医療法人社団めぐみ会クチコミ・会社評価(18件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

投稿日:

小さいお子様がいるママにとってはとても働きやすい環境だと思います。 産休育休ともに、有休消化はいつでも可能である点、その後何年でも時短勤務可能という点(私は初めはフルタイムで戻るつもりだったが、実際に育児をしてみてフルタイムは難しかったので、自分のタイミングでいつでもフルタイムに戻れるのが有り難かったです)、保育料を負担してくれる点(月に一世帯三万円まで)はとても働きやすいと思います。

良い点仕事内容

投稿日:

朝通常8時半頃出勤して患者さん呼ぶ準備をしたり診察前に検査をやったり診察の準備をします。9時に外来が始まります。混んでるときは半日で300人の患者さんを診察することがあります。なので効率よく診察が回るように患者さんの流れを無駄がないように、さっさっと次にいけるようにしています。患者さんが多いからと言ってインシデントがあってはならないので常に緊張感をもってやっています。高卒でもできるような内容なので誰でも慣れればできます。最近はコロナの影響でスタッフが減っているのでひとりひとりのスキルが大切です。忙しい時は午前と午後の診察がつながってしまいますが、終わるととってもやりがいを感じます。

不満な点仕事内容

投稿日:

とても忙しいことが多いので、臨機応変な対応が求められる。しかし、頑張っても評価が反映されることが少ないので、やりがいとしては少なく感じる。最近は人員削減されて激務に拍車がかかっている。現場の状況を考えてもらえない感じでモチベーションは下がる。

良い点仕事内容

投稿日:

職場が色々なところにあり異動が割と頻繁にあるので、人間関係がうまくいかない場合でも永遠と困るわけではない。職種によっては、その日によって勤務地が変わる。

良い点仕事内容

投稿日:

事務で入ったが、色々な職種にヘルプでいかされたり、異動があったりする。他職種との関わりは多いので、色々と勉強にはなるが、その分こんなはずじゃなかったなどの想像からかけ離れる場合が多い。

投稿日:

キャリアビジョンを描くことができなかったので、退職することを決意しました。現場を経験して、管理部門に異動したら、理事長に気に入られる為に筋が通らないことが罷り通っているような組織でした。 そんな中で仕事をしても成長することはできないと思いました。結果としては退職して正解だったと思っています。

投稿日:

正社員が基準となっており、時短になると急激に給料を下げられる。色々な手当はあるが、かなり下げられるので子育てと両立させるモチベーションは自ずと下がっていく。

投稿日:

給料はとにかく安いです。早番、遅番、レセプトたいおうがあったので、残業代で潤ってましたが、基本給はとにかく安いです。残業ありきで動いてる組織のため、残業も厭わないという考えならそこまで苦にならないと思います。

不満な点仕事内容

投稿日:

異動がいきなりだったり基準が不明瞭なので納得いかない場合もあるが、応じな...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

シフト制になっているので急遽休みだとたくさんの人に迷惑をかけてしまいます...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点退職検討理由

投稿日:

とんでもなく、意地悪な人がいました。一生関わりたくない相手です。(もう退...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

時短勤務になってから。フルタイムで働いていた時より半分近くまで年収が下が...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

医療業界の求人

投稿日:

とはいえ、元が低いため初任給の手取りは10万でした。生きていけません。住...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

専門職の給料はやや高めに設定されている。面接で要望を言うと上がるらしい。...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

投稿日:

患者さまから、感謝されると嬉しいなと感じることは多かったです。また、ドク...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

真っ当な仕事をしてる人より、理事長に気に入られるためにゴマをする人が昇進...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

入職後、社内の医療事務試験に合格するとお給料が上がるため、入社1年は、ど...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点仕事内容

投稿日:

とにかく人がいないが、やることが多い。求められること、求められるレベルが...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

医療法人社団めぐみ会

評価

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性

医療法人社団めぐみ会の評価

平均年収

350万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    17.0時間
  • 有給休暇消化率

    55.0%
ワークライフバランスを見る

医療法人社団めぐみ会ワークライフバランス

平均有給取得率
55.0%
平均残業時間
17.0時間

医療法人社団めぐみ会の求人情報

他にも求人があります!

医療法人社団めぐみ会の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

医療法人社団めぐみ会
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 医療法人社団めぐみ会
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

医療法人社団めぐみ会

会社概要

  • 業界
    医療・福祉
  • 本店所在地
    東京都多摩市落合1丁目32番地1多摩センターペペリビル4階
  • 従業員数
    500人
  • 企業URL
    https://www.megumicl.com/

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

医療法人社団めぐみ会

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

医療法人社団めぐみ会をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。