質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

システムエンジニア希望の就活学生です。「システムインテグレーター(SIer)」という企業の定義がよくわかりません。

システムを統合するのがお仕事なんだと思いますが、そもそも、どのくらいの企業の規模があれば名乗れる存在なのでしょうか?富士通やNECのような大きさが無いとダメですか?それとも100人以下の小規模な会社でも名乗っていいのでしょうか?派遣や準委任の人出ししかしない会社でも名乗っていいのですか? よろしくお願い申し上げます。

質問日2020/03/04 21:09:36
解決済み2020/03/07 17:34:09
共感した1
回答数4
閲覧数467
お礼25
ID非公開さん

ベストアンサー

1990年以降、SIerという言葉が生まれました。 昔は、サーバ機やミドルウェアを揃えると1000万円以上したこともあり、SIerは、そのような開発機を揃え、開発要員を確保して、開発場所を用意できるくらいの資本がないとできませんでした。 また、その頃は、ミドルウェアもこなれていなかったため、Webサーバ、Appサーバ、DBサーバの全体のインテグレート等の検証も必要でした。より、基本は大手をSIerと読んでました。 が、2000年以降、開発機器やミドルウェアが安くなって、Webベースでアプリが作られるようになり、SIerは、それほどの資本がなくても、ある程度の規模の売掛・買掛のキャッシュフローがあれば、経営可能になりました。 インターネットの時代になり、大手SIerが手を出さないような規模の5千万円とかのジョブも多くなり、フリーのミドルウェア、フレームワークが使えるため、小規模の資本でもSIをする会社が増えましたね。 2000年頃は、インテグレータの経産省の認証資格みたいのがあったと記憶しているのでが、今は無いみたい。 SIerを名乗っている以上は、受託開発をしていると思いますが、システム業界は、大手SIerでも、準委任とはやっている。 また、SIerでも、派遣事業者資格をもっているところも多い。 てな感じですかね。

回答日2020/03/05 11:02:54
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(3件)

  • >富士通やNECのような大きさ はい 必要です *** あなたにとっては、絶対的なまでに、会社の規模や知名度が必要です 無論、あなたにとっては上場企業であることがSIerの条件ですので、同語反復ですが、あなたの内部基準では「大企業の成員こそがSIerである」という定義です 言い換えると、「大企業に勤めていなければSIerではない」という内部定義ですので、その自身の主観は100%正しいです なぜなら、主観はいついかなる時であっても、100%正しいからです なので、あなたはSIerになるよりも先に大企業に入った方が幸福になれます その就職先は、当然、富士通かNEC、そのどちらかしかあり得ません 平たくいいますと、「わたしは富士通かNECのSIerになりたい」という決意表明ですので、がんばってください

    回答日2020/03/04 23:02:00
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 別にたった一人でSIerを名乗っても全く問題はないです。資格だの免許だのがある訳ではないので。 結局は顧客がそのSIerに発注する気になるかどうかが問題になります。 見ず知らずの一人SIerには普通は発注しないでしょうけど、発注権限がある人が懇意にしていて、信頼できるなら一人SIerでも受注できるでしょう。

    回答日2020/03/04 22:32:13
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • IT企業のうち、受託開発(クライアントからシステム構築を請け負う)を行う企業がシステムインテグレーターです。 日本のIT産業はIBMのビジネスモデルを真似て形成されました。IBMはシステム構築ソリューション(コンサルティング)の名称を「システムインテグレーション」と呼んでいたため、システムインテグレーションやシステムインテグレーターという言葉が広がりました。

    回答日2020/03/04 21:51:44
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

富士通株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

富士通株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

富士通株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 富士通株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

富士通株式会社
クチコミ

富士通株式会社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 富士通株式会社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

富士通株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

富士通株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。