質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

明治情コミュと中央非法に受かったのですが、この2校は就活で差出ますかね?地方住みなんで中央の方が雰囲気に合うかなと思ってるんですけど。

質問日2024/03/01 22:17:39
解決済み2024/03/06 09:56:53
共感した1
回答数3
閲覧数223
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

中央だから即不採用というわけではありません。都心のキャンパスの学部にくらべると郊外のMARCHがワンランク下に見られるのは事実ですけど。だから、学歴フィルターにかからないというのは他の回答者のおっしゃる通りだと思います。しかし、エントリーシートには自己アピールや志望動機を書きますし、応募までの説明会やインターンやOB訪問の回数も把握されています。都心まで距離があるのは大きなデメリットだと思います。 大学生活の雰囲気は選択する第2外国語とか、サークル・バイト・ゼミで変わります。地味なのが好きなら、たとえば京王線のアルバイトとか塾講師はいかがでしょうか。明治でも中央でも人気のバイトです。恋愛や友人作りには不向きですし、就職活動でもアピールしにくい側面はありますが。サークルは練習量が多い団体なら自然と真面目な人が多くなります。サブカルや伝統芸能・武道も陽キャが少ないです。第2外国語は中国語とかロシア語を選ぶと大人しいクラスへの配置になるでしょうね。 https://www.keio-recruit.net/keiojob/A90326229830/MDdetail.htm 明治大学は就職前提でガツガツ行動する雰囲気があります。就職面接から逆算してバイトやサークルの目標を立てたり、資格につながる授業を選んだり、1年から就活して場数を踏んでいきます。都心にアクセスしやすい立場をうまく活用できる学生におすすめです。でも、そういう雰囲気が合わない人もいると思います。

回答日2024/03/01 23:17:16
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

その他の回答(2件)

  • 中央の学科は何学科なの? 学科によってはMARCHの中の壁の超えてるかも。MARCHはフィルターに掛からないとか言うペテン師居るけど気をつけてね。

    回答日2024/03/01 22:48:44
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • どちらの大学も学歴フィルターは通過できます。たとえば以下は日立の学歴フィルターの例です。中央は法学部が就職実績を牽引しているので、リクルーターは茗荷谷のほうに付くのでしょうけどね。 https://www.mynewsjapan.com/reports/4615 【情報コミュニケーション学部概要】 幅広く履修できるのが特徴なので教養系の学部に近いです。文系学部の中では女性比率が高いほうなので「華の情コミ」と呼ばれたりします。卒業は他学部に比べても楽で、他の活動に時間を割けます。 情コミュはもともと明治の女子短大で、日本初の女性弁護士や女性裁判官を輩出していました。現在は社会学とメディア学の研究者が増えています。あとはITと経営学の科目もそこそこあります。 明大には公務員を目指す行政研究所、公認会計士を目指す経理研究所、法曹を目指す法制研究所、マスコミを目指す基礎マスコミ研究室があります。情コミュからも所属者がいるのは、楽な学部ゆえに試験勉強に集中しやすいからです。 60単位まで他学部の科目を履修でき、そのうち40単位を卒業要件単位数に算入できます。なお、卒業要件がトータル124単位、履修上限が192単位です。他学部履修は司法試験予備試験・公務員試験・公認会計士試験の対応科目を履修する他に、IT系大学院を目指してITと数学を履修したり、USCPA(米国公認会計士)の在学中受験資格を得る目的で利用する学生がいます。 情報リテラシー科目という区分で、ネットワーク技術1~4とプログラミング実習(Python)1~4、アルゴリズム実習1・2があります。下記シラバス(授業概要)のp279を見てください。 https://www.meiji.ac.jp/infocom/office/6t5h7p00000kqq6g-att/6t5h7p00000kqq93.pdf 情報関係科目として、ICTエレメンタリー・ICTベーシック1・2、ICT統計解析1・2、ICTデータベース1・2、ICTメディア編集1・2、ICTアプリ開発1・2、ICTコンテンツデザイン1・2、ICT総合実践1・2が開講されています。 単位を取るための科目とは別に情報関連講習会が開催されており、OfficeソフトやAdobe製品の使い方が学べます。 3年次から少人数のアウトプット中心教育である問題分析ゼミナールがはじまります。情コミュでは山崎浩二准教授のゼミが「ソフトウェア開発とアルゴリズム」をテーマに研究しています。 他学部履修制で総合数理学部や理工学部の科目も履修できます。総合数理では「アルゴリズム論」「データサイエンス」「知能数理概論」「パターン認識と機械学習」「コンピュータアーキテクチャ」「データベース」「並列分散処理」「情報ネットワーク」「ネットワークセキュリティ」などがあります。 【就職支援】 明大には学内の予備校的な組織として、会計士を目指す経理研究所、法科大学院・司法試験を目指す法制研究所、公務員を目指す行政研究所、マスコミを目指す基礎マスコミ研究室があります。学部に関係なく所属できます。経理研は会計士を目指す学生に限定せず、日商簿記の3・2級の講座を開講しています。 明治は全体で3万2千人を超える大所帯です。サークルや就職支援など各種の制度やイベント、学祭も学生数に比して充実しています。企業内合同企業説明会には800社以上に参加いただいています。大抵の大企業には卒業生が在籍しているのでOBOG訪問にも有利です。 主要な就職支援制度・イベントの一覧 https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000sj87o-att/2023CareerCenterGuidebook.pdf#page=7 現代の就職活動は長期化・激化しています。大学1年からインターンや合同説明会、通年採用選考への応募、OBOG訪問、物件訪問(デベロッパ志望など)、メンター紹介企業の利用など、早期の就活が活発化しています。 ITや営業などの長期インターン経験は強力な自己PRになりますが、募集はほとんどが23区内です。 https://www.in-fra.jp/long-internships/prefectures/13 本格的には大学3年6月の夏インターン参加選考から始まり、冬・春インターン、合同企業説明会、プレエントリー、個別企業説明会、本エントリー、グループディスカッション選考、適性検査、面接複数回という流れです。メガバンクなど、10次面接に至る企業も存在します。大手の内定が出るのは大学4年6月中でます。朝に面接、昼から授業とゼミ、そこから説明会に行き、戻ってきてサークル、といった学業と就活の2重生活が続きます 【英語教育】 明治大学留学制度一覧 https://writening.net/page?QmbCeW ■4月初週に留学ガイダンス ■4月中盤に「Meiji International Days」 ■4月終盤に「春の留学フェア~留学制度の紹介と大相談会~」 ■4月終盤に「留学生による協定校紹介イベント」 ■9月終盤に「海外トップユニバーシティ留学説明会」 ■9月終盤に「秋出発 大学間協定留学説明会」 ■10月序盤に「非英語圏大学間協定留学経験者による座談会」 ■海外留学プレ・ポスト英語プログラムでIELTSやTOEFLの講座があります。 ■学生留学アドバイザー制度 →大学の留学制度を利用して,北米から欧州,アジアなど様々な国に留学した学生が自身の留学経験を基にアドバイジングを行います。平日12︓30〜16︓30(30 分単位で実施)で予約できます。けっこう大人数が所属しており、毎月1回の座談会も開かれています。定例会及び報告会、年2回の留学促進イベントの手伝いも行っています。 ■個別留学相談 →専門の留学カウンセラーによる留学相談(カウンセリング)をおこなっています。留学に関することなら何でも相談することができます。 ■グローバル人材育成プログラムとして管理されている留学制度が豊富にあるため、その導入科目である「留学のススメ」を1年次春学期に履修するのが一般的です。 ■通常の英語科目の他に学部間共通外国語という科目群からも履修できます。春期に1週間の合宿型英会話集中講座があります。 ■交換留学⽣受⼊ボランティア →大学全体として、交換留学生が日本での生活をスムーズに開始できるよう手助けをするボランティアを募集しています。 ■日本語教育センターの主導で日本語ボランティアの活動が行われています。「日本語授業での会話の練習やインタビューの相手」「留学生のプレゼンテーション発表会への参加」「留学生と一緒にグループ活動をする」「キャンパスツアー実施」などを行います。 ■英語部 →110年以上の歴史を持つ270人規模のサークルです。兼サーとして留学志望者が所属するのに適しています。 ■国際交流団体キャンパスメイト →外国人留学生と日本人学生が相互に交流できるイベントや留学生支援を展開する国際交流団体です。火曜日に不定期でイベントを開催しています。大学が設置した団体なので運営体制がしっかりしています。 ■国際交流ラウンジ →毎週月曜日にLunch Time Socialを開催しています。商学部黒崎ゼミナールによる日本語カフェの拠点でもあります。 【明治のキャンパス】 明治は1・2年次が和泉キャンパスで、3・4年次は駿河台キャンパスです。両者は京王線(都営新宿線直通)+徒歩で40分ぐらいです。 和泉のほうは平地に低い建物が複数ありキャンパスらしい雰囲気です。1・2年次とサークル活動の拠点なのでにぎやかです。 10本のビルで構成される駿河台キャンパスは就活中のスーツ姿の学生や、卒業を控えた4年次が中心なので、和泉より落ち着いた雰囲気です。 駿河台は御茶ノ水駅と神保町駅の中間にあります。ビルキャンパスなので学内よりも街中で授業間の空き時間を過ごすのが一般的です。

    回答日2024/03/01 22:31:18
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

京王電鉄株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

京王電鉄株式会社の求人を様々な条件で探せます

京王電鉄株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

京王電鉄株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

京王電鉄株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。