ノルマの達成を要求されるので、非常にプレッシャーがかかる。特にこの不景気と円安による他国との格差が開いてしまって、営業利益を上げるのに非常に難しい状況にあるので大変です。しかも、プロセスや安全性、信頼性などの縛りが非常にきつくなっているこのご時世で大変な状況に進んでいる。このまま続くと、社員も疲弊するし、会社の存続も大変な状況になってくる。今後のことを考えると不安なことが多いのは事実。また結果がすべてのこの状況では、プロセスより結果なので、結果が良ければとなる多少の嘘とは言わないがギリギリの部分で対応していくので問題多い。そのため、初対面の方などとの営業は特に緊張を強いられる
投稿日:
成長としてほぼ、飽和状態に近いので他社を食ってやっていかねばなりません。そういう意味では会社は良く判っているので対応としてベクトルとしては問題ない方向で進めていると思います。さらに、上司や管理職もその点について、特許等の成長戦略をきちんと見直しているので良い思います
投稿日:
22年度から始まったオンライン上での人事書類作成においては、特に年配者において作成手順、運用手順を教育することは非常に手間がかかってしまっており、本来の業務に支障が出るようなことも多少ありました。ただ、システム変更に伴う障害はどこにでもあるので仕方ないかもしれません。
投稿日:
テレワーク・リモートワークともに導入しており、週に3日以上の取得が可能で...
コロナをきっかけに全社的にテレワークが導入されましたので、ワークライフバランスは取りやすくな…続きを見る
とにかく昭和な会社。 上の人に気に入られないと、余程の実力がない限り、上に上がれない。 …続きを見る
1~35件 / 333件中
積水化学工業株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
積水化学工業株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。