質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

東工大と慶應理工はどっちが就職いいですか?

きちんとした「データ」を示し、どちらがよいか客観的に判断し、教えてください。 国立だから東工大とか、なんだかんだ慶應だろとかそういう意見はいりません。

質問日2012/08/28 12:20:54
解決済み2012/09/03 21:48:17
共感した4
回答数4
閲覧数7365
お礼0

ベストアンサー

tk_softbank >東工大と慶応大理工であれば、間違いなく東工大の方が就職状況は良いはず。 質問者が「要らない」と断言した糞回答ですね。 理工系とはほぼ無縁である金融一般職の話。 ホント、こういう迷惑回答者は邪魔ですね。このような糞回答者が多くて不愉快に感じている質問者の心中を察します。 さて、質問への回答になりますが、私は約10年来、大学と就職に関する独自考察をしていますが、その経験を踏まえて推察すると、おそらく単純に大手企業への就職率でいえばほぼ同等か、やや慶應が上回っていると考えます。 しかし、理系就職の場合、主に「技術職」と「研究職」で分けられますが、少なくとも私の知る限りでは特に大企業の研究職は慶應でも足りない程の超高学歴が要求されます。その意味で、研究職への就職という観点では東工大の圧勝だと考えます。 以上をまとめます。 大手企業への就職→ほぼ同等 研究系への就職→東工大 さて、推察だけではそこらの糞回答者と同レベルなので、ネット上に転がっている限りあるデータを引っ張りだして比較してみます。 まずは、慶應の就職先 http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/1_joi20_2011.pdf 理工学部(218人)+理工学研究科(671人)の約900人が就職。 理工学部は掲載の11の大手企業に218人のうち41人が。 理工学研究科にいたっては掲載の24の大手企業に671人のうち、合計で約240人が就職している。 一方で東工大だが、2007年度とやや古いデータのため参考程度に留めたいところであるが、 http://titechpress.net/archive/employment.html このようなデータがあった。学部+修士+博士の総計だそうだ。 一方で、就職者人数(2004年度)は http://www.titech.ac.jp/about/outline/profile_2005/p15_16/index.html 理学部+工学部+生命理工+各理工学研究科(修士)+各理工学研究科(博士) の就職者人数はおよそ 10+50+5+1300+100≒1550人(※相当数院ロンダ組が入ってますな) 就職者=ほぼ院卒なので、慶應の学卒就職者は比較対象からはずしたほうがよいだろう。ここでは東工大院卒vs慶應院卒とします。 (東工大院卒>慶應学卒は自明) したがって、以上を踏まえたうえで書き直しますと 東工大理工院卒数(1500人)は慶應理工院卒(671人)約の2.2倍。 慶應理工学研究科→掲載企業は671人の修了生によるデータ 東工大理工学研究科→掲載企業は1500人の修了生によるデータ。(学卒者は極めて少ないため無視) 例えば、慶應、東工大院卒ともにソニーが就職数1位となっている。 慶應が30人、東工大が62人。学生数が東工大が約2.2倍のため、学生数に対する就職者数で言えば同等。 同様に、以下続く企業を見ていくと、ほぼ同等だということが分かります。 ほぼ先の推察に沿う結果となりました。 おそらく2chに脳を侵されたtk_softbankのような人間からすれば寝耳に水でしょう。 金融一般職だのアホなことを言っている2ちゃんねらは東工大理工の学生数が慶應理工の2倍以上だということもびっくり仰天することでしょう。私立のマンモスは文系の話なのだ。2ちゃんねらは妄想の達人です。 あくまでも以上は参考程度です。以下の点などにより差異が生じる可能性が高いです。 ・東工大はロンダ組が多くいますので、その扱いがどうなるのかが不明瞭。(就職水準を引き下げる可能性も) ・東工大のデータは2007年度であり、就職状況が今と比べてよかった。

回答日2012/08/28 22:35:16
参考になる5
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

わかりやすい考察でした。

回答日
2012/09/03 21:48:17

その他の回答(3件)

  • 東工大と慶應理工はどっちが就職いいですか? で大学決めるんですか。

    回答日2012/08/29 02:33:05
    参考になる5
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 馬鹿じゃないのそんなのあるわけないじゃん。 あったとしても役に立たないよ。学校レベルは大差ないけれど、あんたの成績、専攻と就職先とのマッチング、 それにあんたの人物性が問われるんだからね。 第一就職が良いってどういう意味なのよ。全員就職が出来たら良いの? どこでもよければ就職は必ずできるよ。一方全員経済産業省やマッキンゼーに入ろうと思ってもそれは無理だしね。 何がなにやら。そんなことばっかり考えてないでしっかり勉強しろよ。

    回答日2012/08/28 16:39:27
    参考になる3
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • とちらが強いか?なんて分かるわけないよ。 どこの企業かにもよるし、その年の学生のレベルにもよるでしょ? 他にも、例えば、去年採用した東工大の学生が期待ハズレだったとしたら、今年は慎重になるだろうし… いずれにせよ、どちらも学歴は高いわけで、学歴フィルターにはかからないので、上記のような要因と本人の実力次第ではないでしょうか?

    回答日2012/08/28 13:28:50
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

ソニー株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

ソニー株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

ソニー株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。