質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

今大学一年でこれから、就職を視野に入れていきたいともいます。大学でがんばったことなどが大事だとおもっています。自分は講義でとれるだけ単位をとり、ビジネス系の資格をとり、英語をがんばりたいとおもっていま

す。しかし就職面接で一番がんばったことは何ですか?と聞かれているのに、3つがんばったのもおかしいのですが、どのように言えばわかりやすいのでしょうか?講義を頑張った説明は難しく、資格は結果で出ているので頑張ったとかは関係ないかなと思います。英語も資格と同じ意見です。文章力が乏しいですが、答えていただけるとありがたいです。

質問日2011/04/13 17:08:28
解決済み2011/04/28 12:06:45
共感した0
回答数3
閲覧数146
お礼0

ベストアンサー

就職はイコール就職活動でもなく、面接を受けることが就職でも有りません。 就職はあくまで通過点であり、その会社で働く、働き続けることを忘れては 目的がずれてしまいます。 確かに今は就職難の時代ですから、就職を意識していることは尊敬に値します。 でも、会社に入ることだけを考えていると、多分疲れてしまうと思います。 まずは、自分の興味有る分野で活躍している会社をさがしてみましょう。 仮に外資系の会社に興味が有るなら、 会社案内などを資料請求してみるのも面白いと思います。 そのうち興味が別にうつるかもしれませんが、それもOKです。 大いに悩んでください。 絶対安定企業と言われたJAL、東京電力はご覧の通りです。 マイクロソフトやソフトバンクも、もともとは少人数の会社でした。 栄枯盛衰は、どこにでも有ります。一流企業、大会社に入りたいというのも 就職活動の一つの方法ですが、大学1年なら、時間はじゅうぶん有ります。 もう少し、自分自身が何が好きなのか、どういう仕事だったら、 飽きずに働き続けることが出来るのか、ゆっくり考えてみてください。

回答日2011/04/13 18:00:46
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 私は大学四年です。 あなたの質問を読んでいると、なぜビジネス系の資格を取り英語を頑張りたいのか?それらをサポートする理由が乏しいと思います。たとえば大学に入って簿記の講義とかがあったり簿記の資格をとろうみたいな動きがあったとしたら、その流れに乗ることはただ「大学では簿記の資格を取ろう」みたいな風潮に流されているだけで明確な目的意識がなければ結果につながらないという事です。 つまり今考えた方がいいのは就職面接でどう答えたらいいかではなくて、自分がどの分野の社会で活躍・貢献できるか?はたして自分の社会的使命とは何か?そういった事を優先すべきであり、大学一年という時期はそれらを模索する時期でもあります。 ですから何をしたいか?その後にそれには何が必要なのか?という順序が逆転しているので頑張った内容を説明できない状態にあるんだと思います。 きちんとそれらを整理したらおのずと面接で言うべきことは明確になっていくと思いますよ。

    回答日2011/04/13 18:41:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 就活生です。今の採用方法が4年後も続いているとしてですが、就活は資格があれば説得力があります。しかし、それまでです。 まず自分が何をやりたいのか、を明確にした方がいいと思います。 英語を学んで、働くなかでどう活かすのか? その資格は、将来の職業とマッチしているのか? 文系は、営業なので結局喋りです。バイトではどういう風に心掛けたのか、とか、英語を勉強していく際には、どう工夫したか?外人と一緒に住んだとか、洋画を毎日、英語で見たとか、英語の勉強会を開いたとか、自分なりの工夫を見られます。 以上でし!

    回答日2011/04/13 17:43:25
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

ソフトバンクグループ株式会社の求人情報

他にも求人があります!

ソフトバンクグループ株式会社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

ソフトバンクグループ株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • ソフトバンクグループ株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

ソフトバンクグループ株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

ソフトバンクグループ株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

ソフトバンクグループ株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。