ダイキンは3交代、鹿島は日勤です。 給料は、3交代のほうがいいと思いますが、ダイキンは良く求人募集があるので、ちょっと気になります。 鹿島液化ガス共同備蓄(株)はなかなか募集がないです。 皆さんだったら、どちらにしますか?(自分で決めるのが一番いいですが、あくまで参考にしたいのでお願いします。) ちなみに、どちらも危険物乙4類、高圧ガス製造保安責任者を必要としてます。(私は、両方持ってます。)
お疲れ様です。ミスター高圧ガスと申します。 たまには転職活動の相談にのりますね。 【ダイキン工業(株)】 こちらはご存じかと思いますが、大阪本社の民間企業です。現在使用されているフロン(フルオロカーボン)系冷媒の製造で有名な会社です。相談者さんの転職で検討されているのは、おそらく「ダイキン工業(株)鹿島製造所」であろうかと思いますが、ここはフルオロカーボンの製造の他、樹脂原料モノマー、フッ素樹脂の製造を行っています。フッ素樹脂は、パイプなどの原料として生産されています。 求人サイトを見ると、このフッ素樹脂の製造工場のオペレータを募集しているようですね。オペレータというと、モニターを見て製造現場の監視をするのが仕事なので、安定的に運転をしている間は暇でしょう。化学工場ですのでオペレーターは24時間稼働中は必要なので、3交替要員として必要なのですが、歳をとってもやる仕事にスキルがないので給料アップが望めません。 オペレータの仕事は比較的単調なので、アウトソーシングをしたり、OBの再雇用をする会社が増えているのが現実です。それでも正規の社員で雇うとなると、広範囲の監視を要求されるのか、設備のトラブルが多くて意外と暇でないので社員がよく辞めてしまうのか、何か原因があるのでしょう。 【鹿島液化ガス共同備蓄(株)】 こちらは、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構=50%、岩谷産業=40%、コスモ石油ガス=5%、昭和シェル石油=5%の株式保有で平成3年に設立した会社です。独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構とは、JOGMEC(Japan Oil, Gas and Metals National Corporation)といって、災害時の石油・石油ガス(LPガス)供給計画の実施支援、石炭・地熱資源開発に係る支援、産投出資の資源開発ヘの活用、海洋での金属鉱物調査の深度制限の見直しなどを事業としている独法です。2012年度で1兆7,000億円もの予算を持っているので、独法といいながらも事実上は「=国」と考えていいでしょう。 隣接する「神栖国家石油ガス備蓄基地」の管理も任されているようですが、平常時は管理業務が主体なのでこちらも仕事的には忙しくないでしょう。役所みたいなところですので、仕事の割には給料は高いかもしれません。 なお、資格についてはどちらの会社としても、運転免許証的な位置づけで「持っていて当たり前」なので、差別化する要素にはならないと考えた方がいいかと思います。どちらがいいかと言えば、潰れる要素の少ない「鹿島液化ガス共同備蓄」の方がいいのかもしれませんが、仕事内容からするとどちらも刺激は少ないと思った方がいいかもしれないですよ。
かなり、内容の濃い回答ありがとうございます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
ダイキン工業株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
工場勤務で工場内のいろいろな設備保全に幅広く関わっているのでシェアが広がりやりがいを感じる。…続きを見る
最近では女性の管理職の採用も増えてきており、男女関係なく、管理職になる実力があれば採用されて…続きを見る
契約社員は何年経っても昇給がありません。 ボーナスはいくら頑張っても年2ヶ月分。正社員は年…続きを見る
日本を代表する大企業のため、仕事は大変充実していると思われます。車のステアリング、工作機械、…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
ダイキン工業株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。