投稿日:
在宅勤務という名の自宅警備のような状況になっている人も相当おり 働き方の多様性が間違った方向に進んでいる懸念がある 製造などの部門は当然毎日出社なので、平等性は無い 在宅勤務の人は手当をもらっているが、出社している人は感染リスクがあるので リスクに対する手当くらい出して欲しい
投稿日:
社内不正が頻発、コンプライアンス意識の欠如、ガバナンスの崩壊など 企業として適切な運営がされていないので、ルールに縛られたくない人や 自分の自由にやりたい人には向いているかもしれない 自由を認めても業績が上がることが無いのは理解しておくべき
投稿日:
企業としての成長が全く無い。 周囲を見渡しても向上心や努力など前向きな考えを持っている人はおらず 時代が変化しても昭和のままの考えが通用すると思っている。 上場していないオーナー企業で、世間での知名度もとても低いので これからも新しい考え方や文化を排除し続けるのだと感じた。
投稿日:
長年勤務している人は報われない制度や社風であることを理解しているので 手を抜くことが常態化している。 若手のモチベーションダウンに繋がり、仕事をしない高齢者が増える要因 在宅勤務で部下と全く会わず、電話もチャットもせず、会議も無い状況で 自分の人事評価の根拠が全く見えない。
投稿日:
直属の上司がどう評価しても全体の会議の場で調整される。 評価が高い者は落とし、評価が低い者はそのままという傾向がある 評価する管理職たちも人事評価に対して教育を受けていないので どう評価していいか分からず、好き嫌いで決めていると言っていた。 頑張っても報われないので、転職の準備期間として在籍するくらいがちょうどいい。
投稿日:
年収が低いので副業は必須である。 副業を本業にするくらいの気持ちで取り組んだほうがいい。 この会社ではスキルや専門性は身につかないので、他社でも通用するスキルを得るために 副業をすると考えれば、メリットがあると思う。
投稿日:
この会社で働いて長い年月を過ごしてしまうと、他の会社では通用しない。 他社はもっと厳しく指導、育成するし、間違ったことをすれば怒られるのが当然で それが若年層のキャリアとしては必要だと思う 人に甘い、緩い会社が良いわけでは無いことを認識しておくべき
投稿日:
職種によっては在宅勤務も可能 仕事をする or しないも本人に任されている状況なので 在宅勤務中に外出していても問題視されず、管理されていない部署も存在する 自由が好きな人にはおすすめ
周囲の退職率がとても高い。早い人は1年程度で見切りをつけて辞めていってしまう。 退職理由を…続きを見る
休暇は申請すれば、基本的に100%取得可能です。月曜日と金曜日は残業ゼロに設定されており、定…続きを見る
共立電気計器株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
共立電気計器株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。