質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

中学3年です。

自分には小さい頃から鉄道の運転手になるのが夢でどうしたらまずは鉄道業界に入ることができるのか調べたところ大卒より高卒の方が採用人数が多いと知り偏差値54でほとんどの人が大学に進学する高校(自称進学校)に行き大学に進学するか偏差値49の就職と進学する人の割合が半々の高校のどちらに行こうか迷っています。偏差値49の高校は過去四年間の就職先のホームページを見たところ一応ほぼ毎年JR東海に1人就職してる人がいて、過去四年間で1人名鉄に就職した人がいます。なので高校からでもJR東海に就職するという道はあるのですが、JR東海は人気で倍率もとても高いので落ちた場合のことを考えるとどんな選択肢をしたら最終的にJR東海に受かりやすいですか? (両方とも愛知県の高校で第一希望はJR東海です。)

質問日2022/10/10 14:29:22
解決済み2022/10/11 22:32:52
共感した1
回答数6
閲覧数324
お礼50

ベストアンサー

偏差値54の高校に対して、入試前に「今年度、御校にはJR東海からの求人票は来ていましたか?」と尋ねてみることを是非お勧めします。 そのような問い合わせには応えてくれる学校は多い筈です。 そしてOKなら、その高校を目指すことも考えましょう。 私立のエリート進学校には企業もアホらしくて求人票は出しませんが、公立高校へなら、よく求人票は出しているものです。 またJRは今も伝統的に高卒をよく採用していますが、基本的に学校長推薦が必要な指定校求人に限っての募集です。 しかし各校の求人枠は2名程度ですから、校内選考に通った者だけしか採用試験に臨めません。 高卒採用の競争率は3~5倍程度で、現業職(プロ職・エリア職)大卒枠と比べると倍率は低いのですが、その陰には校内選考で落とされた者が多く居るわけなんです。 そこで考えておくことですが、進学率が高い高校は当然ながら就職希望者が少ないので、校内選考の倍率は低い筈です。 逆に就職率が高い高校からJRやトヨタなどへの推薦枠を勝ち取った人たちは、厳しい校内選考を勝ち抜いた成績上位者で、そのうえ部活とか生徒会など学園生活の面でも高評価だった卒業生なのです。 しかも偏差値49の高校といっても、その学校の生徒の平均偏差値が49なのではなくて、入試の最低レベルなんですから、「偏差値49の高校」にも偏差値54レベルの生徒はふつうに居るわけです。 なお現業部門を持つ企業が今もなお高卒を多く採用しているのは、過去に優秀な人材を推薦してきた実績があってのことで、優秀な人材を獲得したい企業と卒業生の進路を確保したい学校がウィンウィンな関係であるということです。 それゆえ学校長推薦は慎重に行われているのです。 その点も踏まえて高校選びは慎重に行って下さい。 そして何が何でもJRに入りたい、しかも現業職希望なら、まず高3時点での就職チャンスを使わずにどうしましょう? 採用試験で結果が出るのは2月ごろですから、結果が出るまでは大学入試対策をしっかりしておくことです。 心配しなくても、就職か進学かどれか一つに絞れなんていう高校なんてありません。 大学をあちこち受けるのと同じようなもんです。 現実に私の後輩で、高校のときに落ちて進学して再チャレンジで受かったという人も居るのです。 それに採用試験に受かるレベルの基礎学力としても、大学からJRを目指すにしても、最低でも日東駒専レベル以上の大学に受かるくらいのアタマは必要なんですから。 それと、この知恵袋も魔回答の巣窟ですが、ネット上の情報もガセネタだらけですよ。 高卒が有利だの高卒の方が採用人数が多いだのは完全なガセです。 この大学進学率が高いご時世にそれは変だと察することが出来なければこれから社会を生き抜いてはいけません。 まだ中3なら仕方ないですが、これからの時代はメディアリテラシーが大事です。 ちなみにJRの賃金基準は 年齢給+職能給 ですから、同じ職種で同い年なら学歴に関わらず給料は同額です。 また部内教育・社員研修も充実していますから就職してからでもナンボでも勉強できます。 ですからとにかくJRに入りたければ高3でのチャレンジは良いとは言えます。 しかしスポーツとか芸術とか興味ある研究分野とかがあるなら迷わず進学すべきです。 決して不利にはなりませんから。 とにかく私がいつも腹立たしく思うのは鉄道趣味界にガセネタを拡散させている三流趣味誌執筆者や自称鉄道アナリストどもです。 奴らの中には鉄道会社の採用試験に落ちて道楽を生業にするようになった者が少なからず居て、そのうちの一部の ク ズ ど も が鉄道会社に落ちた言い訳として 「大学に行ったのがマチガイだった」だの「マニアは落とされる」だのとよくホザいているのです。 尤も運輸系統は適性検査も厳しいので、鈍くさい人はマニアであろうが無かろうが落とされます。 そこは鍛錬しておきましょう。(元JR西日本運転士)

回答日2022/10/11 01:26:52
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

丁寧にご回答ありがとうございました。 もう少し考えてみようと思います。

回答日
2022/10/11 22:32:52

その他の回答(5件)

  • これからの鉄道は自動運転の時代になります。運転士は必要なくなります。ただの乗務員です。あなたの仕事はドアを閉めて発車ボタンを押すこと、次の駅に着いたらドアを開けること、踏切などでの緊急時には非常停止ボタンを押すこと、走行中に車内でもめ事が起こったら仲裁することぐらいです。そんな単純な仕事にあなたは耐えられますか。

    回答日2022/10/10 16:34:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ついでに言うと、JRは採用試験時の健診で心電図取るので心臓に異常ないかも必要です。

    回答日2022/10/10 15:34:37
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • JRじゃなくて小さな第三セクターなら 色覚と聴覚の異常がなければ大抵受かります。

    回答日2022/10/10 15:15:13
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 先ずは今のうちに色覚と聴覚に異常が無いか調べて下さい どんなに勉強が出来ても、色覚や聴覚に異常があったり、運転適正がないとかクレペリン検査で適正と判断されないと鉄道会社への道はほぼありません。 今は現業でも大手の鉄道会社への入社の半分以上は専門卒・学卒以上です。

    回答日2022/10/10 14:44:29
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • ん?調べてみましたがまず採用人数自体は大卒の方が多いですし、運転手になるには「一般職」「営業職」ではほぼ不可能ですよ。 で、総合職は大卒しか募集してないところが殆どですし、倍率も入社後の待遇も大卒の方が良いです。 要するに、JRに就職する「だけ」なら高卒でも可能ですが、高倍率でそこを望むのはリスクがあり、メリットがありません。 選択肢としてはMARCH以上の大学卒業見込みが手に入れば足切りされずに済み、可能性は広がりますね。

    回答日2022/10/10 14:44:15
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

名古屋鉄道株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

名古屋鉄道株式会社の求人を様々な条件で探せます

名古屋鉄道株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

名古屋鉄道株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

名古屋鉄道株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。