そこそこ会社員歴が長いです。最近、Quoraで質問・回答を見るのが好きで、下記の回答の実現性について興味があります。 要するに、全くのド素人未経験からでも、経済産業省が言っているIT人材需給不足に乗っかれば、8-9年で年収800万円到達、ということになりますが、本当にそうなのでしょうか。 以前にyahoo知恵袋で「30代からプログラミングを学んでITベンチャー転職は、悪い選択肢なのか」を質問したら、やめとけ回答が多かったです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12265315867 やる価値ありなのか、やめとけなのか、結局のどころ、どちらが現実に近いのでしょうか。 ■Quoraの質問 【プチ貧困層の資産形成】私は31歳の日本人女性です。正社員で年収380万円。貯金は無く、プチ貧困に片足を突っ込んでいます。40歳までに資産を最低500万円まで増やすためにどうすべきでしょうか? ■Quoraの回答 プチ貧困層の資産形成なるものを考える前にまずは質問者様の状況を整理します。 年収380万円ということはざっくり社会保険(健康、年金、雇用)で60万、税金(所得、住民)で25万引かれ、手取り年収は295万円と仮定します。 正社員ということなので内訳として賞与が夏冬でそれぞれ25万円ずつ出るとしたら、毎月の手取りは20万4千円くらいに落ち着くイメージかと思いますがいかがでしょうか。 この場合、賞与に手を出さない生活をするだけで9年間で450万円はクリアします。あとの50万円は1年で6万円貯金できれば可能です。そうすると毎月5千円を貯金するだけで質問の目標金額を達成できる計算になります。 これで回答を終えてもいいのですが、正直申し上げるとこの節約貯金型の資産形成を私は推奨しません。日本という世界の中でも抜群に恵まれた国にいて、かつ31歳という若さを持ちながら、たかだか500万円の資産形成を目指して今から自らの行動に制約をかけるのは、人生設計という観点で見たときにあまりにも成長の機会損失が大きすぎるからです。 現職のスキルアップを目指すもよし、キャリアチェンジを目指して今とは違うスキル習得のためにスクールに通うもよし、1年間徹底して趣味に没頭するもよし、1年で50万円くらいは自分の意思で自分のためにお金を使って良いと思います。 僭越ながら質問者様のこれからの具体的なキャリアロードマップについて以下のようなストーリーを勝手に考えてみました。 経済産業省のIT人材需給に関する調査によると、2030年でAIやIoTに関わる先端人材は50万人以上不足すると言われております。そのような中、国も対策の1つとして文部科学省主導でGIGA(Global and Innovation Gateway for All)スクール構想を掲げており、その一環で今年から小学校でプログラミング教育は必修となります。そのための準備で多くのベンダがてんやわんやしております。 そこで、質問者様は32歳の1年間で転職保証付きのプログラミングスクールに通い、そのまま以下にかかげるような企業への就職の切符を手にします。 スクールを卒業して紹介してもらった転職先で35歳になるまで3年間の実務経験を積みます。この時点でかなりのスキルと経験値がついているはずです。 質問者様は気づくでしょう。より条件の良い企業に転職できる可能性が自分にあることに。 転職を決めた質問者様は転職先でも即戦力として活躍され、その活躍を見た意思決定層からプロジェクトそのものをけん引していくプロジェクトマネージャに抜擢されます。そうなってくれば年収は600万円には達していることでしょう。 プロジェクトマネジメントの経験も含めてさらに4年間の実務経験を積み、質問者様は2029年の時点で40歳です。その頃には同じ企業内に居ても年収800万円は獲得しているでしょうし、それ以上の年収を提示してオファーをしてくる企業もあることでしょう。まさに売り手市場の先進IT人材となっているわけです。日本の給与制度も変化し年収1,200万円(手取り850万円程)の域に届いている可能性も十分に考えられます。 ・・・以下省略
たぶん、むりだが、確率は0ではない。 というのが、現実的な判断かと。 というのも、32歳までIT関係の仕事についていないのであれば、IT関係に興味がなかったのでは?と、どうしても推測してしまう。 体育会系の人が、突然編み物が趣味になったりしないように。 これが、プログラミングがずっと趣味で、自宅サーバとかやってます!とかなら、話が大きく変わってくるけど。 次に、IT関係者といっても、普通のサラリーマンと同じか、少し上くらいの給与しかもらっていない。 なので,800万円は、けっこう儲けている会社で有能な人の話し。 こう、「可能性があるからできるだろう!」と、「一般的には無理なんじゃないかな?」という話しが、時々混ざるので、そこは意識して読まないと、混乱するだけかと。 なんか、「金メダルほしいな!」と、50歳?を超えてから、挑戦して、取れた人とかがいるらしいので、可能性は0じゃないけど、普通はそこまでモチベーションが続かないと思うので、一般的というか、平均的な考えとしては無理かと。 ただ、可能性は0ではないので、興味があれば、まず独学してみる!とは、毎回書くようにしてる。 いかんせん、独学して挑戦してみないとわからないからね。 年収800万円は厳しくても、今の仕事内容や給与は大きく変わる可能性はあるかと。 あと平均に近い(普通は無理だ)から、やるとかやらないとかいう考え方も、問題があるきはしますが。 好きならやる、そうでないのなら、やらない。 好きかどうかを確かめるために独学してみる。 って方が、あっしの感覚にはマッチしてます。
低収入でもとにかくIT業界に就職。 実績残してキャリアアップ転職が現実的な方法でしょうね。 いきなり金払いのいい会社に32歳の未経験が採用されるとは思えませんので。 かなりの勉強と才能がないと不可です。 雇われではなく、フリーランスで目指すなら実力があればですが、よりその収入の実現性は高まると思いますよ。実力があるならですけどね。
就職先を探すことすら困難! まともな会社は30以上の未経験者なんて相手にしない。 →雇う側に何もメリットがない まあ、うまい言葉に騙されて経験してみるのも、勉強かも・・・ @IT関連での仕事歴45年以上
無理だろう。 1年勉強するなら実務7年、大卒ならまだ29歳だ、まだそんなにもらえない。 テンプレ回答としては、IT系に入れるもんなら入ってみろ、だろうね。
>8-9年で年収800万円到達 ITでそれだけ稼ぐのにどういった役職や能力持っていればいいか少しでも知識がるのなら即座にNoとしかいいません。 新卒からの大手で順調に出世したらとかレベルを未経験転職からとかなめきってますね。 不足するのは「優秀な人材」であってブートキャンプやオンラインで勉強してきましたな余剰人員のことじゃないです。これはかなり昔から言われていることで改善してない。 >スクールを卒業して紹介してもらった転職先で35歳になるまで3年間の実務経験を積みます。この時点でかなりのスキルと経験値がついているはずです。 残念ながらスクール卒の紹介先で転職で有利になるような経験が積める可能性はかなり低くこの時点で計画がなってない。 でそんな人を自社の人員を押しのけてPMにするわけない。 机上の理論にしても酷すぎる。
同じ質問を繰り返しても、答は同じですよ。 「やれ」と唆す人も、「やめとけ」と引き留める人も、絶対OK・絶対ダメなんて言わない(言えない)し、選んだ方が上手くいかなくても、それを勧めた人に責任を問うことはできないし、選ばなかった方を選んでいたらどうなっていたかは誰にも分かりません。 結局、あなたがやりたいならやればいいし、怖気づいてるならやめておけばいいです。 ちなみに、私は「やめとけ」派です。
みんな IT 業界がメシウマな業界だと思ってますが、微塵もソレに興味が無いと毎日が地獄ですよ。 自分は面白くてプログラミングやってますが、作りたい物も無いのにプログラムを学ぶとか狂気の沙汰としか思えません。 また周りは楽しくてプログラミングしてる人たちが多く、そういった人たちは会社でプログラミングして、帰宅したら趣味でプログラミングして、土日もプログラミングです。 そんな 「趣味としてプログラミングしてる人たち」 に置いて行かれないようにするには同等の時間を割く必要があります。 それが出来なければ、仕事はその人らに奪われるだけなので、バラ色の人生なんてあるわけも有りません。 プログラミングなどを触ってみて興味が出て面白いと思えるようになれば良いですが、そうでなければ苦しい毎日しかありませんよ。 最後にもう一度書いておきます。 IT 業界なんて興味が無ければすべての会社がブラックにしか見えません。
> IT人材需給不足 IT人材は足りてます。足りないのは「優秀な人材」です。役に立たないエンジニアは腐るほどいます。 転職する価値があるかどうかはあなたのセンス次第です。 当然勉強は必要ですが、今現在、あなたのPCの全ての機能を試したことありますか?Excelメニューの全ての項目を試したことありますか?ないなら、なぜしなかったのですか?ということです。その興味がセンスになります。
コロナの影響も大きいと思いますが、テレワークはしやすい環境だと思います。職場のPCを自宅に持ち帰り、家のWifiに繋ぐだけで、職場の共有ドライブを使用して業務が...
当たり前と言えば当たり前なのですが、職場で使用している大きなモニターなどは自宅用が支給されるわけではないので、自前で揃えなくてはなりません。印刷もできません。 ...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
経済産業省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
経済産業省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。