投稿日:
開発会社に派遣されて開発業務を行う仕事です。派遣される企業は大企業なので、職場環境は働きやすいです。私はリモートワークがほとんどでチャット・通話ツールを通して業務を行なっています。派遣会社で機械設計・電子回路設計などのハードウェア関連の職種、組み込み系・ITソフトウェア設計の職種にあらかじめ分けられて、その内容に合った企業に面接をした上で派遣されるという流れです。派遣される期間はそれぞれで数ヶ月のところもあれば長年滞在することもあります。私は最初に派遣されたところに5年間滞在しており、今現在もその職場で働いております。自分に合ったところ・気に入られた場所では長期間派遣で滞在できるので比較的安定しています。
投稿日:
私の場合、社外研修があり工場で期間工員として配属されました。一般的なSEでは経験することのできない夜勤のある肉体労働を体験し現場での苦労を知ることが出来ます。 直属の上司からは、SEには体力が大事と聞かされており将来この経験が活かせる日を楽しみにしています。
投稿日:
給与アップの評価が何をすればいいのかが明確になっており、それを達成すれば給料が上がるため、目標を立てやすい。人事評価は、いくつかの項目を選びそのウェイトを設定することができる。そのため自分の裁量で評価を選択することができる。
投稿日:
研修中の基本給が約16万と低く、これが最長1年続くのはかなり厳しいです。 在籍当時、面接の段階で手当が付かない代わりに配属先のエリア指定できる制度があったのですが、社外研修はあくまで研修ということで、関東圏希望の方が九州の工場へ配属と聞いたときは驚きました。
投稿日:
配属先の工場が九州であったため、配属数日前の辞令ではなく、せめて1週間前には連絡が欲しかった。 配属後に客先で、仕事の内容によっては腕や指を切断する事故が発生しているので注意する旨の説明がありました。また言葉の節々に「自己責任」と言う単語が付いていたので、研修先としてはどうなのかなと思いました。
投稿日:
入社の前は資格は不要って言われることがありけど、入社後資格を取ってないとスキルが低いって言われる。そして、強制的に資格を取得してくださいって言われることがよくあり。資格だけではなく、他の社員とスキルを比べたりもよくある。この理由でも給料は低くなる可能性は高い。取れなかったら給料が低いグループに移る。仕事の量は少ないではないけど多くなっても給料はそこまで変わらない。残業の時間だけ増えていく。
投稿日:
給与の上がり方はランク制であり、試験を受けないといけない。 しかし、受験資格は客先の単価が左右される。 エンジニアは客先単価を上げることも下げることも権限を持っていないため、営業のさじ加減で全てが決まる。 スキルがランクを超えていても評価に加味されることはない。 入社10年目の人と3年目の人のランクが同じなどは普通である。 また、ランクが上でも仕事ができるわけでもなく、ランク下の人が責任の高い仕事を行っていることなどがある。 給与の多さは月の残業で決まるので仕事ができなくて残業している人のほうが評価が高くなる。
投稿日:
賞与が低い。 見かけの月収はそこまで悪く見えないが手当てが多くその月収になっている。そのため基準ない賃金は低い。賞与は基準内賃金にたいして倍率がかかるため、そもそも低い賃金に倍率がかかっても大した賞与にならない。そこが問題である。
投稿日:
テレワークとリモートワークはあるけど週に3回くらいだけ。後は、派遣されて...
女性が役職に就きやすくなるために、積極的に社内活動のリーダーを勧めてもらえる点です。会社の連…続きを見る
女性の多い職場なのでワーキングママへの理解度が高く、子どもの突発な体調不良や事前に分かってい…続きを見る
良い点で記載した通り事務業務が多く、産休育休明けなど配置できる部門は多いが、その業務は配置の…続きを見る
現在働いている職場が24時間稼働製造工場で2交代勤務の職場でリーダー職として働いているため(…続きを見る
配属先にすべて左右されます。ですがクライアントは非常に多いので運が良ければ自分の希望通りの案…続きを見る
1~35件 / 82件中
株式会社アルトナーの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社アルトナーを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。